志賀島・海の中道
志賀島・海の中道のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した志賀島・海の中道のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。マリンワールド海の中道,海の中道海浜公園,休暇村志賀島温泉「金印の湯」など情報満載。
- スポット:19 件
- 記事:3 件
1~10 件を表示 / 全 19 件
マリンワールド海の中道
多彩な海の生き物に大接近
「いつも新しい私になれる水族館」をコンセプトに、海をより身近に感じられるリゾート施設へリニューアルした。九州各県を代表する約350種類・3万匹の生物の展示、迫力あるイルカとアシカのショー、パネル展示や体験型ワークショップなど、楽しめる要素が満載。




マリンワールド海の中道
- 住所
- 福岡県福岡市東区西戸崎18-28
- 交通
- JR香椎線海ノ中道駅から徒歩5分
- 料金
- 入館料=高校生以上2350円、小・中学生1100円、幼児(3歳~)600円/(65歳以上は入場料1880円、障がい者手帳持参で本人と介護者1名半額、20名以上で団体割引あり)
海の中道海浜公園
広々とした公園でめいっぱい遊ぶ
約300万平方メートルの広大な敷地に巨大トランポリン、動物の森、バラ園など多彩な施設があり、一日中遊べる。春と秋には広大な花畑が登場し、家族連れでにぎわう。




休暇村志賀島温泉「金印の湯」
玄界灘に沈む夕日を眺める
島内にある唯一の温泉で、玄界灘を一望する男女別の内風呂と展望露天風呂を備える。ミネラル豊富な源泉は保湿効果が高く、神経痛や慢性婦人病などに効能がある。



休暇村志賀島温泉「金印の湯」
- 住所
- 福岡県福岡市東区勝馬1803-1
- 交通
- JR香椎線西戸崎駅から西鉄バス勝馬行きで25分、休暇村下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人650円、小学生330円、幼児(4歳~)110円/食事付入浴(要予約)=1980円~(実施期間設定あり、要問合せ)/(大人用回数券12枚綴6500円)
The lounge on the water
リゾートホテルで優雅にカフェタイム
博多湾沿いのリゾートホテル「THELUIGANSSpa&Resort」にあるラウンジ。おいしくて体にやさしいメニューが豊富で、朝食からランチ、カフェ、ディナーまで幅広く利用できる。別途10%のサービズ料が必要。

The lounge on the water
- 住所
- 福岡県福岡市東区西戸崎18-25THE LUIGANS Spa&Resort 1階
- 交通
- JR香椎線海ノ中道駅から徒歩5分
- 料金
- パンケーキ=1200円~/バラガンバーガー=1500円/アラカルト=1200円~/コース料理(夜のみ)=3800円~/(10%サービス料別)
海の中道 海辺の里
志賀島の魚介と野菜をゲット
志賀島の漁師から仕入れた新鮮魚介と地元産の野菜を中心とした物産館。併設の食堂では、志賀島名物のサザエ丼や海鮮丼などが食べられる。購入した魚はさばいてくれる。



THE LUIGANS Spa&Resort
海の中道海浜公園内のリゾートホテル
国営海の中道海浜公園内のリゾートホテル。ゆったりした客室は全9タイプ。上質の調度を配し、すべて博多湾を望む。プール、シネマ、ヨガ、スパなどアクティビティも充実。



THE LUIGANS Spa&Resort
- 住所
- 福岡県福岡市東区西戸崎18-25
- 交通
- JR香椎線海ノ中道駅から徒歩5分
- 料金
- ツイン=18000円~/ダブル=24000円~/スイート=106000円~/(季節料金あり)
やすらぎ丸
志賀島へのドライブ途中に
海の中道から志賀島に向かう少し手前の道路脇にあるホットドック店。サイコロステーキとイカフライをはさんだ金印ドッグやチーズドッグなど10種類以上がある。

休暇村志賀島温泉
志賀島にある人気の休暇村に湧く湯
博多湾に浮かぶ志賀島にある「休暇村志賀島」内に湧く温泉。本館に隣接する「金印の湯」で、源泉掛け流しの湯が楽しめる。露天風呂から眺める玄界灘の美しさは心を打つ。


乗馬クラブ クレイン福岡
潮風を感じながらの乗馬体験は爽快、ナイター設備も
ナイター設備がある全天候型の乗馬クラブ。博多湾をすぐ横に見ながら乗馬ができる。予約制のプライベートレッスンは会員以外でも参加でき、ヘルメットとブーツが借りられる。

乗馬クラブ クレイン福岡
- 住所
- 福岡県福岡市東区西戸崎1丁目1-7
- 交通
- JR香椎線西戸崎駅から徒歩3分
- 料金
- 乗馬スクール(45分)=5400円/(装具レンタル代・保険料1820円別途必要)