山中温泉
山中温泉のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した山中温泉のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。渓流のせせらぎを楽しむ「鶴仙渓 川床」、紅紫色が鶴仙渓に映えるS字型の橋「あやとりはし」、地元住民に愛される名湯「山中温泉 総湯 菊の湯」など情報満載。
山中温泉のおすすめのスポット
- スポット:56 件
- 記事:3 件
1~20 件を表示 / 全 56 件
山中温泉の魅力・見どころ
渓谷沿いに広がる温泉街を浴衣姿でそぞろ歩き
奈良時代に行基が発見したと伝わる山中温泉は、松尾芭蕉をも魅了したという名湯。三方を山に囲まれた大聖寺川の渓流沿いに温泉街が広がっている。共同浴場の「山中温泉総湯菊の湯」を中心に、昔ながらの旅館や飲食店などが軒を連ねる一方、渓谷沿いには近代的なホテルが建ち並ぶ。蛇行する渓谷は鶴仙渓と呼ばれ、春は桜、秋は紅葉が美しい。白鷺大橋からこおろぎ橋までは遊歩道が整備されている。日本最大の漆器の産地、山中漆器でも名高い。
山中温泉 総湯 菊の湯
地元住民に愛される名湯
開湯1300年以上の歴史を誇る山中温泉のシンボル的存在。浴場は男女別棟で建つ風情ある日本建築の共同浴場。男湯は深さ1mの立ち湯で、女湯は浴槽内で浅めと深めの段差が設けられている。


山中温泉 総湯 菊の湯
- 住所
- 石川県加賀市山中温泉湯の出町レ1
- 交通
- JR北陸本線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉方面行きで30分、山中温泉下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人460円、小学生130円、幼児(3歳~)50円/
御菓子調進所 山海堂
華やかな最中はおみやげにぴったり
「五感で味わえる和菓子」をコンセプトとした1905(明治38)年創業の老舗。吟味された素材を使用した上用生菓子や職人がひとつひとつていねいに作る季節の御干菓子を最中の中に潜ませた「そっとひらくと」が人気。
御菓子調進所 山海堂
- 住所
- 石川県加賀市山中温泉湯の本町ク-8
- 交通
- JR北陸本線加賀温泉駅からキャン・バス山まわり線で31分、山中座下車、徒歩5分
- 料金
- 福薫る=580円(2個入り)/
お花見久兵衛
「楽しい時間の提供」がコンセプトの宿
TVの紹介も多い人気旅館。露天風呂や貸切風呂、渓谷美が映える大浴場で自然との一体感を満喫できる。レストランや客室で味わう食事は加賀の伝統料理を盛り込んだ会席料理。


白鷺湯 たわらや
創業800年を誇る伝統の宿
800年前に開湯、現在で35代目という老舗の宿。効能豊かな湯がとうとうと注ぎ込まれる渓流野天風呂からの鶴仙渓の眺望は最高だ。夕食は本格的な加賀会席が味わえる。


シルクロ陶芸体験工房
オリジナルお守りで恋が実るかも
九谷焼の窯元「きぬや」の陶芸体験。コースは電動ろくろを使う本格的な成形、貼り絵での絵付け、上絵付け、ゆかたべさん人形作りの4つ。どれも手軽ながら本格的な九谷焼体験ができる。


シルクロ陶芸体験工房
- 住所
- 石川県加賀市山中温泉東町1丁目マ22九谷焼窯元きぬや 2階
- 交通
- JR北陸本線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉行きで30分、終点下車すぐ
- 料金
- 体験(各種)=3000円/
鶴仙渓カフェ 東山ボヌール
森の中にたたずむ小粋なカフェ
芭蕉堂の横にある隠れ家的なカフェ。心地好い音楽が流れる店内にはセンスのいい家具が並び、ついつい長居したくなる雰囲気だ。


鶴仙渓カフェ 東山ボヌール
- 住所
- 石川県加賀市山中温泉東町1丁目ホ19-1
- 交通
- JR北陸本線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉行きで30分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- ビーフシチューライスセット=1500円/生搾り国産レモンスカッシュ=600円/森のケーキ=380円/
かよう亭
大自然の中にキラリと光るもてなしの宿
一万坪の敷地に客室は10室のみ。手つかずの自然をそのまま残し、静寂を味わえるようにしている。心のこもったもてなし、日本海の幸を取り入れた加賀懐石は評判高く、朝食にも定評がある。


花紫
上質のくつろぎが味わえる落ち着きの宿
大聖寺川の岸辺に建つ宿。坪庭を配した客室は和の情緒が漂い、窓からの鶴仙渓の眺望も見事。夕食はオープンダイニングで旬の厳選食材をアラカルトで味わう独特のスタイル。


道の駅 山中温泉 ゆけむり健康村
景勝地や温泉地も近く、スポーツも楽しめる駅
温泉保養施設「ゆーゆー館」は山中温泉の湯を引いている。浴場のほかにプールも完備。全天候型のテニスコートや物産販売所併設。「こおろぎ橋」や「鶴仙渓」へは徒歩1分。

道の駅 山中温泉 ゆけむり健康村
- 住所
- 石川県加賀市山中温泉こおろぎ町イ19
- 交通
- 北陸自動車道加賀ICから県道61号、国道8・364号を山中温泉方面へ車で13km
- 料金
- 入館・入浴料=大人580円、小人(3歳以上)230円/ (障がい者手帳持参で半額)
湯快リゾート 山中温泉 よしのや依緑園
加賀の粋を凝らした会席料理が評判
鶴仙渓に面した美しい景観が楽しめる創業連綿800年の老舗旅館。大浴場に隣接して露天風呂もあり、湯船につかりながら渓流の川音を聞き、生い茂る緑を眺めていると心身ともに癒される。


湯快リゾート 山中温泉 よしのや依緑園
- 住所
- 石川県加賀市山中温泉南町二-5
- 交通
- JR北陸本線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉行きで30分、終点下車、徒歩10分(加賀温泉駅から送迎あり、要確認)
- 料金
- 1泊2食付=10260~16740円/外来入浴(12:00~翌1:00、2:00~11:00、月・水・金曜は14:00~)=500円/
山中温泉 芭蕉の館
山中温泉最古の旅館建築物。ゆかりの品や関連資料を展示
芭蕉が山中滞在時に交流を深めた人々の資料や「奥の細道」に関係する古俳書、山中漆器などを展示。山中温泉最古の旅館建築物。芭蕉直筆とされる掛軸も収蔵し、普段はそのレプリカを見物できる。


加賀野菜・地物野菜なかまさ
野菜ソムリエがレシピを伝授
1926(昭和元)年から続く老舗八百屋。新鮮な加賀野菜や地物野菜を販売し、野菜ソムリエがおいしい食べ方を教えてくれる。併設するジュースバーでは栄養満点の野菜ジュースが味わえる。
加賀野菜・地物野菜なかまさ
- 住所
- 石川県加賀市山中温泉南町口76-3
- 交通
- JR北陸本線加賀温泉駅からキャン・バス山まわりで33分、山中座下車すぐ
- 料金
- 金時草入りの「アンチエイジングジュース」=600円/加賀れんこんの「健康加賀野菜ジュース」(10~翌4月)=600円/女子力UPジュース=500円/
セレクトグランド加賀山中
鶴仙渓沿いにあるリゾートスタイルの温泉宿
緑深い鶴仙渓が彩る絶好のロケーションの中にある新感覚リゾートホテル。歴史ある山中の湯とオープンキッチンの創作バイキングスタイルによる食事を存分に楽しめる。


セレクトグランド加賀山中
- 住所
- 石川県加賀市山中温泉菅谷町イ110-1
- 交通
- JR北陸本線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉行きで30分、終点下車、タクシーで5分(加賀温泉駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=10000~17000円/外来入浴(15:00~24:00、平日のみ、繁忙期不可の場合あり、要予約)=1080円/ (入湯税別150円)