エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 春 > 九州・沖縄 x 春 > 福岡・北九州 x 春 > 柳川・久留米・秋月 x 春 > 柳川 x 春 > 柳川市街 x 春

柳川市街

「柳川市街×春(3,4,5月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「柳川市街×春(3,4,5月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。風情あふれる舟上からの観賞「椛島菖蒲園」、漁船に乗って潮干狩り「有明海潮干狩り場」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:5 件

柳川市街の魅力・見どころ

蔵や旧家が点在し、水路が町中をめぐる水郷都市

灌漑と排水のため、古くから水路網が発達した柳川は『水郷』の名がふさわしい町。町中を縦横にお堀がめぐり、白壁の蔵や旧家などが点在する。「柳川藩主立花邸御花」は堀割に囲まれた約7000坪の敷地を有し、明治期に建造された迎賓館・西洋館や庭園・松濤園が当時のまま残る。詩人・北原白秋が生まれた地でもあり、造り酒屋だった生家は母屋が保存され、記念館が併設されている。明治時代に建てられた赤レンガの並倉などを眺める「お堀めぐり」は、ゆったりとした時間が過ごせる人気のツアーだ。

柳川市街の新着記事

1~20 件を表示 / 全 2 件

柳川市街のおすすめスポット

椛島菖蒲園

風情あふれる舟上からの観賞

市街地のほぼ中心、柳川堀割の川下りコースの中間点に位置する。約50種5万本のハナショウブを植栽。舟上から、または散策路から観賞することができる。

椛島菖蒲園

椛島菖蒲園

住所
福岡県柳川市本町74-2
交通
西鉄天神大牟田線西鉄柳川駅から西鉄バス沖新行きで10分、市役所前下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
5月下旬~6月上旬
営業時間
入園自由
休業日
情報なし

有明海潮干狩り場

漁船に乗って潮干狩り

船で沖まで出かけ、干潮を待ってアサリやアカガイ採りをするという、有明ならではの潮干狩りが楽しめる。有明の干潟では、ムツゴロウが愛らしく飛び跳ねる姿も目を楽しませてくれる。

有明海潮干狩り場

住所
福岡県柳川市城隅町18-9
交通
九州自動車道みやま柳川ICから国道443号・208号を経由し、県道767号を古賀方面へ車で12km(大東エンタープライズ駐車場)、港までは担当の案内により各自の車で移動
料金
貸切船(12名まで・1隻)=35000円/乗合船(相乗12名まで)=大人(中学生以上)4000円、小人2000円、3歳以下無料/ (所要時間5~6時間のため要注意、料金にはクマ手貸出料と網を含む、最少催行人数4名、1週間前までに要予約)
営業期間
3月中旬~5月上旬
営業時間
日にちにより異なる(詳細は要問合せ)
休業日
期間中不定休、要問合せ

ジャンルで絞り込む