エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関西 > 奈良 > 奈良・斑鳩 > 法隆寺・斑鳩 > 法隆寺・法起寺 > 法隆寺

ホウリュウジ

法隆寺

法隆寺・法起寺 / 寺院(観音・不動)

斑鳩に静かにたたずむ日本を代表する古寺

聖徳太子と推古天皇が推古天皇15(607)年に創建したと伝わる。世界遺産。境内には、国宝・重文の建築物だけで55棟を数え、仏教美術の一大宝庫になっている。

法隆寺の画像 1枚目
法隆寺の画像 2枚目
法隆寺の画像 3枚目
法隆寺の画像 4枚目
法隆寺の詳細情報
住所
奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内1-1 (大きな地図で場所を見る)
電話
0745-75-2555
交通
JR大和路線法隆寺駅から奈良交通法隆寺門前行きバスで8分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)、11月4日~翌2月21日は~16:30(閉門)
休業日
無休
料金
西院伽藍内、大宝蔵院百済観音堂、東院伽藍内(共通券)=大人1500円、小学生750円/
ID
29000151

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

法隆寺と同じエリアの記事

法隆寺の近くのスポット

法隆寺のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 関西 > 奈良 > 奈良・斑鳩 > 法隆寺・斑鳩 > 法隆寺・法起寺
トップ > 見どころ・レジャー > 見どころ・体験 > 寺社仏閣・史跡 > 寺院(観音・不動)
トップ > 日本 x 寺院(観音・不動) > 関西 x 寺院(観音・不動) > 奈良 x 寺院(観音・不動) > 奈良・斑鳩 x 寺院(観音・不動) > 法隆寺・斑鳩 x 寺院(観音・不動) > 法隆寺・法起寺 x 寺院(観音・不動)