栗山家住宅
歴史を経てきた風格が感じられる江戸初期建築の民家
中世から栄えた五條村の一角にあり、近世以降の町並みが残る新町通りに近い。慶長12(1607)年の棟札を持ち、建築年代の判明する民家としては日本最古。現在も居住しており内部は非公開。

栗山家住宅の詳細情報
- 住所
- 奈良県五條市五條1丁目2-8 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0747-24-2011(五條市教育委員会文化財課)
- 交通
- JR和歌山線五条駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(外観のみ)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
- ID
- 29000670
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
栗山家住宅の近くのスポット
リバーサイドホテル金剛乃湯
奈良県五條市新町2丁目1-33
うっすらと白濁した美人湯。和風のたたずまいも好感度大
五條新町
奈良県五條市本町
独自の雰囲気を醸し出す旧街道
柿の葉ずしヤマト 五條本店 夢宗庵
奈良県五條市五條3丁目2-2
昭和の文豪も愛した代々伝わる伝統の味
栗山家住宅
奈良県五條市五條1丁目2-8
歴史を経てきた風格が感じられる江戸初期建築の民家
五條市立民俗資料館
奈良県五條市新町3丁目3-1
天誅組の軌跡をたどる
JR五条駅前観光案内所
奈良県五條市須恵3丁目70
周辺散策の起点にぜひ立ち寄りたい
金剛乃湯温泉
奈良県五條市新町
微白濁泉は、7種のミネラル成分を含み湯冷めしないと評判
まちや館
奈良県五條市本町2丁目6-6
町家の様子を今に伝える
櫻井寺
奈良県五條市須恵1丁目3-26
尊皇攘夷派、天誅組が挙兵時に本陣を置いたことで知られる寺
まちなみ伝承館
奈良県五條市本町2丁目7-1
散策途中に立ち寄ろう