加賀温泉郷【山中温泉】見どころをチェック!
渓流のせせらぎが心地よく、緑豊かな自然が魅力の温泉街。古九谷や山中漆器など伝統工芸品の発祥地としても知られ、伝統が息づく。もちろん、絶品グルメやおみやげも充実!...
更新日: 2018年8月3日
10室限定、我が家のようにくつろげる湯宿
敷地は約1万坪、広大な自然のなかに10室限定で客室を配置した実に贅沢な仕立てで、我が家のようにくつろげる。安全で安心な素材を厳選して作る料理も評判が高い。自然を独り占めしながら、自分だけの時間を満喫したい。
ここがやすらぐ
客室はベッド付きなど一室ごとにしつらえが異なる
広大な敷地の豊かな緑に囲まれた大浴場露天風呂
アロマセラピーで心と体に栄養を
文化人らも絶賛した定評のある朝食
ラウンジ「古今サロン」のウッドデッキ
温かなおもてなしに都会の喧噪を忘れる
こおろぎ橋のたもとにたたずむ創業100年を超える老舗。団体客に煩わされることのない、わずか7室の大人の隠れ家だ。心配りの行き届いたもてなしと主人自ら腕をふるう料理が、都会の喧噪を忘れさせてくれる。
ここがやすらぐ
温かく家庭的なおもてなしに満足できる
足をのばしてくつろげる掘りごたつ式のダイニング
新鮮な食材を主人自ら地元漁港などで仕入れている
こおろぎ橋が目の前に
せせらぎが心地よい天然温泉、北陸最大級のスパを体感
鶴仙渓沿いの露天風呂や貸切風呂、足湯で温泉を満喫。アフタヌーンティーやロビーでのドリンクサービス、姉妹館湯めぐり、「山中節」の公演などが無料で楽しめ、加賀会席や鉄板焼きを堪能できる。記念日や連泊特典も好評。
ここがやすらぐ
吉祥スパは金&銀箔ご当地エステなどメニューが豊富
九谷焼や山中塗などが彩るロビー
大聖寺川に面し、せせらぎが心地よい露天風呂
スパはカップルで利用可
アフタヌーンティーではパンケーキを目の前で焼き上げる
露天湯めぐりで絶景を独り占め
全室がリバービューで、新緑や紅葉など四季が織り成す鶴仙渓の絶景を存分に味わえる。カニや甘エビ、ブリなど山海の幸を加賀会席で堪能でき、記念日や連泊特典もある。檜や岩造りの貸切風呂(有料)も楽しめる。
絶景立ち湯露天
鶴仙渓を望むロビー
露天風呂からの贅沢な眺め
書院造りの部屋は坪庭が付いていてどの部屋からも鶴仙渓を望める。源泉かけ流し露天風呂のあるスイートルームも好評。加賀水引を使った新しいエリアが誕生し、華やかな空間で旬の加賀料理を味わえる。
庭園風の露天風呂。内湯は檜風呂になっている
見とれる渓谷美、源泉は鮮度抜群
創業から800年余りを数え、35代続くという鶴仙渓の中心部にある老舗旅館。まるで鶴仙渓の中で湯あみするような渓流野天風呂「鶴仙」や「河鹿」で、ここでしか味わえない、何とも優雅な気分を満喫したい。
渓流に一番近い野天風呂
大聖寺川の河畔に建つ
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。