白浜温泉
白浜温泉のおすすめご当地グルメ・名物・名産品
白浜温泉のおすすめのご当地グルメや名物・名産品をご紹介します。紀州のクエ、南紀の伊勢エビ、ナギサビールなど情報満載。
白浜温泉のおすすめご当地グルメ・名物・名産品
- スポット:152 件
- 記事:13 件
1~20 件を表示 / 全 4 件
紀州のクエ(きしゅうのくえ)
見た目とは裏腹に上品で淡白な味わい
和歌山の冬を代表する海産物としてあげられるのがクエ。見た目の印象とはかけ離れた上品な味わいを楽しめる。程よく乗った上脂とプルプルの食感が特徴。大きいものでは体長1mを超える。

南紀の伊勢エビ(なんきのいせえび)
黒潮に育まれた伊勢エビは10~2月が旬
和歌山県は日本有数の伊勢エビの漁獲高を誇る。なかでも枯木灘の荒海で育つすさみ町の伊勢エビは身が引き締まっているといわれる。プリプリの食感と濃厚な甘みを堪能したい。

ナギサビール(なぎさびーる)
麦の素朴な香りが生きる白浜の地ビール
- おみやげ
白浜出身の兄弟が、試行錯誤の末に作り上げた地ビール。麦芽100パーセントでできており、豊かなこくが味わい深く人気上昇中。4種類のホップをぜいたくに使っているため、芳醇な香りが楽しめる。

反対卵(はんたいたまご)
その名のとおりユニークな温泉卵
- おみやげ
白浜温泉「崎の湯」近くの「鎌倉商店」の名物。普通の茹で卵とは反対に、白身が半熟で黄身が完熟の変わった温泉卵。白浜の名物で、とろりとした卵の濃厚な味わいを楽しめる。

条件検索
エリア・ジャンルを指定してください
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊・温泉
- イベント