エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 夏 > 東海・北陸 x 夏 > 名古屋・愛知 x 夏 > 奥三河 x 夏 > 茶臼山高原 x 夏

茶臼山高原

「茶臼山高原×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「茶臼山高原×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。南信州の豊かな自然の中で快適キャンプを「南信州広域公園 星の森オートキャンプ場」、ツリートレッキングやシャワークライミングに挑戦「茶臼山高原木のぼりキャンプ村」、大自然を満喫できる川のほとりのキャンプサイト「バンガロー村古里とみやま」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:3 件

茶臼山高原の魅力・見どころ

愛知県最高峰の山は自然いっぱいのレジャーゾーン

愛知県最高峰、標高1416メートルの茶臼山を中心とし、緑が広がるエリア。「茶臼山高原」は、芝桜や紅葉が美しい観光地。春から秋にかけてはゴーカートやペダルボート、マウンテンバイク、キャンプ、冬にはスキーが楽しめるアウトドアレジャーの拠点でもある。設楽町にある塩津温泉は四季の移ろいを映す山並みが美しい山間の温泉で、湯はトロッとした肌触りがここちよい冷鉱泉。

茶臼山高原の新着記事

1~20 件を表示 / 全 4 件

茶臼山高原のおすすめスポット

南信州広域公園 星の森オートキャンプ場

南信州の豊かな自然の中で快適キャンプを

標高1200mの高原にあるキャンプ場で、晴れた日には素晴らしい満天の星が見られる。個別サイトは広く、温水シャワーやコインランドリーなどのサニタリー施設も充実しているので、快適に過ごせる。

南信州広域公園 星の森オートキャンプ場
南信州広域公園 星の森オートキャンプ場

南信州広域公園 星の森オートキャンプ場

住所
長野県下伊那郡売木村2653-3
交通
三遠南信自動車道天龍峡ICから国道151号で新城方面へ。国道418号・県道46号で根羽町方面へ進み右手に現地。天龍峡ICから40km
料金
サイト使用料=オート1区画4700円、フリーサイト3100円、RVサイト6200円/
営業期間
4~11月下旬
営業時間
イン13:00、アウト12:00(コテージはイン15:00、アウト10:00)
休業日
期間中無休

茶臼山高原木のぼりキャンプ村

ツリートレッキングやシャワークライミングに挑戦

夏休みはツリートレッキングやシャワークライミング(期間限定・有料)などのアクティビティーを開催。いろいろな自然体験が楽しめるキャンプ場。

茶臼山高原木のぼりキャンプ村
茶臼山高原木のぼりキャンプ村

茶臼山高原木のぼりキャンプ村

住所
長野県下伊那郡根羽村3370茶臼山高原
交通
中央自動車道飯田山本ICから国道153号、県道46号で茶臼山高原へ。売木峠の手前で一般道に入り現地へ。飯田山本ICから45km
料金
サイト使用料=テントサイト3~5人用6000円~/宿泊施設=バンガロー3~8人用12000円~、キッチン付きバンガロー6~8人用16000円~/ (宿泊日により変動あり)
営業期間
7月15日~8月31日
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
期間中無休

バンガロー村古里とみやま

大自然を満喫できる川のほとりのキャンプサイト

川遊びが楽しめる漆島川沿いにあり、サイトはオートサイトやテント専用サイト、ゆったりテントサイトの3タイプ。ほかにもバンガローや屋根付きの雨天テントサイトもあるので、雨が降っても安心して楽しめる。

バンガロー村古里とみやま
バンガロー村古里とみやま

バンガロー村古里とみやま

住所
愛知県北設楽郡豊根村富山向山1
交通
三遠南信自動車道鳳来峡ICから国道151号を飯田方面へ。三遠南信道路東栄IC経由、県道1号・426号で現地へ。鳳来峡ICから42km
料金
施設利用料=1人300円(小学生未満無料)/サイト使用料=オート2600円、テント専用1600円・2100円/宿泊施設=バンガロー5人用5700円、8人用8700円/
営業期間
4~9月
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
期間中月曜、祝日の場合は翌日休

休暇村茶臼山高原キャンプ場(チャウシカの森キャンプ場)

標高1000mの高原で自然満喫

標高1000mを越える自然に囲まれた休暇村茶臼山高原内のキャンプ場。設備はひととおり揃っていて、気軽に利用できる常設テントもある。本館で受付の場合もあるので、当日要問合せ。

休暇村茶臼山高原キャンプ場(チャウシカの森キャンプ場)

住所
愛知県北設楽郡豊根村坂宇場御所平70-163
交通
三遠南信自動車道鳳来峡ICから国道151号で飯田方面へ。県道506号へ左折し、茶臼山高原道路へ。坂を上り切って右折すれば現地。鳳来峡ICから42km
料金
管理費=大人600円、小人(4歳~小学生)500円/サイト使用料=テント専用1張り1000円/宿泊施設=常設テント5200円/
営業期間
4月下旬~11月中旬(GW・7月中旬~8月以外は土曜のみ、期間・営業曜日変更の場合あり)
営業時間
イン13:00、アウト11:00
休業日
期間中無休(天候などによる臨時休あり)

ジャンルで絞り込む