エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 九州・沖縄 > 福岡・北九州 > 福岡 > 宗像・津屋崎

宗像・津屋崎

宗像・津屋崎のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した宗像・津屋崎のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。革製品の工房兼ギャラリー「cokeco」、「西日本の湘南」と呼ばれる福間海岸が舞台「福津市納涼花火大会」、300隻もの漁船が海上をパレード。時代絵巻のような様子は圧巻「みあれ祭」など情報満載。

宗像・津屋崎のおすすめの観光スポット

  • スポット:71 件
  • 記事:4 件

宗像・津屋崎の魅力・見どころ

交通安全の神様を祀る神社と玄界灘に面した県下有数の海水浴場

玄界灘に面した白砂の美しい海岸線が続き、「さつき松原」や「福間海岸」などの景勝地がある。宗像(むなかた)大社は、玄界灘の孤島・沖ノ島の沖津宮、大島の中津宮、田島の辺津(へつ)宮の3つの宮の総称。それぞれ道の神を祀っており、古くから海陸交通を守護してきた交通安全の神様として知られている。津屋崎海水浴場は、およそ1.4キロメートルの砂浜と遠浅の海が広がる福岡県下有数の海水浴場で、シーズンには多くの人が訪れる。

宗像・津屋崎の新着記事

61~80 件を表示 / 全 71 件

宗像・津屋崎のおすすめスポット

cokeco

革製品の工房兼ギャラリー

田中立樹さん、知絵さん夫婦が営むハンドメイドの革製品の工房兼ギャラリー。イタリア産の植物「タンニン」でなめした革を使ったアイテムは、使うほどに色に深みが出てつやが増す。

cokeco

住所
福岡県福津市津屋崎4丁目39-20
交通
JR鹿児島本線福間駅から西鉄バス津屋崎橋行きで16分、終点下車すぐ
料金
イカストラップ=2700円/happaブローチ&クリップ=3780円/トートーバッグ=23760円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店)
休業日
不定休

福津市納涼花火大会

「西日本の湘南」と呼ばれる福間海岸が舞台

福間海岸沖から次々と打上げられる花火は、豪華絢爛な尺玉や海上スターマインなど。夜の大海原に映り込む迫力満点の花火を間近に見ることができる。

福津市納涼花火大会
福津市納涼花火大会

福津市納涼花火大会

住所
福岡県福津市西福間福津市海岸
交通
JR鹿児島本線福間駅から徒歩20分(有料送迎バスも運行)
料金
有料観覧桟敷席=大人2000円、小学生1000円/
営業期間
8月上旬
営業時間
20:00~21:00
休業日
情報なし

みあれ祭

300隻もの漁船が海上をパレード。時代絵巻のような様子は圧巻

神輿を乗せた2隻の御座船を中心に、300隻の漁船が海上をパレード。色とりどりの旗やのぼりをはためかせ、白波を立てながら進む様子はさながら時代絵巻のようだ。

みあれ祭
みあれ祭

みあれ祭

住所
福岡県宗像市大島港~神湊港
交通
JR鹿児島本線東郷駅から西鉄バス神湊行きで20分、神湊波止場下車すぐ(神湊港)
料金
情報なし
営業期間
10月1日
営業時間
みあれ祭9:30~10:30
休業日
情報なし

宗像王丸・天然温泉 やまつばさ

温泉ソムリエ太鼓判のやわらかい湯を掛け流しで堪能する

「山の麓で羽を休める」がコンセプトの日帰り温浴施設。温泉ソムリエが「肌がツルツルになり、湯冷めもしにくい」と太鼓判を押すpH9.9の湯を、すべて掛け流しで、ぜいたくに楽しめる。

宗像王丸・天然温泉 やまつばさ
宗像王丸・天然温泉 やまつばさ

宗像王丸・天然温泉 やまつばさ

住所
福岡県宗像市王丸474
交通
JR鹿児島本線東郷駅から無料巡回バス(10:25~20:20まで1時間に1便)で10分、終点下車すぐ(要確認)
料金
入浴料=大人1220円、小人(4~11歳)580円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1420円、小人680円/貸切家族風呂=3200~3600円(平日1時間)、4000~4300円(土・日曜、祝日1時間)/ (4歳未満・身長100cm未満は貸切家族風呂のみの利用(年齢確認のため要証明書))
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:00(最終受付22:00)、金・土曜・祝前日は~24:00(最終受付23:00)
休業日
第3水曜(3・8月は除く)(GW・盆時期・年末年始は営業)

Patina

宗像大社からすぐのアンティーク雑貨店

キッチングッズや家具、ガーデニング用品など、店主がセレクトしたアンティークのアイテムが集まる。併設のカフェでは、地元の農家から仕入れる野菜を使ったピタパンサンドやパニーニなどの軽食メニューがある。

Patina

住所
福岡県宗像市深田916
交通
JR鹿児島本線赤間駅からタクシーで15分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)、土・日曜は~18:00
休業日
月曜(年末年始休)

唐津街道 畦町宿

江戸時代の宿場町の名残を今にとどめる

江戸時代の宿場町だった畦町は、往時の町並みの名残を今にとどめている。昔、旅人が休息のために腰掛けた番子と呼ばれる折りたたみ式の椅子が残る古民家もある。

唐津街道 畦町宿

唐津街道 畦町宿

住所
福岡県福津市畦町宿
交通
JR鹿児島本線福間駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

東郷公園(大峰山自然公園)

東郷平八郎を奉る神社があり、最高峰の大峰山からの眺望がよい

日本海海戦で活躍した東郷平八郎を奉る神社があり、一帯は公園として整備。最高峰の大峰山山頂からは、眼下に街並みを一望することができる。一角には日本海海戦記念碑が立つ。

東郷公園(大峰山自然公園)
東郷公園(大峰山自然公園)

東郷公園(大峰山自然公園)

住所
福岡県福津市渡1232-1
交通
JR鹿児島本線福間駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

古賀グリーンパーク

古賀市内最大級の公園

自然と健康をテーマとする緑豊かな公園。照明施設をそなえた多目的広場(有料)、古賀市スケートパーク、物産館などがある。遊びの丘には大型の複合遊具があり、家族連れでにぎわう。7月下旬から8月はせせらぎ水路で毎日、水遊びができる。

古賀グリーンパーク

古賀グリーンパーク

住所
福岡県古賀市青柳町587-1
交通
JR鹿児島本線古賀駅から西鉄バス市役所・工業団地行きで25分、グリーンパーク古賀下車すぐ
料金
入園料=無料/多目的広場=要問合せ/
営業期間
通年
営業時間
入園自由、多目的広場は6:00~22:00(閉場)、3・11月は9:00~21:00、12~翌2月は9:00~17:00
休業日
無休、多目的広場は月曜、祝日の場合は翌日休(多目的広場は12月28日~翌1月4日休)

大島海洋体験施設 うみんぐ大島

釣って、遊んで、楽しめる、海に親しむ海洋体験ゾーン

玄界灘に浮かぶ周囲15kmほどの大島にある海洋体験施設。防波堤や海上釣堀での釣りをはじめ、シーカヤックや海中観察などバラエティーに富んだ体験プログラムが楽しめる。

大島海洋体験施設 うみんぐ大島

大島海洋体験施設 うみんぐ大島

住所
福岡県宗像市大島1822-4
交通
JR鹿児島本線東郷駅から西鉄バス神湊波止場行きで25分、終点で宗像市営渡船に乗り換えて25分、大島港フェリーターミナル下船、徒歩10分
料金
入場料=大人610円、小学生300円/釣堀利用料(要予約、8:40~12:00と12:45~16:00の2部制)=大人5100円、小学生3100円/釣堀同伴者=大人1630円、小学生810円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉園)、11~翌3月は~16:00(閉園)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

ジャンルで絞り込む