千歳
千歳のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した千歳のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。食の宝庫、北海道らしいグルメやおみやげがいっぱい「道の駅 サーモンパーク千歳」、多彩な施設でめいっぱい楽しもう「新千歳空港ターミナルビル」、サケや淡水魚を楽しく観察「サケのふるさと 千歳水族館」など情報満載。
千歳の魅力・見どころ
北海道の空の玄関口でサケの生態を観察
千歳の代表的な見どころは、千歳川やその源である支笏湖の魚などを展示する淡水魚水族館「サケのふるさと千歳水族館」。秋になれば、千歳川でサケが遡上する光景を見ることができる。南千歳駅前には北海道最大級のアウトレットモール「千歳アウトレットモール・レラ」があり、北海道みやげも購入できる。新千歳空港は、ショッピングとグルメのスポットとして飛行機を利用しない人にも人気だ。
- スポット:92 件
- 記事:10 件
千歳の新着記事
千歳のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 92 件
道の駅 サーモンパーク千歳
食の宝庫、北海道らしいグルメやおみやげがいっぱい
新千歳空港からも近い人気の道の駅。グリルレストランや海鮮丼店、スイーツ店など6店舗が入るフードコートや2倍の広さがある物販コーナー・直売所と北海道の食の魅力がより楽しめる。


道の駅 サーモンパーク千歳
- 住所
- 北海道千歳市花園2丁目4-2
- 交通
- 道央自動車道千歳ICから国道337号を長沼方面へ車で5km
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、飲食店は10:00~16:00、店舗により異なる
新千歳空港ターミナルビル
多彩な施設でめいっぱい楽しもう
約180店舗の多彩な施設が集まる新千歳空港は、飛行機に乗らなくても遊びに行きたい一大アミューズメントゾーン。北海道各地のグルメやおみやげが一堂に集まっているので、フライト前の時間を過ごすのに最適だ。家族連れに人気の施設も要チェック。


新千歳空港ターミナルビル
- 住所
- 北海道千歳市美々新千歳空港
- 交通
- JR千歳線新千歳空港駅構内
- 料金
- 要問合せ (障がい者手帳など持参で駐車料金50%割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
サケのふるさと 千歳水族館
サケや淡水魚を楽しく観察
道の駅「サーモンパーク千歳」の敷地内にある淡水魚の水族館。千歳川の川底を直接見られる水中観察ゾーンや大迫力の巨大水槽など、様々な施設が充実している。


サケのふるさと 千歳水族館
- 住所
- 北海道千歳市花園2丁目312サーモンパーク内
- 交通
- JR千歳線千歳駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=大人800円、高校生500円、小・中学生300円、幼児無料/ (団体割引あり、障がい者手帳持参で本人とその同伴者1名半額、高校生は学生証要提示)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:40(閉館17:00)、12~翌2月は10:00~15:40(閉館16:00)
ドラえもん わくわくスカイパーク
新千歳空港内、大人も子どもも楽しめるスポットがいっぱい
新千歳空港内にある大人から子どもまで楽しめるエンターテインメント施設。ドラえもんのひみつ道具をテーマにしたパークゾーンのほか、ショップやカフェも人気だ。

ドラえもん わくわくスカイパーク
- 住所
- 北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 連絡施設 3階 スマイル・ロード
- 交通
- JR千歳線新千歳空港駅からすぐ
- 料金
- パークゾーン入場料=大人800円、中・高校生500円、小学生以下400円、2歳以下無料/ (療育手帳、障がい者手帳持参で本人と介護者1名入場料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)、カフェは~17:00(閉店18:00)、ショップは~18:30(閉店)
新千歳空港温泉
国内空港では初となる天然温泉を活用したリラクゼーション施設
内風呂、露天風呂のほか、サウナ、ボディケアサービスがある本格的な温泉施設。基本料金には館内着やタオルの貸し出しなども含まれている。

新千歳空港温泉
- 住所
- 北海道千歳市美々新千歳空港国内線ターミナルビル 4階
- 交通
- JR千歳線新千歳空港駅構内
- 料金
- 入浴料=大人1500円、小学生800円、幼児(3歳~)600円/深夜料金(翌1:00~)=大人1500円、小学生800円、幼児600円加算/朝風呂(5:00~7:30、浴衣セット別)=大人800円、小学生・幼児400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~翌7:30(閉館翌9:00)
Royce’ Chocolate World
約200種類のチョコレートワールドオリジナル商品が並ぶ
国内空港初のチョコレート工場やチョコレートについて学べるミュージアム、約200種類のオリジナル商品が並ぶショップからなる、大人も子どもも楽しめる施設。ベーカリーもあり、ロイズオリジナルの焼きたてパンを空港で楽しめる。


Royce’ Chocolate World
- 住所
- 北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 3階 スマイル・ロード
- 交通
- JR千歳線新千歳空港駅直結
- 料金
- ロイズポップチョコ=184円(1本)/ロイズフラワーチョコ=465円(1箱)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00(閉店)、ベーカリーは9:00~、ファクトリーは8:30~17:30(閉館)、全て時期により異なる
えびそば一幻
新千歳空港国内線ターミナルビル「北海道ラーメン道場」にある
白木で統一された明るい店内は、全38席の広々とした空間。希少な甘えびの頭を大量に使用した、えびの旨味にこだわり尽くした渾身の一杯。スープは3種類から好みで選ぶことができる。
えびそば一幻
- 住所
- 北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 3階 北海道ラーメン道場内
- 交通
- JR千歳線新千歳空港駅構内
- 料金
- ラーメン=780円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉店21:00)
Doremo LeTAO
ルタオのおいしいスイーツを味わいたい
小樽の人気洋菓子店・ルタオが提案する新スタイルのスイーツショップ。敷地面積は1600坪で、展開する店舗の中でも最大規模だ。ルタオ自慢の各種スイーツにカフェを併設したショップを展開し、自家製パンやケーキがいただけたり、人気のチーズケーキなどのおみやげやギフトが充実している。

Doremo LeTAO
- 住所
- 北海道千歳市朝日町6丁目1-1
- 交通
- JR千歳線千歳駅からタクシーで5分
- 料金
- ドゥーブルフロマージュ=2160円(ホール)~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)、カフェは11:00~16:30(閉店17:00)、土・日曜、祝日は10:00~17:30(閉店18:00)、時期により異なる
グルメ回転寿司 函太郎 新千歳空港店
函館の魚介を中心に北海道の旬を握る
函館市を中心に全国20店舗で展開している人気の寿司店。函館や北海道を中心に、旬を見極めて全国から厳選した食材を提供している。


グルメ回転寿司 函太郎 新千歳空港店
- 住所
- 北海道千歳市美々987-22新千歳空港 国内線旅客ターミナルビル 3階
- 交通
- JR千歳線新千歳空港駅直結
- 料金
- 海宝こぼれ巻=748円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00
あじさい
旨みが凝縮された自慢のスープは、道南産の厳選された素材を使用
自慢のスープは道南産の厳選された昆布、豚骨、鶏ガラ、海産物を使っている。素材の旨みが凝縮された一杯だ。

あじさい
- 住所
- 北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 3階
- 交通
- JR千歳線新千歳空港駅構内
- 料金
- 味彩塩拉麺=850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉店)
もりもと 千歳本店
パンや和洋菓子、豊富な種類が自慢
創業70周年を迎えたケーキ、和洋菓子、パンの専門店。店内で作るできたてのスイーツやパン、工場直送の商品などが並ぶ。北海道食材を大切にした、ここにしかない商品を取り揃えている。


もりもと 千歳本店
- 住所
- 北海道千歳市北海道千歳市千代田町4丁目12-1
- 交通
- JR千歳線千歳駅から徒歩7分
- 料金
- 太陽いっぱいのハスカップゼリー=540円(3個入1個80g)、1635円(6個入1個130g)/北のちいさなケーキハスカップジュエリー=900円(6個入)/雪鶴=140円(ばたーくりーむ、ハスカップ各1個)/ゆきむしスフレ=160円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(閉店)、北のアトリエカフェ10:00~15:00
きのとや 新千歳空港店
札幌で人気の洋菓子店
サクッとしたタルト生地と濃厚チーズムースのふわっとした食感。店内で焼いたできたてが買える。
きのとや 新千歳空港店
- 住所
- 北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 2階
- 交通
- JR千歳線新千歳空港駅構内
- 料金
- 焼きたてチーズタルト=183円(1個入)、1080円(6個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00
ルタオ新千歳空港店
小樽で愛され続ける人気スイーツ屋さん
北海道産の原材料や製法にもこだわったチーズケーキが人気のルタオの販売店。定番商品の他にオリジナルパルフェが楽しめる。

ルタオ新千歳空港店
- 住所
- 北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 2階
- 交通
- JR千歳線新千歳空港駅構内
- 料金
- パルフェフロマージュ=各680円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00、テイクアウトは9:00~19:30
松尾ジンギスカン 新千歳空港店
秘伝のタレを使用しており北海道で有名な味付ジンギスカン専門店
北海道の味付ジンギスカン専門店の草分けとして有名な松尾ジンギスカンの新千歳空港店。美味しさのヒミツは秘伝のタレ。子どもから大人まで楽しめる。
松尾ジンギスカン 新千歳空港店
- 住所
- 北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 3階
- 交通
- JR千歳線新千歳空港駅構内
- 料金
- 特上ラムジンギスカン=1430円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉店21:00)
旭川ラーメン 梅光軒 新千歳空港店
深みのあるスープが自慢の旭川ラーメン専門店
旭川ラーメン大賞最優秀店にも選ばれた旭川を代表する醤油ラーメン。動物系スープと魚介系スープからなるダブルスープと、自家製中細ちぢれ麺が絶妙に絡む、奥深い味わいを楽しめる一杯。
旭川ラーメン 梅光軒 新千歳空港店
- 住所
- 北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 3階 北海道ラーメン道場内
- 交通
- JR千歳線新千歳空港駅構内
- 料金
- 醤油ラーメン=780円/バターコーンラーメン=880円/野菜ラーメン=940円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉店)
北菓楼
砂川発祥の和洋菓子店。夢不思議はシュー皮がなんとパイ生地
人気の夢不思議は外側はパイ生地、中にはカスタードクリームと生クリームを混ぜ合わせた北菓楼特製クリームがたっぷりと入っており、ボリューム満点。

北菓楼
- 住所
- 北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 2階
- 交通
- JR千歳線新千歳空港駅構内
- 料金
- 夢不思議=540円(3個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00(閉店)
きくよ食堂 新千歳空港店
これぞ函館朝市の海鮮丼
昭和31(1956)年創業の函館朝市に本店を持つ、きくよ食堂の支店。元祖・函館海鮮丼といわれる巴丼がおすすめ。具材はウニやイクラ、ホタテの3種類がのり、色鮮やか。
きくよ食堂 新千歳空港店
- 住所
- 北海道千歳市美々987-22新千歳空港ターミナルビル 3階 市電通り食堂街内
- 交通
- JR千歳線新千歳空港駅からすぐ
- 料金
- 巴丼=1980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:30(閉店21:00)
ドライブインいとう 豚丼専門店 豚丼名人
こだわりの豚肉と頑固親父の秘伝のタレが自慢の豚丼専門店
各地の北海道物産展で人気の豚丼専門店。こだわりの豚肉と頑固親父の秘伝のタレが自慢の豚丼を存分に味わおう。


ドライブインいとう 豚丼専門店 豚丼名人
- 住所
- 北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 3階
- 交通
- JR千歳線新千歳空港駅構内
- 料金
- 豚丼=972円/肉盛り豚丼=1296円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:45(閉店20:00)
ANAクラウンプラザホテル千歳
ビジネス・観光拠点に最適。ゴルフを組み合わせたパックもあり
北の玄関口・新千歳空港から車で約15分の場所に位置し、ビジネス、観光にすこぶる便利。また、周辺ゴルフ場でのプレイを組み合わせた宿泊パックも用意されている。


ANAクラウンプラザホテル千歳
- 住所
- 北海道千歳市北栄2丁目2-1
- 交通
- JR千歳線千歳駅から徒歩7分
- 料金
- 要問合せ (シーズン料金有)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00
ショコラティエ マサール 新千歳空港出発ロビー店
札幌のショコラティエが作るオリジナルデザインのショコラ
札幌で生まれたチョコレート専門店。新千歳空港店限定デザインの「ショコラブラウニー」や「パレットサブレ」などのモダンなデザインが目をひく。チョコレートムースをスイートチョコレートでコーティングした、空港店限定の「ムースグラッセ」は好きなトッピングが選べる。
ショコラティエ マサール 新千歳空港出発ロビー店
- 住所
- 北海道千歳市美々987-22新千歳空港ターミナルビル 2階
- 交通
- JR千歳線新千歳空港駅から徒歩3分
- 料金
- ムースグラッセ ショコラ=432円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(要問合せ)