小浜島
小浜島のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した小浜島のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。トゥマールとは方言で海の意味「トゥマール浜」、「ちゅらさん」の生家としてテレビに登場した新しい観光スポット「こはぐら荘」、小浜港近くで便利な食事処「島夢人」など情報満載。
小浜島の魅力・見どころ
テレビドラマで一躍脚光を浴びた青い海とサトウキビ畑のリゾート
石垣島と西表島の間に浮かぶ周囲約17キロメートルの島。老舗ホテル「はいむるぶし」があり、知る人ぞ知るリゾートアイランドだったが、テレビドラマの舞台となり一躍脚光を浴びた。島内はレンタカーやレンタバイク、レンタサイクルで一周できる。なかでもサトウキビ畑が広がるなか一本の道がまっすぐ延びる「シュガーロード」は絶景。風の音を聞きながら駆け抜けたい。西端の細崎漁港には巨大なマンタの形をした展望台のある「海人公園」があり、マンタの通り道として知られるヨナラ水道越しに西表島を眺めることができる。
- スポット:33 件
- 記事:7 件
小浜島の新着記事
小浜島のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 33 件
トゥマール浜
トゥマールとは方言で海の意味
手つかずの自然のままの風景が美しい海岸、遠浅の浜はビーチコーミングを楽しんだり、石垣島を眺めてのんびり過ごすのにおすすめ。地元では、やらます浜とも呼ばれている。


こはぐら荘
「ちゅらさん」の生家としてテレビに登場した新しい観光スポット
NHKドラマ「ちゅらさん」で、ヒロインの生家である民宿として登場。撮影時に使用した民宿の看板をそのまま残している。実際は民家のため敷地内の見学はできない。


島夢人
小浜港近くで便利な食事処
八重山そばや軟骨ソーキそばなど、じっくり仕込んだスープと自家製麺が絶妙にからむそば自慢の食堂。

島夢人
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町小浜3390
- 交通
- 小浜港からすぐ
- 料金
- only我の八重山そば(ランチ限定)=500円/ポーク玉子そば(ランチ限定)=700円/軟骨ソーキそば(ランチ限定)=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00(閉店)
くば屋ぁ
島の元気がいっぱいつまった商品が満載
船客待合所内にある、島のお母さんたちが運営する売店。小浜島特産の天然モズクや黒糖アイス、オリジナルのTシャツや雑貨など、小浜みやげがぎっしり。船待ち時間にのぞいてみよう。


くば屋ぁ
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町小浜小浜港待合所内
- 交通
- 小浜港船客待合室内
- 料金
- 手作りアイスクリーム=各380円/ブレスレット=各800円/もずく佃煮=594円/さっちゃん黒糖=160円、750円(5個入巾着)/小浜島産天然もずく=390円(250g)/オリジナルTシャツ=2700円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:30(冬期は~17:30)
はいむるぶし
上質なバカンスを楽しむ「ぬちぐすいリゾート」
八重山諸島で最も歴史のあるリゾートホテル。40万平方メートルの敷地に琉球赤瓦のコテージ風の客室が並ぶ。シュノーケルやダイビング、カヌー&スタンドアップパドル、ヨガなどマリンメニューが充実。


はいむるぶし
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町小浜2930
- 交通
- 小浜港から車で5分(無料送迎バスあり)
- 料金
- 1泊朝食付=11000~42500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
シュガーロード
ドラマのロケにも使われた、サトウキビ畑をつきぬける一本道
島の南東から北西の集落へ続く一本道。周囲にはサトウキビ畑が広がり、サトウキビの収穫の時期にはトラックが行き交う。道の中ほどには一本松がある。


星野リゾート リゾナーレ小浜島
サンゴ礁に抱かれたラグジュアリーリゾート
南国の花々が彩る36万坪の広大な敷地を持つリゾートホテル。白砂のビーチはもちろん、全60室のヴィラタイプの客室や屋外プール、沖縄の恵みをふんだんに取り入れた琉球スパ、ゴルフ場などが点在する。マリンアクティビティを楽しんだり、ティンガーラハンモックで星空を眺めたり、思い思いにリゾートライフを過ごそう。
星野リゾート リゾナーレ小浜島
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町小浜2954
- 交通
- 石垣港離島ターミナルからフェリーで約25分/小浜島・小浜港から送迎バスで約10分
- 料金
- 1泊朝食付き=24000円~(2名1室利用時の1名分)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
ヤシの木
かわいいグッズも買えるカフェ
島の集落の中にある喫茶店。ハヤシビーフ・カレー4種類のほか、パッションフルーツヨーグルトや黒糖サンデーが人気。オリジナルの手ぬぐいやポストカードも販売している。


ヤシの木
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町小浜2584小浜小中学校前
- 交通
- 小浜港から車で5分
- 料金
- チキンカレー(ミニサラダ付)=760円/カレー=760円/はがき=各100円/マンタ手ぬぐい=1240円/「水牛とおじぃ」Tシャツ=3050円/帆布トート=1300円/黒糖サンデー=490円/ポストカード=100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~16:30(閉店17:00)
はいむるぶしビーチ
ビーチライフを満喫するにはもってこいのビーチ
小浜島にある大型リゾートはいむるぶしのビーチは宿泊者以外も利用可能。リゾート気分でマリンアクティビティーに挑戦しよう。


はいむるぶしビーチ
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町小浜2930-1
- 交通
- 小浜港から車で5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 3~11月
- 営業時間
- 9:00~18:00(3月、10・11月は~17:00)
嘉弥真島
サンゴに囲まれた無人島。島内は数百羽のウサギが生息している
小浜島の北東に浮かぶ周囲2.5kmの無人島。美しいサンゴの海はダイビングなどが最適。石垣島のホテルミヤヒラ内「三和トラベル(リゾートアイランドカヤマ)」が各種ツアーを催行している。


喰処 さとうきび
手軽なコース仕立ての沖縄料理
島魚の刺身や豚肉の黒糖ラフテー、自家製豆腐の揚げ出し、チャンプルー、長命そばなど全7品のコース仕立てになったおまかせ料理がメイン。食事は事前に予約が必要。


喰処 さとうきび
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町小浜2523-6
- 交通
- 小浜港からタクシーで5分
- 料金
- おまかせ料理(全7品、要予約)=2500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~22:00(予約制)
カトレ展望台
小浜島のマングローブを一望
石長田海岸に群生するマングローブを見渡す展望スポット。展望台の正面に見える西表島に沈む夕日を眺めることができる。中心部からは小浜小・中学前の道路を西向きに直進しよう。


軽食シーサイド
ボリューム満点の多彩な料理
カツ丼などボリュームたっぷりの料理が人気の大衆食堂。ほかにも八重山そばや季節限定のゴーヤーチャンプルーなども味わえる。


軽食シーサイド
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町小浜2565
- 交通
- 小浜港から車で5分
- 料金
- 野菜そば=550円/カツ丼=550円/八重山そば=500円/チャンプルー定食=550円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~13:45(閉店14:00)