エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 子連れ・ファミリー > 東海・北陸 x 子連れ・ファミリー > 名古屋・愛知 x 子連れ・ファミリー > 奥三河 x 子連れ・ファミリー > 茶臼山高原 x 子連れ・ファミリー

茶臼山高原

「茶臼山高原×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「茶臼山高原×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。天文台を併設した公共宿泊施設。全国屈指の星空が望める「スターフォーレスト御園」、テントから宿泊施設まで、好みで選べる「つぐ高原グリーンパーク」、南アルプスを望む美景ポイント「やまなみ展望台」など情報満載。

  • スポット:21 件
  • 記事:3 件

茶臼山高原の魅力・見どころ

愛知県最高峰の山は自然いっぱいのレジャーゾーン

愛知県最高峰、標高1416メートルの茶臼山を中心とし、緑が広がるエリア。「茶臼山高原」は、芝桜や紅葉が美しい観光地。春から秋にかけてはゴーカートやペダルボート、マウンテンバイク、キャンプ、冬にはスキーが楽しめるアウトドアレジャーの拠点でもある。設楽町にある塩津温泉は四季の移ろいを映す山並みが美しい山間の温泉で、湯はトロッとした肌触りがここちよい冷鉱泉。

茶臼山高原の新着記事

1~20 件を表示 / 全 21 件

茶臼山高原のおすすめスポット

スターフォーレスト御園

天文台を併設した公共宿泊施設。全国屈指の星空が望める

大型望遠鏡とプラネタリウムを備えた町営の宿泊施設。夜間の利用は宿泊者のみ(完全予約制)だが、昼間のプラネタリウム、パターゴルフなどは日帰りでも利用できる。

スターフォーレスト御園
スターフォーレスト御園

スターフォーレスト御園

住所
愛知県北設楽郡東栄町御園野地91-1
交通
JR飯田線東栄駅から東栄町営バス本郷行きで15分、終点で東栄町営バス御園天文台前行きに乗り換えて20分、終点下車すぐ
料金
プラネタリウム・反射望遠鏡観望会=小学生以上320円/本館宿泊=大人3150円、小人2100円/バンガロー宿泊1棟(定員6名)=12600円/望遠鏡等貸出=210~2100円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
水曜(春・夏・冬休みは無休、12月29日~翌1月3日休、GWは開館)

つぐ高原グリーンパーク

テントから宿泊施設まで、好みで選べる

場内にあるオートサイトのうち、32区画がキャビン付きのオートサイトとなっている。森を背負ったウッディエリアと川遊びが楽しいリバーサイドエリアがある。

つぐ高原グリーンパーク
つぐ高原グリーンパーク

つぐ高原グリーンパーク

住所
愛知県北設楽郡設楽町津具東山2-156
交通
東海環状自動車道豊田勘八ICから国道153号で豊田市稲武へ。国道257号へ右折し、茶臼山高原道路へ。折元ICを降りてすぐ現地。豊田勘八ICから54km
料金
サイト使用料=AC電源付き1区画5人まで4500円~、キャビン付きサイト1区画8000円~/宿泊施設=プチバンガロー5000円~、バンガロー16500円~/
営業期間
通年(バンガローは4月中旬~11月下旬)
営業時間
イン13:00、アウト11:00(リバーサイドエリアはイン14:00、アウト12:00、バンガローはアウト10:00、プチバンガローはイン12:00、アウト10:00)
休業日
水・木曜、7・8月は無休(GWは営業、年末年始休、メンテナンスに伴う臨時休あり)

やまなみ展望台

南アルプスを望む美景ポイント

南アルプスから静岡、豊橋方面へと連なる山並みが見渡せる。春は新緑、秋は紅葉、冬は雪化粧と、訪れる季節によって刻々と変わる景色はどれも格別だ。

やまなみ展望台
やまなみ展望台

やまなみ展望台

住所
愛知県北設楽郡豊根村坂宇場
交通
JR飯田線東栄駅からタクシーで1時間10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

南信州広域公園 星の森オートキャンプ場

南信州の豊かな自然の中で快適キャンプを

標高1200mの高原にあるキャンプ場で、晴れた日には素晴らしい満天の星が見られる。個別サイトは広く、温水シャワーやコインランドリーなどのサニタリー施設も充実しているので、快適に過ごせる。

南信州広域公園 星の森オートキャンプ場
南信州広域公園 星の森オートキャンプ場

南信州広域公園 星の森オートキャンプ場

住所
長野県下伊那郡売木村2653-3
交通
三遠南信自動車道天龍峡ICから国道151号で新城方面へ。国道418号・県道46号で根羽町方面へ進み右手に現地。天龍峡ICから40km
料金
サイト使用料=オート1区画4700円、フリーサイト3100円、RVサイト6200円/
営業期間
4~11月下旬
営業時間
イン13:00、アウト12:00(コテージはイン15:00、アウト10:00)
休業日
期間中無休

茶臼山高原木のぼりキャンプ村

ツリートレッキングやシャワークライミングに挑戦

夏休みはツリートレッキングやシャワークライミング(期間限定・有料)などのアクティビティーを開催。いろいろな自然体験が楽しめるキャンプ場。

茶臼山高原木のぼりキャンプ村
茶臼山高原木のぼりキャンプ村

茶臼山高原木のぼりキャンプ村

住所
長野県下伊那郡根羽村3370茶臼山高原
交通
中央自動車道飯田山本ICから国道153号、県道46号で茶臼山高原へ。売木峠の手前で一般道に入り現地へ。飯田山本ICから45km
料金
サイト使用料=テントサイト3~5人用6000円~/宿泊施設=バンガロー3~8人用12000円~、キッチン付きバンガロー6~8人用16000円~/ (宿泊日により変動あり)
営業期間
7月15日~8月31日
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
期間中無休

道の駅 アグリステーションなぐら

五平餅など素朴な味が楽しめる食事処でひと休み

地元で採れた新鮮な野菜が手頃な価格で手に入ると好評の店。木の香りが漂う食堂では、エゴマ入りの味噌を使った菓子や五平餅を販売している。

道の駅 アグリステーションなぐら

道の駅 アグリステーションなぐら

住所
愛知県北設楽郡設楽町西納庫森田32
交通
新東名高速道路新城ICから国道151号・257号を設楽方面へ車で45km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(12~翌3月は~16:30)、レストランは~16:00(モーニングは7:40~10:00)
休業日
月曜

面ノ木園地

広大な自然林でヒーリング

広葉樹の原生林や約4.8kmの遊歩道、展望台があり、貴重な高山植物が数多く生息する。バードウオッチングや森林浴のほか、紅葉や厳冬期の霧氷など四季の美景にも恵まれている。

面ノ木園地
面ノ木園地

面ノ木園地

住所
愛知県北設楽郡設楽町津具高笹3-67
交通
東海環状自動車道豊田勘八ICから国道153号・257号、県道507号を設楽へ車で53km
料金
情報なし
営業期間
通年(ビジターセンターは4~11月)
営業時間
見学自由
休業日
無休、ビジターセンターは月曜

バンガロー村古里とみやま

大自然を満喫できる川のほとりのキャンプサイト

川遊びが楽しめる漆島川沿いにあり、サイトはオートサイトやテント専用サイト、ゆったりテントサイトの3タイプ。ほかにもバンガローや屋根付きの雨天テントサイトもあるので、雨が降っても安心して楽しめる。

バンガロー村古里とみやま
バンガロー村古里とみやま

バンガロー村古里とみやま

住所
愛知県北設楽郡豊根村富山向山1
交通
三遠南信自動車道鳳来峡ICから国道151号を飯田方面へ。三遠南信道路東栄IC経由、県道1号・426号で現地へ。鳳来峡ICから42km
料金
施設利用料=1人300円(小学生未満無料)/サイト使用料=オート2600円、テント専用1600円・2100円/宿泊施設=バンガロー5人用5700円、8人用8700円/
営業期間
4~9月
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
期間中月曜、祝日の場合は翌日休

湯の島温泉

奥三河の隠れ湯。慢性消化器病や糖尿病などに効果的

天竜奥三河国定公園に位置する奥三河の隠れ湯。神秘的な景色を映し出す佐久間湖が一望できる絶景。湯は飲用も可能で、慢性消化器病や糖尿病などに効果があるという。

湯の島温泉

湯の島温泉

住所
愛知県北設楽郡豊根村富山下栃
交通
JR飯田線大嵐駅から村営バス漆島行きで8分、湯野島下車すぐ(平日のみ)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

道の駅 つぐ高原グリーンパーク

キャンプ・テニス・魚釣りから森林浴まで一日中アウトドア三昧

バンガローやキャンプ場、テニスコート、パターゴルフ場があり、日帰りから宿泊まで、自由に楽しめる。魚釣りやバードウォッチング、森林浴などに最適な場。ペンションもある。

道の駅 つぐ高原グリーンパーク
道の駅 つぐ高原グリーンパーク

道の駅 つぐ高原グリーンパーク

住所
愛知県北設楽郡設楽町津具東山2-156
交通
東海環状自動車道豊田勘八ICから国道153・257号、県道507・10号を根羽村方面へ車で56km
料金
入園料=無料/プチバンガロー=5100円~/オートキャンプ(1サイト)=5700円~/キャビン付サイト=8100円~/天文台見学(宿泊者のみ)=大人400円、小・中学生300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園、施設により異なる)
休業日
木曜、9月は第1月~金曜、7・8月は無休(臨時休あり、年末年始休)

道の駅 したら

大人から子どもまで楽しめて学べる道の駅

地元米を使った日本酒体験工房、奥三河の歴史を伝える奥三河郷土館や田口線廃線車輛展示施設がある。直売所には地元の野菜や特産品も並び、設楽町の魅力がいっぱいだ。

道の駅 したら

住所
愛知県北設楽郡設楽町清崎中田17-7
交通
新東名高速道路新城ICから国道151号、一般道を設楽方面へ車で20km
料金
絹姫サーモン定食=1200円/森の恵みまぜそば=1100円/スパイシートマトカレー=850円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(12~翌2月は~16:30)、レストランは11:00~14:30(閉店15:00)
休業日
無休、奥三河郷土館は火曜

設楽オートキャンプ場

木立に囲まれ自然を身近に感じるサイト

自然の地形を活かしたオートサイトは山側と川側にあり、林間なので夏でも過ごしやすい。ログキャビンやキッズハウスなど宿泊施設も多彩。場内では釣りや魚のつかみ捕りなどもできる。

設楽オートキャンプ場
設楽オートキャンプ場

設楽オートキャンプ場

住所
愛知県北設楽郡設楽町西納庫石原2-1
交通
東海環状自動車道豊田勘八ICから国道153号で豊田市稲武へ。国道257号を設楽方面に右折し、案内看板に従い現地へ。豊田勘八ICから42km
料金
管理費=大人(16歳以上)550円、小人(3歳~中学生)450円/サイト使用料=オート1区画3800円、AC電源使用料1100円/宿泊施設=ログキャビン1棟7000円~、キッズハウス7000円/ (季節料金あり、要問合せ)
営業期間
3月中旬~11月下旬
営業時間
イン14:00~18:00、アウト9:00~11:00
休業日
期間中月~金曜(ハイシーズンは無休)

塩津温泉

山間に冷鉱泉が湧く小さな温泉。信玄の隠し湯とも伝わる

懐かしさを感じる山間の小さな集落に宿が数件点在するだけのひなびた温泉地。まろやかな冷鉱泉は切り傷ややけど、美肌に効果があり、低温で長湯が楽しめる。四季の移ろいを映す山並が美しい。

塩津温泉

住所
愛知県北設楽郡設楽町清崎
交通
JR飯田線本長篠駅から豊鉄バス田口行きで45分、終点下車、タクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

道の駅 豊根グリーンポート宮嶋

高原リゾートを満喫できるスポットが近隣に点在

茶臼山高原、芝桜の丘をイメージする滑らかな曲線を取り入れた駅舎は平成27年4月リニューアル。近隣には高原リゾートを満喫できるスポットが点在している。

道の駅 豊根グリーンポート宮嶋
道の駅 豊根グリーンポート宮嶋

道の駅 豊根グリーンポート宮嶋

住所
愛知県北設楽郡豊根村坂宇場宮ノ嶋29-3
交通
三遠南信自動車道鳳来峡ICから国道151号を飯田方面へ車で30km
料金
道の駅ダムカレー=850円/道の駅しょうゆラーメン=800円/今日のごはん(時期によりメニュー内容は変動)=1000~1300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、飲食コーナーは~16:00
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休、芝桜まつり期間、夏休み期間は無休(12月28日~翌1月4日休)

兎鹿嶋温泉 湯~らんどパルとよね

雄大な自然に囲まれた露天風呂が人気の日帰り温泉施設

豊かな自然と美しい庭園に囲まれた露天風呂が人気。湯船に満たされる湯は「美人の湯」としても評判で、湯上りのツルツル感が抜群だ。

兎鹿嶋温泉 湯~らんどパルとよね
兎鹿嶋温泉 湯~らんどパルとよね

兎鹿嶋温泉 湯~らんどパルとよね

住所
愛知県北設楽郡豊根村上黒川長野田20
交通
JR飯田線東栄駅からおでかけ北設バス石堂行きで1時間、老平下車、徒歩10分
料金
入浴料=大人600円、小人(3歳~小学生)300円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~18:30(閉館19:00)
休業日
木・金曜、祝日の場合は要問合せ(年末年始休)

茶臼山高原スキー場

家族連れも安心のワイドでシンプルなゲレンデ

長野との県境に位置する愛知県唯一のスキー場。天竜奥三河国定公園の中にあるため、自然の美しさも満喫できる。ゲレンデは緩やかな初・中級者向きで、日帰りゲレンデとして人気が高い。

茶臼山高原スキー場

住所
愛知県北設楽郡豊根村坂宇場御所平70-185
交通
三遠南信自動車道鳳来峡ICから国道151号、県道506号を茶臼山高原方面へ車で42km
料金
要問合せ (レンタル料金スキーセットは大人3000円、小人2500円、ボードセットは3500円、ウエアは大人3500円、小人3000円)
営業期間
12月中旬~翌3月中旬
営業時間
平日8:30~16:30、土休日8:30~16:30
休業日
期間中無休

とうえい温泉 花まつりの湯

療養泉として認定されている良質の湯

東栄町にある天然療養泉。広い露天エリアには岩風呂や源泉かけ流し風呂を配し、女性露天風呂、遊歩道展望台からは奥三河のナイアガラといわれる「蔦の渕」を眺望できる。

とうえい温泉 花まつりの湯
とうえい温泉 花まつりの湯

とうえい温泉 花まつりの湯

住所
愛知県北設楽郡東栄町下田21
交通
JR飯田線東栄駅からおでかけ北設バス東栄線または豊根東栄線で15分、とうえい温泉前下車すぐ
料金
入浴料=大人700円、小人(3歳~小学生)380円/ (券売機で購入の場合クレジットカード利用可)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉館21:00)
休業日
水曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

湯の島温泉

豊かな自然に囲まれた奥三河の秘湯

天竜奥三河国定公園の中にあり、眼下には佐久間湖が広がる秘湯ムード満点の静かな温泉施設。扇型の内風呂と庭園風の露天風呂にぬめり強い湯が満たされ、湯上がりは炭酸水素泉のさっぱり感と塩化物泉のぽかぽか感が持続すると評判も高い。周辺には山登りの遊歩道が整備されていて、ハイキングのあとに汗を流しに訪れる人も多い。

湯の島温泉

湯の島温泉

住所
愛知県北設楽郡豊根村富山兎鹿ノ平12-3
交通
JR飯田線大嵐駅から徒歩30分
料金
入浴料=大人420円、小学生310円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~19:00
休業日
月~金曜、祝日の場合は営業

みどり湖

湖面に宿る幻想的な気配

新豊根ダムの上流にある、深い緑色が美しい人工湖。周囲には天然林が多く、豊かな自然を季節ごとに楽しめる。水位が下がると湖底に沈んだ集落の立ち枯れた木々が姿を現すこともある。

みどり湖
みどり湖

みどり湖

住所
愛知県北設楽郡豊根村古真立月代
交通
三遠南信自動車道鳳来峡ICから国道151号、県道428号を豊根村役場方面へ車で35km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

とよねランドオートキャンプ村

森の中の居心地のよいフィールド

サイトは木立に囲まれていて居心地がよく、とくに川沿いのサイトが人気。林間広々サイトやバンガロー付きオートサイトもある。釣り堀、しいたけ狩り園など施設も充実し、初心者でも気軽にキャンプが楽しめる。

とよねランドオートキャンプ村
とよねランドオートキャンプ村

とよねランドオートキャンプ村

住所
愛知県北設楽郡豊根村坂宇場葦の平1-45-1
交通
三遠南信自動車道鳳来峡ICから国道151号で茶臼山方面へ。案内看板に従い左折し現地へ。鳳来峡ICから32km
料金
サイト使用料=1人(3歳以上)400円、オート1区画(車1台まで)4500円~、別途ゴミ処分協力費1組300円/宿泊施設=バンガロー付キャンプサイト(車1台、7人まで)13500~15500円/ (追加1台1100円(要連絡))
営業期間
3月中旬~11月下旬
営業時間
イン13:30、アウト10:30
休業日
期間中月~木曜、夏休みは無休(GW・ハイシーズン三連休は営業)

ジャンルで絞り込む