ウナギヒメジンジャロクショグウ
宇奈岐日女神社(六所宮)
樹齢300年以上の大杉が連なる
「六所様」と呼ばれ親しまれている神社。境内には樹齢300年を超える杉の老木が立つ。祀られている宇奈岐日女は、湯布院盆地をつくったなど多くの伝説が残る。

宇奈岐日女神社(六所宮)の詳細情報
- 住所
- 大分県由布市湯布院町川上2220 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0977-84-3200
- 交通
- JR久大本線由布院駅からタクシーで5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
- 駐車場
- あり | 台数:10台 | 無料
- ID
- 44000349
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。