キリシタンドウクツ
キリシタン洞窟
信仰を守りぬいた先人の思いを感じる
明治時代のキリシタン迫害の際に、付近の信者が弾圧を逃れ、船でしか行けない険しい断崖の洞窟に隠れた。信仰を守りぬいた先人をしのび、昭和42(1967)年に入り口の断崖に高さ4mの十字架と、高さ3.6mのキリスト像が立てられた。



キリシタン洞窟の詳細情報
- 住所
- 長崎県南松浦郡新上五島町若松郷 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0959-42-0964(新上五島町観光物産協会)
- 交通
- 若松港から海上タクシーで10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
- ID
- 42011936
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。