宇部・小野田 x 見どころ・レジャー
宇部・小野田のおすすめの見どころ・レジャースポット
宇部・小野田のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。パパもママも家族みんなで一緒に遊べる「Kid’s US. LAND サンパークあじす店」、満開時の遊歩道をのんびりと歩きたい「今富ダム公園の桜」、地中海リゾートをイメージした天然の貝が採れるレジャー施設「キワ・ラ・ビーチ 潮干狩り」など情報満載。
- スポット:30 件
- 記事:2 件
宇部・小野田の新着記事
1~20 件を表示 / 全 30 件
宇部・小野田のおすすめの見どころ・レジャースポット
Kid’s US. LAND サンパークあじす店
パパもママも家族みんなで一緒に遊べる
15分単位で遊び放題の巨大室内遊園地。巨大ジャングルジムやボールプール、釣堀、カラオケまで五感を刺激する遊びがいっぱい。知育や体力づくりに最適。
Kid’s US. LAND サンパークあじす店
- 住所
- 山口県山口市阿知須4825-1サンパークあじす
- 交通
- JR宇部線阿知須駅から徒歩5分
- 料金
- 入場料(15分)=108円/ (会員登録料別300円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00
- 休業日
- 無休
今富ダム公園の桜
満開時の遊歩道をのんびりと歩きたい
今富ダムの湖畔に広がり、自然のままの地形を利用している公園。遊歩道が整備され、桜や紅葉など四季を通じて趣がある。約500本の桜が咲きほころぶ春は家族連れなどでにぎわう。

今富ダム公園の桜
- 住所
- 山口県宇部市万倉今富
- 交通
- JR山陽本線宇部駅から船鉄バス船木行きで13分、終点で船鉄バス瀬戸行きに乗り換えて15分、今富下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月上旬~中旬
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
キワ・ラ・ビーチ 潮干狩り
地中海リゾートをイメージした天然の貝が採れるレジャー施設
地中海のリゾートをイメージした通年型レジャー施設。毎年4月から9月にかけてマテガイなどを採ることができる。ただし、自然発生している天然の貝のため必ずしも採れるとは限らない。

キワ・ラ・ビーチ 潮干狩り
- 住所
- 山口県宇部市東岐波鹿の前54-3
- 交通
- JR宇部線岐波駅から徒歩10分
- 料金
- 潮干狩り用袋=250円/
- 営業期間
- 4~9月(要問合せ)
- 営業時間
- 要問合せ
- 休業日
- 期間中無休
江汐公園
バードウォッチングが楽しめ、キャンプ場やバラ園などもある
江汐湖を中心に自然林が広がる公園。春には5万本のツツジが咲き誇り、あじさい園やバラ園、冒険の森、キャンプ場、テニスコートなどがある。バードウォッチングも楽しめる。

江汐公園
- 住所
- 山口県山陽小野田市高畑西山根
- 交通
- JR山陽本線小野田駅からタクシーで10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
- 休業日
- 無休(庭球場・キャンプ場・管理棟は12月29日~翌1月3日休)
宇部市ときわ動物園
自由に遊びまわる動物たちの姿を見にいこう
国内初、全園で生息環境展示を取り入れた動物園。動物たちがのびのびと行動する様子が見られるのが魅力。
宇部市ときわ動物園
- 住所
- 山口県宇部市則貞3丁目4-1
- 交通
- JR宇部線常盤駅から徒歩15分
- 料金
- 大人500円、中学生以下200円 (70歳以上入園料250円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00
- 休業日
- 火曜、祝日の場合は翌日休
竜王山公園
見事な眺めでリフレッシュ
竜王山山頂に整備された公園。頂上からは周防灘、九州が眺められ、夜景が美しい。周辺には史跡が点在し春は桜やツツジが咲く。中腹にはオートキャンプ場もある。
竜王山公園
- 住所
- 山口県山陽小野田市小野田番屋岳1261
- 交通
- JR小野田線長門本山駅から徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(オートキャンプ場は要問合せ)
- 休業日
- 無休(オートキャンプ場は12月29日~翌1月3日休)
宇部蒲鉾(見学)
技、素材にこだわった創業七十余年の蒲鉾屋
鮮魚さばき、練り、成形、焼き、蒸し、揚げ、炙りとさまざまな技が集まる蒲鉾製造工場。見学では機械化された製造ラインをガラス越しに見ることができ、見学後は直営店で試食や買物を楽しもう。


宇部蒲鉾(見学)
- 住所
- 山口県宇部市川上697-20
- 交通
- JR山陽本線宇部駅からタクシーで15分
- 料金
- 見学料=無料/銀雪=540円/吟撰 蒲さし=388円/えそ入り竹輪=699円(5本入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~14:00(閉館、案内希望は要予約)、直営店は9:00~17:00
- 休業日
- 水・日曜、祝日(GW休、8月15日休、12月31日~翌1月3日休)
山口きらら博記念公園
水辺のスペースや多目的ドームがあり、スポーツを気軽に楽しめる
子供からお年寄りまで気軽にスポーツが楽しめる運動公園。広大な園内に多目的ドームをはじめ、スポーツ広場やトリムコース、芝生広場、水辺のスペースを設けている。


山口きらら博記念公園
- 住所
- 山口県山口市阿知須509-50
- 交通
- JR宇部線阿知須駅からタクシーで5分
- 料金
- 入園無料、施設利用は別料金
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00(閉園22:30、施設により異なる)
- 休業日
- 無休、有料施設は第1・3月曜、水泳プールは月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)
宗隣寺庭園(龍心庭)
山口県下最古の名園
宗隣寺の境内にある山口県最古の名園。鎌倉末期の須弥山式禅宗庭園で、裏山を背景に池泉や石、樹木、草木がのびやかに配されている。四季折々に異なる表情を見せ、趣深い。
宗隣寺庭園(龍心庭)
- 住所
- 山口県宇部市小串210
- 交通
- JR宇部線宇部新川駅から宇部市営バス小羽山方面行きで8分、小串下車、徒歩5分
- 料金
- 300円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉園)
- 休業日
- 無休
ときわ公園
緑と花と彫刻に彩られた総合公園
常盤湖を中心に広がる緑と花と彫刻に彩られた広さ189haの敷地を誇る総合公園。広大な園内には四季折々の自然と野鳥のほか、ときわミュージアム、ときわ動物園、彫刻野外展示場、石炭記念館、ときわ遊園地などの魅力あふれる施設がある。


ときわ公園
- 住所
- 山口県宇部市則貞3丁目4-1
- 交通
- JR宇部線常盤駅から徒歩15分
- 料金
- 入園料=無料/遊園地のりもの=100~400円/動物園入場料=高校生以上500円、3歳以上200円/世界を旅する植物館入場料=大人300円、18歳未満無料/ (団体は割引あり、動物園・植物館は各種障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(遊園地・動物園・ときわミュージアム・石炭記念館は9:30~17:00<閉館>、時期により異なる)
- 休業日
- 不定休、遊園地・動物園・ときわミュージアム・石炭記念館は火曜、祝日の場合は翌日休
たましげ
琴職人のていねいな仕事を見学
明治27(1894)年創業、琴の製造・和楽器の販売を行っている。練習琴から、柾琴、繰甲琴まであらゆる種類の琴を取り揃える。見学のあと、実際に琴を弾く体験も受け付けている。
たましげ
- 住所
- 山口県宇部市船木692-2
- 交通
- JR山陽本線宇部駅から船鉄バス船木行きで15分、茶屋下車、徒歩3分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(要予約)
- 休業日
- 要問合せ
山口ワイナリー
豊かな自然環境の中で造られる芳醇なワイン
国産ブドウの良さを生かしたワインを製造する。製造工場の見学やブドウ畑が広がるロケーションが楽しめる。ショップでワインの試飲やショッピングができる。
山口ワイナリー
- 住所
- 山口県山陽小野田市厚峡石束1985
- 交通
- JR山陽新幹線厚狭駅からタクシーで5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
- 休業日
- 水曜(予約があれば開館)
江汐公園の四季の花
四季折々の花が楽しめる
江汐池を中心に自然林が広がり、春にはサクラや5万本のミツバチツツジが咲く。園内にはほかにアジサイ園やバラ園などがある。公園一帯では、バードウォッチングが楽しめる。
きららビーチ焼野
美しい夕日で知られるビーチ
竜王山公園のふもと一帯に広がる自然海岸。釣り、海水浴、ボードセーリングの場として親しまれている。水平線に沈む夕日は美しく「日本の夕陽100選」に選ばれている。

周防灘パーキングエリア(下り)
周防灘を望むパーキングエリア
山陽自動車道下り線、小野田インターと埴生インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。
周防灘パーキングエリア(下り)
- 住所
- 山口県山陽小野田市津布田
- 交通
- 山陽自動車道小野田ICから埴生IC方面へ車で7km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
ときわミュージアム
ときわ公園内にある熱帯植物と野外彫刻を展示している複合博物館
原生地の植生を再現した8つのゾーンに特徴的なシンボルツリーを植栽し、珍しい植物や花、果実が育っている。また世界の彫刻家からも熱い視線が注がれる国際公募展「UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)」を隔年で開催している。


ときわミュージアム
- 住所
- 山口県宇部市野中3丁目4-29
- 交通
- JR宇部線常盤駅から徒歩20分
- 料金
- 植物館入館料=大人300円、高校生以下無料/ (70歳以上は植物館入館料200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、植物館は9:30~16:30(閉館17:00)
- 休業日
- 火曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月1日休)
小野湖
視界いっぱいに広がる緑を眺めながらピクニックや釣りが楽しめる
宇部北部の郊外にある大きい湖。湖岸ではピクニックや釣りが楽しめる。近くには、小野茶の生産地である広大な茶園。視界いっぱいに広がる緑と、さわやかな香りで気分は爽快。