デンショウセンネンノヤドサカン
伝承千年の宿 佐勘
心も体も温まる川沿いの露天風呂
伊達家の湯浴み御殿だったと伝わる老舗温泉宿。男女それぞれ専用の広々とした大浴場や、名取川の瀬音を聞きながら浸かれる露天風呂などで、秋保温泉の名湯を満喫できる。季節の食材にこだわった料理も評判。




伝承千年の宿 佐勘の詳細情報
- 住所
- 宮城県仙台市太白区秋保町湯元薬師28 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 022-398-2233
- 交通
- JR仙台駅から宮城交通秋保温泉行きバスで50分、秋保温泉湯元下車すぐ(JR仙台駅東口から送迎あり、予約制)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
- 休業日
- 無休(点検期間休)
- 料金
- 1泊2食付=19950円~/外来入浴食事付(10:30~14:30、専用個室利用、要予約)=5350円/
- カード
- 利用可能
- 駐車場
- あり | 台数:500台 | 無料
- ID
- 4001157
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。