福岡でラーメンを食べるならココ! 超人気おすすめ店27軒
白濁したとんこつスープに細めのストレート麺が主流の博多ラーメン。 一見シンプルながら、各店ともに個性を追求していて、無限大の味のバリエーションが楽しめます。 全国区の知名度を誇るカリスマラーメ...
更新日: 2018年7月18日
福岡市内には、リーズナブルなビジネスホテルから高級ホテルまで多彩なホテルがそろい、好みに合わせて選ぶことができる。アクセス抜群の博多駅周辺、繁華街の天神などエリア別に紹介。
博多駅を中心に、博多口、筑紫口ともにホテルが多い。観光客はもちろん、出張で訪れる客も多く、手ごろなビジネスホテルからハイクラスのシティホテルまで多彩。
いつも多くの人でにぎわう博多駅博多口
完全禁煙、マッサージ機器&iPadを全室装備
博多駅前にできたホテルフォルツァとしては2館目。駅の博多口側から徒歩3分の場所に建つ。全館全室禁煙で、マッサージ機器、無料iPad、シモンズ社製ベッド、加湿機能付き空気清浄器を標準装備。朝食は明太子、博多うどん、チキン南蛮など福岡・九州の名物料理が豊富。
トイレ、洗面台が独立したバスルームをそなえるリラクシングツインルーム
デザイン性だけでなく、使い勝手といごこちのよさを追求。写真はロビー
ゆき届いたサービスと上質な設備が魅力
設備、サービスともにゆき届いた名門ホテル。やわらかな色調の客室には波佐見焼の茶器、シモンズ社製のベッドなどを置く。8つの飲食施設、フィットネスクラブなどがある。
博多駅とは朝6時から深夜0時10分まで地下通路で直結
白を基調としたツインラグジュアリールーム
博多駅の近くで温泉を楽しむ
1階に温泉施設「八百治の湯」を併設するビジネスホテル。宿泊客は八百治の湯を無料で利用することができる。朝食は2階のレストランで。午前7時から9時半の間にとることができる。
男女別の大浴場があり、内風呂、水風呂、サウナをそなえる
いごこちのよい客室と男女別の大浴場が魅力
JR博多駅から歩いて10分のところにあり、キャナルシティ博多まで歩いて7分と好立地。全225室の客室にはシモンズ社製のベッドを置く。宿泊客のみ利用できる大浴場がある。
快適さと機能性を重視した客室
女性にうれしいサービスが満載
JR博多駅から歩いて5分ほど。客室は25㎡以上のツインが中心。7階のレディースフロアはフロアカードキーによる入館制限があるほか、美容アメニティが充実している。
スタンダードツインの客室。シモンズ社製のベッドを置く
天神は、百貨店やファッションビルなどが林立する福岡の中心部。市営地下鉄沿線で、博多駅、福岡空港ともにアクセス至便。西鉄天神大牟田線もあり、太宰府へ向かうのにも便利。
渡辺通りの左右には、大型ビルが立ち並ぶ
ヨーロッパのセンスが香る瀟洒なホテル
ベルギーアールデコ、アールヌーボーをデザインに盛り込んだホテル。寝具には、たっぷりとした大きさの羽毛布団をシーツで包み込むデュベカバーを使っている。
フローリングの客室
天神西通りや親不孝通りに近い
落ち着いた色調のインテリア
1階のレストランとラウンジは、ガラス張りの明るく開放的なスペース。4階から10階の客室には、落ち着いた色調のインテリアを設置。レディースルームや禁煙ルームがある。
ツインルームは23.5㎡の広さ。全室に加湿機能付き空気清浄器をそなえる
世界で活躍する建築家がデザイン
イタリアの巨匠建築家アルド・ロッシが手がけた日本初のデザイナーズホテル。照明、インテリア、色彩ともに計算し尽くされたドラマティックな空間で、ラグジュアリーな時間を過ごすことができる。
福岡市街にありながら、比較的に静かな環境
ロビー、客室、レストランなど、いたるところが絵になるほどスタイリッシュ
スタンダードツインの客室
デザインと機能性を重視したアーバンホテル
地下鉄天神駅から徒歩5分。デザインと機能性を両立させた快適な客室は、全室に一流メーカー製のベッドや空気清浄機を置く。コインランドリーがあり、長期滞在にも便利。
コーナーツインの客室は22㎡の広さ
展望大浴場のあるくつろぎのホテル
九州一の歓楽街、中洲にありながら落ち着いた雰囲気。「くつろぎのオフタイムと上質の眠り」をコンセプトに、展望大浴場やレディースフロアをそなえる。
シンプルモダンで機能的なツインの客室
福岡市街の博多駅や、天神から少し離れた百道浜、海の中道、桜坂近辺の宿を紹介。ロケーションがよく、ゆったりと過ごせるリゾートタイプのホテルが多い。
車で約30分、博多湾に面した海の中道
広々とした客室がリゾート感を高める
ヤフオクドーム、福岡タワーまで歩いて10分。広々とした客室は全室バルコニー付きで、開放感あふれる。客室には電子レンジ、ミニキッチンなどがあり、中・長期滞在にも対応している。
中庭には夏期にオープンするプールがあり、有料で泳ぐことができる
61㎡の広々としたファミリールーム
福岡市街のダイナミックな夜景を望む
都会の喧騒とは一線を画し、静寂を約束するアーバンリゾート。福岡を一望する自然豊かな高台に位置し、ゆったりとした時間を過ごすことができる。天然温水浴場やスパ、日本料理「暦」ほかレストランなどの施設も充実。
客室はシングル、スイート、和室、ヒルトップツインなど、旅のスタイルに合わせて選べる
ヒルトップスパでは、極上のオールハンドトリートメントが体験できる
宿泊者は無料で利用できる大浴場
46㎡の広さを誇るヒルトップスイートは全5室
海の中道海浜公園内のリゾートホテル
国営海の中道海浜公園内のリゾートホテル。ゆったりした客室は全9タイプ。上質の調度を配し、すべて博多湾を望む。ホテル内のプールはもちろん、隣接するマリンワールド海の中道など周辺レジャー施設も充実。
「クリスタルアワード2016」で日本一に輝いたYON-KAトリートメントが受けられる九州では唯一のホテル
海辺のリゾートでBBQや花火が楽しめる
バスローブにスリッパのまま、スパ施設まで行けるスパフロアの客室
全室42㎡以上オーシャンビュー
マリノアシティ福岡に隣接するリゾートホテル。全43室の客室はすべて福岡タワー側を向いたオーシャンビューで、夕暮れのトワイライトタイムや夜景、朝日を望むことができる。朝食はブッフェまたはルームサービスのいずれかが選べる。
目の前はヨットハーバー。アウトレットモール「マリノアシティ福岡」はすぐ隣
全室42㎡以上の広々タイプ。バルコニー付きの客室もある
海を眺めながら朝食が楽しめるルームサービス
福岡県第2の都市、北九州市の小倉駅、門司港駅周辺にあるホテルを紹介。天神などの都市部とは異なり、下町情緒が漂う通りや洋館めぐりなど、ホテル周辺での散策も楽しめる。
新旧の建物が同居する門司港
建物から漏れる光が海に落ちる
2016年10月にリ・ブランドオープン。歴史を物語る洋館が建ち並ぶ門司港の中心にあるホテル。くつろぎを基調とした設計の客室は、ダブルやツインなど5タイプ。9階のバーからは門司海峡の夜景が一望できる。
関門海峡を眺めながら、のんびり過ごしたい
モダンでスタイリッシュなロビー
ホテルの自慢の一つでもある朝食は、関門ならではの食材、料理が味わえるブッフェスタイル
窓に鎧戸を設けるなど、どこかレトロな雰囲気の客室
小倉駅周辺の観光地は徒歩でアクセス
小倉駅から徒歩4分、繁華街の近くにあり、観光名所の小倉城、旦過市場も徒歩圏内。モダンでスタイリッシュな客室には、広めのデスク、加湿機能付き空気清浄器を全室に装備。女性専用ルームもある。
スーペリアダブルとツインは、バス、トイレが別々のセミセパレートタイプ
魚町銀天街の近くに建つ
朝食ブッフェは福岡名物の明太子、フレンチトーストなど種類豊富
お堀めぐりで知られる福岡県南部の柳川は、福岡市街から車で1時間ちょっと。日帰りもできるが、現地に宿をとって、風情ある水郷をのんびりと散策するのもいい。
お堀めぐりは、柳川観光のハイライト
水郷柳川の緑の中に静かにたたずむ
柳川名物の川下りの乗船場へ歩いてすぐ。敷地内には美しい庭園があり、客室はすべて庭園に面してつくられている。館内には大浴場をそなえる。柳川の観光拠点に最適。夕食は有明海の海の幸を盛り込んだ郷土料理が味わえる。
客室は和室のほかに、和洋室がある
一見、和風旅館とは思えないモダンな外観
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。