北上市街
北上市街のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した北上市街のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。北上展勝地さくらまつり,みちのく民俗村,北上総合運動公園キャンプ場など情報満載。
- スポット:18 件
- 記事:2 件
1~10 件を表示 / 全 18 件
北上展勝地さくらまつり
約1万本の桜に酔いしれる
北上川東岸に広がる293haの大規模な「北上市立公園展勝地」は東北でも随一の桜の名所。春になると約1万本もの桜がその美しさを誇示するかのように咲き乱れる。
北上展勝地さくらまつり
- 住所
- 岩手県北上市立花
- 交通
- JR東北新幹線北上駅から岩手県交通江刺バスセンター行きバスで15分、展勝地下車すぐ
- 料金
- 観光馬車=大人500円、小学生300円/観光遊覧船=大人1300円、小学生500円/
みちのく民俗村
野外博物館で北上の歴史を体感
北上川流域とその周辺の茅葺民家を移築復元した、東北有数の野外博物館。山間の敷地には、南部曲家や民俗資料館となっている旧黒沢尻高等女学校校舎など、29棟が点在している。




北上総合運動公園キャンプ場
緑の多い静かなサイト
運動公園敷地内、大堤のほとりにあるキャンプ場。インターチェンジから近く、買い出しもしやすい立地にある。

北上総合運動公園キャンプ場
- 住所
- 岩手県北上市相去町高前檀27-36
- 交通
- 東北自動車道北上江釣子ICから国道107号・4号で金ヶ崎方面へ。看板に従い現地。北上江釣子ICから6km
- 料金
- サイト使用料=無料/
展勝地レストハウス
北上川を一望する座敷で味わう
北上川を一望できる座敷が落ち着くレストハウス。地場産粉を使った手打ちそばと昔ながらに臼でついた杵つき餅を中心に、県産の食材、旬の食材にこだわったメニューを味わうことができる。




ピノキオ さくら野店
手頃な価格のカフェ&レストラン。ビッグなカレーやパフェが評判
手頃な価格で洋食が食べられるカフェ&レストラン。4~5人前あるビッグカレーやビッグパフェが看板メニュー。昔ながらの洋食店として人気を集めている。
ピノキオ さくら野店
- 住所
- 岩手県北上市本通り2丁目2-1
- 交通
- JR東北新幹線北上駅から徒歩10分
- 料金
- ミックスピザ=864円/オムライス=788円/ナポリタンとミニグラタンのセット=1058円/ビッグパフェ=2800円/ビッグカレー=2808円/ラーメンサラダ=842円/サラダうどん=842円/冷製パスタセット(夏期のみ)=1080円/
北上観光物産館アクセス
北上&県内の特産品を販売
JR北上駅前のビル「おでんせプラザぐろーぶ」にある施設。北上市内のお菓子や工芸品から、岩手県内の地酒まで幅広く販売している。同フロアには観光コンベンション協会もある。


北上観光物産館アクセス
- 住所
- 岩手県北上市大通り1丁目3-1おでんせプラザぐろ-ぶ 1階
- 交通
- JR東北新幹線北上駅から徒歩3分
- 料金
- 五郎がびっくり焼=1380円(10個入)/北上夜曲=1250円(10個入)/北上冷めん=1080円(4人分)/
ファミリーロッジ旅籠屋・北上江釣子店
車旅行者のためのアメリカのモーテルスタイルのミニホテル
車旅行者のためのアメリカのモーテルスタイルのミニホテル。家族4人で1万円という料金設定も魅力で気軽に利用できる。ビジネスにも便利だ。




ファミリーロッジ旅籠屋・北上江釣子店
- 住所
- 岩手県北上市北鬼柳21-107-5
- 交通
- JR東北新幹線北上駅から岩手県交通横川目行きバスで10分、江釣子ショッピングセンター前下車すぐ
- 料金
- 室料=5400~11880円(1名)、8640~14040円(2名)、10800~16200円(4名)/(人数により異なる)
サトウハチロー記念館叱られ坊主
サトウハチローの世界に出会える
「リンゴの唄」など2万編以上の作品を残した詩人・サトウハチローの業績を紹介する記念館。東京から北上に移転した館内には、全音源や私物など貴重な資料を展示している。

サトウハチロー記念館叱られ坊主
- 住所
- 岩手県北上市立花13-67-3
- 交通
- JR東北新幹線北上駅から岩手県交通江刺バスセンター行きバスで15分、展勝地下車すぐ
- 料金
- 大人400円、小・中学生150円(団体20名以上は大人350円、小人100円)
北上市立公園展勝地
みちのく三大桜名所のひとつと称される
東北有数の桜の名所。北上川に沿って2kmにわたり続く桜並木は樹齢90年を超える大樹が連なる。毎年4月中旬から5月初旬が見ごろ。桜のあとにはツツジが咲き誇り、こちらも見応え十分。



