カタクラケゴビョウショ
片倉家御廟所
花崗岩の玉垣に囲まれた片倉家御廟所
死してなお白石城を見守れるよう愛宕山山麓に片倉家の墓所を造ったのは3代小十郎景長。石垣の囲いの中、10体の阿弥陀如来座像と1つの墓碑が、城を向いてたたずむ。
片倉家御廟所の詳細情報
- 住所
- 宮城県白石市福岡蔵本愛宕山地内 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0224-22-1321(白石市商工観光課)
- 交通
- JR東北本線白石駅からタクシーで10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
- 駐車場
- あり | 台数:10台 | 無料
- ID
- 4000810
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。