本部町国頭郡
本部町のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した本部町のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。ヘゴの原生林に囲まれた隠れ家カフェ「Cafe ichara」、青い海を望むカフェ「アイスクリンカフェ アーク」、牧場直営店ならではのブランド牛を味わう「焼肉もとぶ牧場 もとぶ店」など情報満載。
本部町のおすすめのスポット
21~40 件を表示 / 全 97 件
Cafe ichara
ヘゴの原生林に囲まれた隠れ家カフェ
ヘゴの原生林に囲まれた、見渡す限りグリーンの世界。石窯で焼き上げる手作り生地とソースが自慢のあつあつピザが看板メニューだ。料理を彩る器は、地元陶芸家の作品を使う。
アイスクリンカフェ アーク
青い海を望むカフェ
道路沿いの屋台でおなじみのアイスクリン専門店が直営するカフェ。アイスクリンを使ったメニューが楽しめる。高台に建ち、西海岸の海と瀬底島や伊江島を望む絶景もGOOD。


アイスクリンカフェ アーク
- 住所
- 沖縄県国頭郡本部町浜元950-1
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58・449号を本部方面へ車で24km
- 料金
- 虹色パフェ=850円/アイスクリンたべほーだい=1000円/
焼肉もとぶ牧場 もとぶ店
牧場直営店ならではのブランド牛を味わう
本部町のブランド牛、もとぶ牛が味わえる。生産牧場の直営店とあって、扱う肉はリーズナブル。焼肉ではロース、カルビといった定番メニューから稀少部位までそろう。


焼肉もとぶ牧場 もとぶ店
- 住所
- 沖縄県国頭郡本部町大浜881-1
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58・449号を本部方面へ車で23km
- 料金
- 鉄板焼サーロインコース=7000円~/もとぶ牛盛り合わせDX=5500円/もとぶ牛ウィンナー=800円/和牛焼肉ランチ=1500円/ホルモン=660円~/もとぶ牛ステーキカレー=1600円/もとぶ牛ももステーキセット(昼のみ)=1800円/
やちむん喫茶 シーサー園
心地よい風を感じながら静かなひとときを過ごす
うっそうとした亜熱帯の森に溶け込む、赤瓦屋根の情緒あふれるカフェ。沖縄民家の母屋と東屋、離れからなり、敷地内には地元作家の手によるシーサーが100体以上点在する。


やちむん喫茶 シーサー園
- 住所
- 沖縄県国頭郡本部町伊豆味1439
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道84号を本部方面へ車で18km
- 料金
- ヒラヤーチ=500円/黒糖ぜんざい=400円/黒糖ミルク=500円/チンピン(黒糖クレープ)=500円/
本部町営市場
「まちぐわー」と呼ばれる市場へでかけよう
衣料品や日用品、刺身店といった懐かしい雰囲気の店やおしゃれな雑貨店やカフェも軒を連ねる。第3日曜に開催の「もとぶ手作り市」には、器やTシャツ、焼き菓子の移動販売車も出店。


ホテルゆがふいんBISE
設備充実でこの価格。コストパフォーマンス高し
広々とした客室は全室がオーシャンビューで、ミニキッチンを備える。系列ホテルマハイナの大浴場やプールも利用でき、シャトルバスが運行。沖縄美ら海水族館、エメラルドビーチに極近。


ホテルゆがふいんBISE
- 住所
- 沖縄県国頭郡本部町備瀬1147-1
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58・449号、県道114号を備瀬崎方面へ車で28km
- 料金
- 1泊朝食付=5000円~/
さわのや 本部本店
昔ながらの製法で打つ自家製手打ち麺
木灰汁を使い昔ながらの製法で打つ麺は、コシが強く平らな太麺で独特の風味がある。軟骨そばは、かつおと豚骨でとった醤油味のスープと、甘めに煮込んだトロトロの軟骨との相性が抜群。


アラマハイナ コンドホテル
fuu cafe
森のやすらぎと海のきらめき、ダブルで楽しむ癒しスポット
瀬底ビーチからほど近い場所にある、ログハウス風のカフェ。手入れの行き届いた庭にはハンモックやパラソル付きのテーブル席があり、リラックスムード満点だ。


Ringo Cafe
自然に囲まれた島で楽しむフランス菓子
本部町瀬底島の集落の中にあるフランス菓子店。フランス北西部出身のオーナーシェフが作るお菓子は、地元の食材を生かした焼き菓子や常時20種類上のマカロンなどがある。
Ringo Cafe
- 住所
- 沖縄県国頭郡本部町瀬底279
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58・449号、県道172号を本部方面へ車で24km
- 料金
- マカロン=150円/ケーキ=400円~/
石くびり食堂
地元のアンマー(おかあさん)が作る沖縄の家庭の味
家庭的で素朴な味わいの沖縄そばを味わいたいならここへ。鶏、豚、カツオで取ったコクのあるだしに、縮れた特注の平麺がよく合う。麺にウコンを練り込んだ冷やしそばが人気。

もとぶつりぐ 善海丸
色鮮やかな沖縄の魚をフィッシング
港から5分の釣り場で手軽な海釣り体験を、スタッフの指導で、初心者や女性も釣りの醍醐味が味わえる。防波堤や港での釣りもOK。
もとぶつりぐ 善海丸
- 住所
- 沖縄県国頭郡本部町崎本部
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58・449号を本部方面へ車で21km
- 料金
- 船釣り体験トロピカルフィッシング(要予約)=5000円/ (器材レンタル、乗船料、保険料込)
レストラン岬
食材の味を生かした沖縄料理
備瀬で40年続く食事処。毎朝本部漁港から仕入れる魚介と、ゴーヤーチャンプルー、テビチ、沖縄そばなどが味わえる。骨付ソーキと軟骨ソーキがのるソーキそばは、あっさりとした味わい。


Cafeハコニワ
開放的な緑のテラスで自慢のピザを堪能する
築50年以上の古民家を改装し、ドアや窓の配色などにも気を使ったモダンな雰囲気が印象的。地元で採れた野菜を使い、家庭の味にアレンジしたごはんやスイーツが味わえる。