東根市
東根市のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した東根市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。東根産素材のジェラートが名物「よってけポポラ」、歴史ある酒蔵を利用した資料館とカフェ「東の杜」、こだわりの有機肥料栽培「神町観光果樹園」など情報満載。
東根市のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 56 件
よってけポポラ
東根産素材のジェラートが名物
東根産の新鮮な採れたて野菜や果物などが並ぶ産直マーケット。季節によりサクランボやラ・フランスなどが登場。店内のジェラートコーナーでは東根産のフルーツや野菜を使用したジェラートを味わえる。


よってけポポラ
- 住所
- 山形県東根市中央東3丁目7-16
- 交通
- JR山形新幹線さくらんぼ東根駅からタクシーで8分
- 料金
- 野菜、果物=時価/ジェラート=200円(シングル)、300円(ダブル)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(12~翌5月は9:30~)
東の杜
歴史ある酒蔵を利用した資料館とカフェ
旧家の酒蔵を利用した複合施設。美しい庭園が広がる敷地内に、カフェや資料館、茶室などを備える。カフェで味わえる期間限定のさくらんぼスイーツとドリンクが好評。
東の杜
- 住所
- 山形県東根市本丸東3-1
- 交通
- JR山形新幹線さくらんぼ東根駅からタクシーで7分
- 料金
- 入場料=無料/麩レンチトースト=600円(プラス50円でアイストッピング)/お麸ぱふぇさくらんぼ(6月中旬~7月上旬限定)=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(カフェは10:00~15:00)施設により異なる
神町観光果樹園
こだわりの有機肥料栽培
有機質肥料栽培にこだわっており、さくらんぼ狩り、もも狩り、りんご狩りなど旬の時期に色々な果物狩りができる果樹園。おいしい手打ちそばの無料サービスもある。

神町観光果樹園
- 住所
- 山形県東根市若木通り4丁目70
- 交通
- JR山形新幹線さくらんぼ東根駅からタクシーで10分
- 料金
- さくらんぼ狩り(6月下旬~7月上旬、60分食べ放題)=小学生以上1600円、3歳以上1200円/さくらんぼ(5月下旬~6月上旬)=大人3800円、小人3500円/もも(8月下旬~10月上旬、要予約)=大人600円、小人300円/りんご(10月上旬~12月中旬、要予約)=大人600円、小人300円/
- 営業期間
- 6月下旬~7月上旬(さくらんぼ)、8月下旬~10月上旬(もも)、10月上旬~12月中旬(りんご)、10月中旬~11月下旬(ラ・フランス)
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園17:00)
山口観光果樹園
全国でも有数の果樹生産地でシーズンよりひと足早くから楽しめる
通常は6月から楽しめるさくらんぼ狩りが、ここでは温室栽培のため5月上旬から楽しめる。ゴールデンウィークには、その味を求めて全国から多くの観光客でにぎわう。


山口観光果樹園
- 住所
- 山形県東根市若木通り4丁目24
- 交通
- JR山形新幹線さくらんぼ東根駅からタクシーで10分
- 料金
- 温室さくらんぼ狩り=4000円(20分)~/
- 営業期間
- 5月上旬~6月上旬
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉園)
KEYAKI SWEETS&BAKERY
山形産にこだわったフルーツケーキ
さくらんぼの産地・東根に建つ。地元で育った果物を主役にしたタルトやプリンが店のおすすめ。ベーカリーコーナーでもフルーツを生かしたデニッシュやサンドイッチなどを販売している。
KEYAKI SWEETS&BAKERY
- 住所
- 山形県東根市東根甲6089
- 交通
- JR山形新幹線さくらんぼ東根駅から徒歩15分
- 料金
- シャインマスカットタルト=540円/苺フラッペ=500円/ブルーベリータルト=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:00(売り切れ次第閉店)
山ベーグル&CoffeeStand
地元食材で作るもっちりベーグル
地元の食材を使ったベーグルが店内に数多く並ぶ。スイーツ系から惣菜系まで種類も多彩。定番のプレーンのほか、常時20種以上のベーグルが並ぶ。

山ベーグル&CoffeeStand
- 住所
- 山形県東根市中央東3丁目6-48
- 交通
- JR山形新幹線さくらんぼ東根駅からタクシーで10分
- 料金
- ベーグル=180円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
奥山製麸所
素朴で上品な麩と麩菓子
江戸末期からの伝統の製法が生きた「六田麩」は、グルテンが豊富で、弾力がある。この地域ならではのおみやげとして喜ばれる。麩のラスクなども販売しており、店内ではお茶と麩菓子を振る舞ってくれる。


奥山製麸所
- 住所
- 山形県東根市六田2丁目5-24
- 交通
- JR山形新幹線さくらんぼ東根駅からタクシーで5分
- 料金
- 焼麸=630円/ふ・らすく=370円(13枚入)/なま麸=560円/麸まんじゅう=700円(5個入)/ふーまい=1020円(10個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00
関山の大滝
荘厳な渓谷美に注目
高さ10m、幅15mのダイナミックな滝。付近の山峡は奇岩にそそり怪石に富んでいる。秋には見事な紅葉を見ることができる。すぐそばには、山形県天然記念物指定の巨木「大カツラ」がある。

小山田まるさん果樹園
初夏はサクランボ、秋にはりんごやラ・フランスの果実を味わえる
独自の肥料を使って育てられた、大粒のさくらんぼ狩りが楽しめる。秋にはりんごやラ・フランスの販売も行っている。
小山田まるさん果樹園
- 住所
- 山形県東根市蟹沢楯の越1516
- 交通
- JR山形新幹線さくらんぼ東根駅から徒歩10分
- 料金
- さくらんぼ園=中学生以上1600円、3歳~小学生1100円/持ち帰り料=300円~(100g)/
- 営業期間
- 6月中旬
- 営業時間
- 8:00~17:00
梅ヶ枝清水
東根のふるさと料理を蔵座敷で味わう
重厚な蔵座敷を改装した店内で、東根産の野菜や麩など、地元食材をふんだんに使用した田舎料理を味わえる。麩をアレンジしたそばや昆布巻など、ひと手間かけた手作りのやさしい味わいが魅力。


梅ヶ枝清水
- 住所
- 山形県東根市本丸東2-27
- 交通
- JR山形新幹線さくらんぼ東根駅からタクシーで10分
- 料金
- お姫様御膳(要予約)=2160円/くるみ強飯定食=2160円/ふそばセット=860円/クルミもちと抹茶=640円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~14:00(閉店16:00、料理がなくなり次第閉店)、夜は予約制
東根のさくらんぼ狩り
サクランボやブドウなどの果樹園が並びフルーツ狩りが楽しめる
佐藤錦などサクランボをはじめ、フルーツの宝庫として有名な東根市。サクランボ狩りができる農園が市内に25軒あまり。温室と路地があり、4月の後半から7月はじめまで楽しめる。


東根のさくらんぼ狩り
- 住所
- 山形県東根市若木ほか市内各所
- 交通
- JR山形新幹線さくらんぼ東根駅ほか
- 料金
- 温室さくらんぼ狩り(20分、4月下旬~6月中旬)=大人(中学生以上)4000円、小人(3歳以上)2000円/さくらんぼ狩り(6月中旬~7月上旬)=大人1600円、小人1100円/
- 営業期間
- 4月下旬~7月上旬
- 営業時間
- 9:00~16:00
二代目 高橋商店
厳選煮干しを使った極上スープのラーメン
ランチタイムには行列ができる人気店。ていねいにとった煮干しのだしが効いたスープは、こくがありながらもあと味はすっきり。小麦の香りがほどよく残る極太麺はもちもちとした食感が特徴的。
二代目 高橋商店
- 住所
- 山形県東根市中央2丁目11-7
- 交通
- JR山形新幹線さくらんぼ東根駅から徒歩13分
- 料金
- 中華そば=680円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店、スープがなくなり次第閉店)
さくらんぼ東根温泉
月山や葉山を望む、さくらんぼの里に湧く温泉
100余年前に灌漑用の井戸を掘った際に湧き出た温泉。湯量の豊富さは折り紙付き。温泉街の周囲は田園風景やさくらんぼ畑といったのどかな環境だ。共同浴場も多い。


さくらんぼ東根温泉
- 住所
- 山形県東根市温泉町
- 交通
- JR山形新幹線さくらんぼ東根駅から山交バス楯岡・北町行きで8分、東根温泉下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
たきぐち果樹園
こだわりの果樹園、旬のフルーツ狩りを楽しめる
サクランボは大きな雨よけテントを設置、ももは無袋栽培という果樹園。さくらんぼ狩りと、もも、りんご、ラ・フランスの試食購入ができる。
たきぐち果樹園
- 住所
- 山形県東根市野川418
- 交通
- JR山形新幹線さくらんぼ東根駅からタクシーで10分
- 料金
- さくらんぼ狩り(6月上旬~7月上旬、60分食べ放題)=大人1800円、小人1300円/もも狩り(8月中旬~9月中旬、60分食べ放題)=大人1000円、小人800円/りんご狩り(11月中旬~12月上旬、60分食べ放題)=大人600円、小人400円/
- 営業期間
- 6月上旬~7月上旬(さくらんぼ)、8月中旬~9月中旬(もも)、11月中旬~12月上旬(りんご)
- 営業時間
- 8:30~16:00(閉園17:00、さくらんぼ時期は月~金曜、もも狩り、りんご狩りは事前電話要予約)
古瀬商店
温泉玉子をその場でパクリ
さくらんぼ東根温泉の源泉を利用し、独自の製法で作った手作りの温泉卵が人気。卵黄と卵白の半熟具合が絶妙な仕上がりで、消化がよく栄養豊富。そのまま割って食べることができる。

古瀬商店
- 住所
- 山形県東根市温泉町1丁目9-5
- 交通
- JR山形新幹線さくらんぼ東根駅から山交バス楯岡・北町行きで8分、東根温泉下車、徒歩3分
- 料金
- 温泉たまご=270円(6個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:30
東根市観光物産協会
サクランボ狩りや東根観光の情報拠点
果樹王国ひがしねの観光情報拠点。サクランボの種を利用した自然素材のオリジナル癒し枕チェリーピローなど、サクランボにちなんだグッズも満載。


東根市観光物産協会
- 住所
- 山形県東根市さくらんぼ駅前1丁目1-1
- 交通
- JR山形新幹線さくらんぼ東根駅構内
- 料金
- 入館料=無料/チェリーピロー(ヌ・クイーズ)=2160円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~20:00(閉館)
まめとうや
元祖東根豆糖をつくる老舗
シャモジで行なう砂糖掛けと乾燥の工程を70回以上繰り返す、家伝の秘法を守る豆菓子「元祖東根豆糖」を製造・販売している。根気強い手作業で生み出される凹凸の舌ざわり、ほどよい甘さと香ばしさがたまらない。

まめとうや
- 住所
- 山形県東根市本丸南1丁目12-26
- 交通
- JR山形新幹線さくらんぼ東根駅からタクシーで7分
- 料金
- 東根豆糖バラ詰め(同ピロー包装あり)「落花生・黒砂糖」「落花生・白砂糖」「青大豆・黒砂糖、白砂糖」=540円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:30
ひがしね あそびあランド
登って跳んで、大はしゃぎできる
東根市のシンボル「大ケヤキ」をイメージして造られた大型ネット遊具「大けやキッチ」を中心に、冒険心をくすぐる遊具がたくさん。冒険広場ゾーンでは、泥んこ遊びなども楽しめる。


ひがしね あそびあランド
- 住所
- 山形県東根市東根乙1119-1
- 交通
- JR山形新幹線さくらんぼ東根駅からタクシーで10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(10~翌3月は~16:00)
滝口観光果樹園(本店)
有機肥料栽培のさくらんぼ、もも、ぶどう、りんご狩りが楽しめる
さくらんぼ狩・もも狩・ぶどう狩・りんご狩が楽しめる。季節の旬の果物を生産直売・産地直送している。「太陽・自然・季節」を大事にし、真心込めて贈っている。


滝口観光果樹園(本店)
- 住所
- 山形県東根市観音寺2134-8
- 交通
- JR山形新幹線さくらんぼ東根駅からタクシーで15分
- 料金
- さくらんぼ園=大人(中学生以上)1600~3000円、小学生1100~1500円、幼児無料/もも=大人1000~2000円、小学生800~1000円、幼児無料/ぶどう=大人600~1500円、小学生400円、幼児無料/りんご=大人600~1000円、小学生400円、幼児無料/ (入園は小学生以上2名~、大人は料金によりお土産あり、15名以上の場合は団体割引あり、障がい者は30%割引)
- 営業期間
- 5月下旬~11月下旬、売店は通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(最終入園)、売店は~18:00(閉店、1~4月は9:00~16:00)