つくば市街
「つくば市街×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「つくば市街×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。宇宙開発の最前線で壮大な計画を体感する「JAXA筑波宇宙センター」、サイエンスショーなどイベントも多彩な科学館「つくばエキスポセンター」、未来を支える科学技術を紹介「サイエンス・スクエア つくば」など情報満載。
- スポット:18 件
- 記事:10 件
つくば市街の新着記事
つくば市街のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 18 件
JAXA筑波宇宙センター
宇宙開発の最前線で壮大な計画を体感する
昭和47(1972)年に宇宙開発事業の拠点として開設。宇宙開発に必要なさまざまな研究開発および試験、衛星の追跡管制を行う。H-IIロケットの実機や人工衛星の実物大モデルなども見学できる。


JAXA筑波宇宙センター
- 住所
- 茨城県つくば市茨城県つくば市千現2丁目1-1
- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道荒川沖駅行きバスで10分、物質材料研究機構下車すぐ
- 料金
- 入館料=無料/見学ツアー(要予約)=大人500円、高校生以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(展示館「スペースドーム」は9:30~)
つくばエキスポセンター
サイエンスショーなどイベントも多彩な科学館
昭和60(1985)年開催の「国際科学技術博覧会」のため建造され、博覧会終了後に科学館としてオープン。科学技術に関する展示のほか、世界最大級のプラネタリウムや体験展示を楽しめる。


つくばエキスポセンター
- 住所
- 茨城県つくば市吾妻2丁目9
- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅から徒歩5分
- 料金
- 入館料=大人500円、小人250円/プラネタリウム券(入館料含む)=大人1000円、小人500円/ (小人:4歳から高校生まで、3歳以下は無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:50~17:00(最終入館16:30)
サイエンス・スクエア つくば
未来を支える科学技術を紹介
映像や試作品の展示を交えて、産業技術総合研究所(産総研)の最新研究成果を紹介している「産業技術のショールーム」。新しい科学技術が生活に役立っていく様子がわかる。


サイエンス・スクエア つくば
- 住所
- 茨城県つくば市東1丁目1-1産総研つくばセンター中央事業所
- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道荒川沖駅行きバスで15分、並木2丁目下車、徒歩5分
- 料金
- 入館料=無料/ガイドツアー=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉館)、ガイド付見学は10:00~、11:00~、13:30~、14:30~、15:30~(団体のみ開催、要予約、要HP確認)
国立科学博物館筑波実験植物園
世界中のさまざまな植物が集合
東京・上野の国立科学博物館が設立した植物園で、敷地面積は約14ha。園内では、日本各地や世界の熱帯、乾燥地の植物などが約3000種類も観察できる。季節により、企画展やイベントも開催。


国立科学博物館筑波実験植物園
- 住所
- 茨城県つくば市天久保4丁目1-1
- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道バステクノパーク大穂行きで10分、筑波実験植物園前下車、徒歩3分または筑波大学循環左回りコースバスで10分、天久保2丁目下車、徒歩8分
- 料金
- 一般・大学生320円、高校生以下・65歳以上無料(要証明書等提示) (20名以上は団体割引250円、各種障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園16:30)、時期により異なる
茨城県つくば美術館
観る・創る・発展する参加型美術館
県近代美術館の分館として、貸ギャラリーによる個展やグループ展のほか、美術講演会やワークショップも開催。ミュージアムショップやカフェも併設している。

茨城県つくば美術館
- 住所
- 茨城県つくば市吾妻2丁目8つくば文化会館アルス内
- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅から徒歩3分
- 料金
- 展覧会により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
国土地理院「地図と測量の科学館」
地図と測量について遊びながら学習できる
日本列島球体模型・3D地図・測量機器など、さまざまな展示を通して、地図の歴史や作成の秘密などを学ぶことができる。また、企画展や、地図に関する学習イベントなども開催している。


国土地理院「地図と測量の科学館」
- 住所
- 茨城県つくば市北郷1国土交通省国土地理院内
- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅から関鉄パープルバス下妻駅行きで10分、国土地理院下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)
パン工房クーロンヌつくば
3つの“立て”が生むピュア素材のパン
焼き立て・揚げ立て・作り立てにこだわり、可能な限りフレッシュな状態で提供する。クーロンヌオリジナルの小麦粉を使用している。


パン工房クーロンヌつくば
- 住所
- 茨城県つくば市松野木152-40
- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道学園南循環バスで7分、二の宮下車、徒歩4分
- 料金
- シン・カレーパン=260円/イカスミめんたいバター=281円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~18:00、冬期(1~2月)は~17:00
松見公園
鯉が泳ぐ池や人工の滝、浮き島などがある日本庭園風
緑豊かな日本庭園風に造られた公園。ゆったりとくつろげる東屋や鯉が群れ泳ぐ池、人工の滝、浮き島などがある。高さ約45mの展望塔からは筑波山や霞ヶ浦、日光連山が望める。

松見公園
- 住所
- 茨城県つくば市天久保1丁目4
- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅から徒歩12分
- 料金
- 入園料=無料/展望塔=大人100円、小人50円/ (小人は6歳以上12歳未満)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(展望塔は9:00~17:00<閉塔>)
地質標本館
地質の楽しみも学びもここにある
世界的にも珍しい地球科学専門の博物館。地質標本はもとより、最新の地球科学情報とともに日本の地質、地下資源、海洋の地質、地球環境、火山と地熱、地震と活断層などの研究成果を展示。


地質標本館
- 住所
- 茨城県つくば市東1丁目1-1
- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道バス荒川沖駅行きで15分、並木2丁目下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)
筑波研究学園都市
ハイレベルな研究・教育の拠点作りを担い、国の機関なども集まる
高水準の研究・教育を行う拠点づくりを目的とした筑波研究学園都市。つくば市全域を区域とし、中心部には国の研究・教育機関や商業施設などが計画的に整備されている。


コート・ダジュール
チーズケーキが大人気
旬の食材を使った生ケーキ40種類以上のほか、つくばみやげの焼き菓子などアイテムが豊富。つくば市認定のスイーツも多く取りそろえる。


コート・ダジュール
- 住所
- 茨城県つくば市東新井19-26
- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅から徒歩5分
- 料金
- はんじゅくちーず=1296円(10個入)/カットケーキ=340円~/南仏ジェラード(夏期限定、シングルカップ)=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~19:30
つくば山水亭
優雅に季節の味覚をいただく
広大な日本庭園を囲むようにして建つ。和会席は、座敷の個室でゆっくり味わえる。しゃぶしゃぶ、すきやき、会席料理などメニューは多彩だ。


つくば山水亭
- 住所
- 茨城県つくば市小野崎254
- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道松代循環バスで5分、松代二丁目下車、徒歩3分
- 料金
- 湯葉豆腐会席=3564円~/季節会席料理=5940円~/四季会席=3564円/しゃぶしゃぶ・すきやき=5940円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店15:00)、16:00~20:00(閉店22:00)
Oh! la Vache
素材の味を大事にしたフレンチ
スタイリッシュな空間でフレンチが味わえる。海外で腕を磨いたシェフの料理は、兵庫県赤穂などの魚介をはじめ、新鮮な有機野菜といった素材にこだわった洗練された味わい。

Oh! la Vache
- 住所
- 茨城県つくば市竹園2丁目7-27INOレジデンス 1階
- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅から徒歩15分
- 料金
- 本日のランチ=2700円~/ディナーコース=4320円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:15(閉店14:30)、18:00~21:00(閉店22:00)
翠々亭
民芸風の店で上質和牛を
最上級の和牛をオリジナルのソースで味わえる。安くはないが、肉の質を保持するギリギリの価格設定で提供。


翠々亭
- 住所
- 茨城県つくば市東新井38-7
- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道ひたち野うしく駅行きバスで4分、東新井南下車、徒歩5分
- 料金
- サービスステーキセット=3564円/和牛すき焼き・しゃぶしゃぶ=7020円/国産牛すき焼き・しゃぶしゃぶ=4104円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~22:00(閉店23:00)、日曜、祝日は17:00~21:00(閉店22:00)
ピーターパン吾妻店
体にやさしい旬のパンがズラリとそろう
つくば産小麦を使ったクロワッサンや菓子パン、ドイツパンまで幅広い種類が並ぶ。コーヒー・紅茶の無料サービスが嬉しい。


ピーターパン吾妻店
- 住所
- 茨城県つくば市吾妻3丁目9-20
- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅から徒歩10分
- 料金
- バジルペーストとオリーブのパン=183円/モーンケベック=216円/パンドカンパーニュハーフ=302円/ウォーカーズ=194円/ドイツパン各種=100円~(100g)/ (ベーグル各種あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~19:00
つくばクレオスクエア
駅直結のモールでショッピング
130店舗の専門店(クレオ専門店、MOG、Q’t)と西武、イオンからなる。話題のショップが集結し、県内初のアウトドアゾーンを展開。つくば駅に直結していて利用しやすい。
アミーチ
ナポリの味を堪能
本格イタリア料理が味わえるレストラン。ナポリの下町の定番メニューであるミックスパスタや、豚の内臓のトマト煮込みなどがおすすめ。
アミーチ
- 住所
- 茨城県つくば市手代木286-1
- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅からつくバス南部シャトル茎崎窓口センター・茎崎老人福祉センター行きで7分、松代下車、徒歩10分
- 料金
- パスタエパターテ=1296円/ズッパフォルテ=1296円/ランチA=1620円/ランチB=2484円/コース=4320円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店14:30)、18:00~22:00(閉店23:00)