絶対はずさないおみやげはこれ! もらって嬉しい北海道の人気ブランド菓子
北海道には、地元だけでなく全国的にも人気の高いブランドスイーツがいっぱい! 自分用でも、おみやげ用でも、これを買えば喜ばれること間違いなし! のブランドと、おすすめ商品をご紹介します。 保存方法や...
新千歳空港周辺にはのどかな農業地帯が広がり、自然に親しむことができるスポットが豊富。少し早めに空港周辺に行き、出発の時間まで遊ぶのもいい。
こんなところ
◎札幌〜新千歳空港の移動時に楽しめる
◎北海道らしいゆったりとした雰囲気
◎ガーデンや体験スポットが多い
観光案内所
千歳駅観光案内所
0123-24-8818
アクセス
【車】札幌中心部⇛道央道経由・約40km⇛千歳
【鉄道】札幌駅⇛JR快速「エアポート」で29分⇛千歳駅
馬とふれあえるテーマパーク
大自然のなか、かわいいポニーたちのショーや乗馬体験、多彩なアクティビティを満喫。地元食材を使ったメニューが味わえるレストランもある。【苫小牧】
ひとりで馬を操り、白樺の林を散策できるホーストレッキング。約30分・5000円(別途保険料500円、予約優先)。用具のレンタルも受け付けている
放牧された馬が見られる展望台も
自然や動物を身近に感じられる
季節ごとに1000種の花木が咲き替わる英国式庭園。各種体験や動物イベントも用意。ショップ、レストランも併設している。【恵庭】
北海道らしい開放感が魅力だ
サッポロビールの製造工程を見学
ガイドスタッフの解説がある見学ツアーが人気。試飲は2杯まで(無料)。敷地内にはパークゴルフ場やレストランもある。【恵庭】
雄大な自然のなかにたたずむ北海道を代表するビール工場
サケや淡水魚について学べる
サケを中心とした生き物たちを展示している淡水魚の水族館。秋には千歳川を遡上してきたサケの姿も見られる。【千歳】
幻の魚・イトウやチョウザメ等が泳ぐ大水槽
苔に覆われた緑の渓谷「苔の洞門」を疑似体験できるコーナー
旬の野菜の収穫体験
アスパラガスやとうもろこしなど、20種類以上の野菜の収穫体験ができる。【恵庭】
とうもろこしは7月中旬~8月下旬
アスパラは5月中旬~6月中旬
森に面した窓から野鳥観察を
野鳥が間近で見られる撮影スペースや、写真家・嶋田忠さんが撮影した鳥たちの写真を展示している。【千歳】
メレンゲ菓子「パブロバ」(620円)と「カフェモカ」(600円)
冬にはシマエナガが庭にやって来る
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。