川崎・鶴見
川崎・鶴見のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した川崎・鶴見のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。クラシカルな店内でクラフトビールを堪能「SPRING VALLEY BREWERY YOKOHAMA」、365日いちご狩りができる!「TOKYO STRAWBERRY PARK」、川崎駅西口直結の大型商業施設「ラゾーナ川崎プラザ」など情報満載。
- スポット:117 件
- 記事:10 件
川崎・鶴見のおすすめエリア
1~20 件を表示 / 全 117 件
川崎・鶴見の魅力・見どころ
厄除け大師と曹洞宗の大本山、2つの名刹がある工業地帯
川崎は古くから「川崎大師平間寺」の門前町として栄えた地で、江戸時代には東海道の宿場町としても大いににぎわった。「川崎大師平間寺」は厄除け大師として親しまれる真言宗の古刹。参道や仲見世には厄除けだるまや名物の久寿餅などの店が軒を並べる。また東京湾岸には京浜工業地帯の大工場が立ち並び、その夜景を巡るクルーズツアーが人気になっている。鶴見駅に近い「大本山總持寺」は、永平寺と並ぶ曹洞宗の大本山。明治期に能登より移転したもので、広大な敷地に重厚な三門、大師堂、仏殿、宝物殿などがある。
川崎・鶴見のおすすめスポット
SPRING VALLEY BREWERY YOKOHAMA
クラシカルな店内でクラフトビールを堪能
クラシカルな店内で、料理とクラフトビールが堪能できる。SPRING VALLEY BREWERYのブランド発祥の地。明治の横浜山手を彷彿させる。
SPRING VALLEY BREWERY YOKOHAMA
- 住所
- 神奈川県横浜市鶴見区生麦1丁目17-1キリンビール横浜工場内
- 交通
- 京急本線生麦駅から徒歩10分
- 料金
- 6種類のビール飲み比べ=1300円/ベーコンとオニオンのナチュレ=1300円/
TOKYO STRAWBERRY PARK
365日いちご狩りができる!
一年を通じて新鮮ないちごが楽しめる、いちごのテーマパーク。いちご狩りやビュッフェ、スイーツ工房など全5エリアで構成される。


TOKYO STRAWBERRY PARK
- 住所
- 神奈川県横浜市鶴見区大黒町11-1
- 交通
- JR京浜東北線鶴見駅から横浜市営バス横浜さとうのふるさと行きで15分、横浜火力発電所下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
鶴見線国道駅
映画にも登場する昭和レトロファンに人気の駅
JR鶴見線の国道駅。昭和5(1930)年に開業され、現在は無人駅。建物の外壁には、戦時中に残された銃弾の跡が壁に残っているなど、建設当初から改築などはされておらず、昭和の雰囲気をそのまま残している。
鶴見神社
横浜・川崎間の最古の神社
推古天皇の時代に創建したとされる。当時は杉山大明神と呼ばれていた。大正9(1920)年に現在の名に改称された。横浜最古の神輿とされる鶴見神社大神輿が渡御する天王祭が行われることで有名。横浜最古の民俗芸能「鶴見の田祭り」は、鎌倉時代から伝わる伝統行事。


縄文天然温泉 志楽の湯
緑に囲まれた露天風呂や味噌樽の浴槽、勾玉風呂が自慢の湯処
温泉成分が濃い化石海水の湯は、肌によいといわれる。味噌樽を利用した浴槽や太古を感じさせる勾玉風呂など、趣向を凝らした湯船が揃う。自慢の露天風呂は自然木が配され、広々とした造りだ。


縄文天然温泉 志楽の湯
- 住所
- 神奈川県川崎市幸区塚越4丁目314-1
- 交通
- JR南武線矢向駅から徒歩6分
- 料金
- 入浴料=大人1100円、小人(5歳~小学生)680円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1300円、小人880円/ (5歳未満、オムツ着用は入館不可)
道念稲荷神社
横浜市指定民俗文化財の蛇も蚊も行事が有名
生麦魚河岸通り沿いにある稲荷社で、連なる赤い鳥居が印象的。毎年6月の第1日曜に開催される「蛇も蚊も祭り(じゃもかもまつり)」は約300年続く鶴見区の年中行事としても有名だ。
横浜市農村生活館 みその公園「横溝屋敷」
市文化財指定の江戸時代の建物を現地保存している
横浜市の文化財に指定されている江戸時代の豪農、旧横溝家の建物を現地保存。表門をくぐると、藁葺きの主屋や、蚕小屋、文庫蔵、穀蔵が建ち並んでいる。敷地内の庭園も美しい。


横浜市農村生活館 みその公園「横溝屋敷」
- 住所
- 神奈川県横浜市鶴見区獅子ケ谷3丁目10-2
- 交通
- JR京浜東北線鶴見駅から臨港バス師岡町経由綱島駅行きで15分、神明社前下車、徒歩8分
- 料金
- 無料
ホテルテトラ鶴見
鶴見駅からアクセス便利で多彩な宿泊プランのあるビジネスホテル
京浜急行やJRの鶴見駅に近く、ビジネスや観光の拠点としても利用しやすい。セミダブルサイズのシングルやトリプル利用可能なツインなど、お得感は十分。

ホテルテトラ鶴見
- 住所
- 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4丁目5-13
- 交通
- 京急本線京急鶴見駅からすぐ
- 料金
- シングル=6500円/ツイン=9500円/ダブル=8500円/
宗興寺
ヘボン式ローマ字で有名なヘボン博士ゆかりの寺院
文久元(1861)年に、ヘボン式ローマ字で知られるヘボン博士が、横浜開港当時に施療所を開いた曹洞宗の古刹。当時、多くの患者が訪れていたが、幕府の命令で数ヶ月で閉鎖させた。

カワスイ 川崎水族館
世界の魚を展示する都市型水族館
日本で初めて既存商業施設内に開館した水族館。「世界の美しい水辺」をテーマに世界のさまざまな環境で暮らす生きものを展示。途中の休憩には館内のカフェも利用できる。


カワスイ 川崎水族館
- 住所
- 神奈川県川崎市川崎区日進町1-11川崎ルフロン 9~10階
- 交通
- JR東海道本線川崎駅からすぐ
- 料金
- 大人2000円、高校生1500円、小・中学生1200円、幼児(4歳以上)600円、3歳以下無料
ホテルリブマックスBUDGET横浜鶴見
ビジネスはもちろん、小さな子ども連れの家族にもおすすめ
横浜、川崎、品川へ乗換無しでアクセスできる立地の良さ。畳を入れた和洋室などもあり、小さな子ども連れの家族にも好適。もちろんビジネスにも有効活用できる。


ホテルリブマックスBUDGET横浜鶴見
- 住所
- 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目21-13
- 交通
- JR京浜東北線鶴見駅から徒歩5分
- 料金
- シングル=5000円~/ツイン=6000円~/ダブル=5500円~/トリプル=8000円~/
JR東日本ホテルメッツ 横浜鶴見
JR鶴見駅からすぐの好立地。ビジネスはもちろん観光にも便利
駅に隣接したホテルはビジネスやレジャーにも便利。広いライティングデスクや高速インターネットを完備。館内はカードキーを使用したセキュリティーで安心。


JR東日本ホテルメッツ 横浜鶴見
- 住所
- 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目31-2
- 交通
- JR京浜東北線鶴見駅からすぐ
- 料金
- シングル=16000~円/ツイン=26000円~/ (各種プランあり)
Public House ぴあにしも
プロから若手まで、さまざまなJAZZを聞きながら料理を楽しむ
川崎で唯一のJAZZのライブハウス。ライブの店だがメニューが豊富でおいしい。出演ミュージシャンは日本のトッププロから若手まで。宴会もできる。
大黒海づり施設
釣り具売店があるので手ぶらでも気軽に釣りが楽しめる
美しい緑の公園と素晴らしい眺めで、釣り人はもちろん釣り人でない人にも楽しめる。投釣りで良型根魚、サビキ釣りでアジ・イワシ等が狙える。初心者やファミリーに人気。


大黒海づり施設
- 住所
- 神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭20番地先
- 交通
- JR京浜東北線鶴見駅から市営バス大黒海づり公園行きで30分、終点下車すぐ
- 料金
- 見学料=大人100円、小人50円/釣り1日=大人900円、中学生450円、小学生300円/
富士見公園
野球場など各種スポーツ施設がそろう大型総合公園
およそ16万平方メートルもの巨大な敷地内に、富士通スタジアム川崎をはじめ、テニスコート、弓道場、相撲場、児童プールなどさまざまなスポーツ施設がそろう総合公園。児童用の遊具もある。

ホテルミッドイン川崎駅前
駅から近くビジネスにも観光にも最適なホテル
川崎駅から徒歩6分と好立地で、都心や空港への交通アクセスも至便だ。ダブル、ツイン、トリプルを中心とした客室なので家族やグループでの利用におすすめ。
ホテルミッドイン川崎駅前
- 住所
- 神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目7-7
- 交通
- JR東海道本線川崎駅から徒歩6分
- 料金
- ダブル=6000円~/ツイン=8000円~/