茶臼山高原
茶臼山高原のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した茶臼山高原のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。茶臼山高原,スターフォーレスト御園,つぐ高原グリーンパークなど情報満載。
- スポット:32 件
- 記事:2 件
1~10 件を表示 / 全 32 件
茶臼山高原
レジャー満載の高原リゾート
標高1415mの茶臼山の中腹にある高原。花畑や池、放牧場があり、のどかな雰囲気に包まれる。春から秋はペダルボートやマウンテンバイク、冬はスキーなど山のレジャーが満載だ。



スターフォーレスト御園
天文台を併設した公共宿泊施設。全国屈指の星空が望める
大型望遠鏡とプラネタリウムを備えた町営の宿泊施設。夜間の利用は宿泊者のみ(完全予約制)だが、昼間のプラネタリウム、パターゴルフなどは日帰りでも利用できる。



スターフォーレスト御園
- 住所
- 愛知県北設楽郡東栄町御園野地91-1
- 交通
- JR飯田線東栄駅から東栄町営バス本郷行きで15分、終点で東栄町営バス御園天文台前行きに乗り換えて20分、終点下車すぐ
- 料金
- プラネタリウム・反射望遠鏡観望会=小学生以上320円/本館宿泊=大人3150円、小人2100円/バンガロー宿泊1棟(定員6名)=12600円/望遠鏡等貸出=210~2100円/
つぐ高原グリーンパーク
テントから宿泊施設まで、好みで選べる
場内にあるオートサイトのうち、32区画がキャビン付きのオートサイトとなっている。森を背負ったウッディエリア、川遊びが楽しいリバーサイドエリアがあり、どちらも気持ちよく利用できる。




つぐ高原グリーンパーク
- 住所
- 愛知県北設楽郡設楽町津具東山2-156
- 交通
- 東海環状自動車道豊田勘八ICから国道153号で豊田市稲武へ。国道257号へ右折し、茶臼山高原道路へ。折元ICを降りてすぐ現地。豊田勘八ICから54km
- 料金
- サイト使用料=AC電源付き1区画(5人まで)4500~6500円、キャビン付きサイト1区画7500~9000円/宿泊施設=バンガロー15000~18000円、プチバンガロー5000~6500円/
やまなみ展望台
南アルプスを望む美景ポイント
南アルプスから静岡、豊橋方面へと連なる山並みが見渡せる。春は新緑、秋は紅葉、冬は雪化粧と、訪れる季節によって刻々と変わる景色はどれも格別だ。




歴史の里田峯城
廃城だったが、現在は復元された。書院造り様式を採用している
文明2(1470)年、菅沼定信によって築かれた。菅沼家断絶により廃城となっていたが、400年以上の歳月を経て、平成6年に復元された。書院造り様式を採用している。

南信州 うるぎ星の森オートキャンプ場
南信州の豊かな自然の中で快適キャンプを
標高1200mの高原にあるキャンプ場で、晴れた日には素晴らしい満天の星が見られる。個別サイトは広く、温水シャワーやコインランドリーなどの施設やレンタル用品も充実しているので、快適に過ごせる。
南信州 うるぎ星の森オートキャンプ場
- 住所
- 長野県下伊那郡売木村2653-3
- 交通
- 中央自動車道飯田山本ICから三遠南信自動車道へ入り、天龍峡ICから国道151号で新城方面へ。阿南町新野から国道418号へ右折、売木小・中交差点で左折し、県道46号で根羽町方面へ進み右手に現地。飯田山本ICから47km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画4800円、AC電源付き1区画5300円、キャンピングカーサイト1区画6300円、テント専用1張り3200円/宿泊施設=キャビン6人用11300円~、12人用22500円~(10・11月、3月下旬~5月別途暖房費6人用500円、12人用1000円)、トレーラーキャビン(4人まで)15400円~(10・11月、3月下旬~5月別途暖房費1000円)/
茶臼山高原木のぼりキャンプ村
ツリートレッキングやシャワークライミングに挑戦
夏休みはツリートレッキングやシャワークライミング(期間限定・有料)などのアクティビティーを開催。いろいろな自然体験が楽しめるキャンプ場。


茶臼山高原木のぼりキャンプ村
- 住所
- 長野県下伊那郡根羽村3370茶臼山高原
- 交通
- 中央自動車道飯田山本ICから国道153号、県道46号で茶臼山高原へ。売木峠の手前で一般道に入り現地へ。飯田山本ICから45km
- 料金
- サイト使用料=テントサイト3~5人用6000円~/宿泊施設=バンガロー3~8人用12000円~、キッチン付きバンガロー6~8人用16000円~/(宿泊日により変動あり)
道の駅 アグリステーションなぐら
五平餅など素朴な味が楽しめる食事処でひと休み
地元で採れた新鮮な野菜が手頃な価格で手に入ると好評の店。木の香りが漂う食堂では、エゴマ入りの味噌を使った菓子や五平餅を販売している。

面ノ木園地
広大な自然林でヒーリング
広葉樹の原生林や約4.8kmの遊歩道、展望台があり、貴重な高山植物が数多く生息する。バードウオッチングや森林浴のほか、紅葉や厳冬期の霧氷など四季の美景にも恵まれている。




バンガロー村古里とみやま
大自然を満喫できる川のほとりのキャンプサイト
漆島川のほとりにあるキャンプ場。バンガローとテントサイトのほか、屋根付きのステージがあり、雨天でもバーベキューができる。川遊びや山登りに最適。
バンガロー村古里とみやま
- 住所
- 愛知県北設楽郡豊根村富山向山1
- 交通
- 三遠南信自動車道鳳来峡ICから国道151号を飯田方面へ。豊根村から県道428号・74号でみどり湖方面へ進み、県道428号・429号・426号を経由して現地へ。鳳来峡ICから50km