【山口タウン】で人気!おすすめの観光・グルメスポット
「西の京」と呼ばれる山口には大内氏が育んだ貴族文化の雅やかな風情が随所に残る。町なかには寺や神社が多い。...
周防灘に面し、公園や夕景スポットが点在。石灰石鉱山がある産業地帯では、観光ツアーを行っている。
山口県下最古の名園
宗隣寺境内にある山口県最古の名園。鎌倉末期の須弥山式禅宗庭園で、本堂の裏山を背景に池泉や石、樹木、草木がのびやかに配されている。【見る】【庭園】
宗隣寺の境内にある名園
真っ黒な見た目がインパクト大
スペイン製の石窯で焼くパンは常時70種。真っ黒な石炭包(1個199円、要予約)は、イカスミを生地に練りこんだもの。【買う】【パン】
生地にはエビ・れんちょう、中にはカレーが入る
見事な眺めでリフレッシュ
竜王山山頂に整備された公園。頂上からは周防灘、九州、四国が眺められる。周辺には史跡が点在し、有料のオートキャンプ場もある。【遊ぶ】【公園】
桜の季節は多くの人で賑わう
京懐石をアレンジした日本料理
全室個室で、周防灘を望みながら食事ができる。県内の食材を中心に使い、味わいを生かしながらも斬新に組み合わせた料理が魅力。【食べる】【日本料理】
毎月内容が変わる季節懐石 6264円
厳選した食材の味が際立つ絶品フレンチ
全国から取り寄せた食材で作るフレンチがコース料理で味わえる。昼コースは2160円から。【食べる】【フランス料理】
月替わりの夜のコース(5724円~)。ある日のオードブル
創造力から生み出される現代アート
2年に一度、ときわ公園で開催される野外彫刻展。一次選考を通った40点の入選模型作品から選ばれた18点の野外彫刻を2019年冬に公開。ときわ公園を中心に、市内に約200点の野外彫刻を常設展示する。
圧巻のスケールを誇る現場へ潜入
宇部・美祢・山陽小野田エリアで実施しており、ここでしかできないプレミアムな体験が満載。セメント工場や大理石採掘作業の見学、オートレース場の裏側見学(予定)など、20コース前後を実施。企業のOBや郷土史家などからなる産業観光エスコーターが案内してくれる。
こんなコースがあります
セメントの道 石灰石鉱山と宇部興産専用道路(開催日はHPにて要確認、平成30年度の開催日は未定)
0836-34-2050(宇部・美祢・山陽小野田産業観光推進協議会)
http://www.csr-tourism.jp/
※ツアーの内容は要確認(平成30年度はコース内容未定、ツアー監修:事務局(一社)宇部観光コンベンション協会)
自動車の解体作業中
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。