【由布院】おすすめカフェ! おしゃれな店でスイーツ!
全国屈指の温泉地であり、豊かな自然とアートが調和した湯の里、由布院にはおしゃれな雰囲気のカフェがたくさんあります。 ランチやショッピングなどの散策途中に、人気カフェでホッとひと休みしてはいかがでしょ...
更新日: 2018年12月14日
手作り作品や季節ごとに変わる雑貨は、旅先での一期一会。旅の記念に買いたいグッズが勢ぞろい!
【川上】
カラフルさが目を引くガラス雑貨 小物入れ 各2700円
色とりどりのガラスを合わせたステンドグラスの小物入れはアクセサリーや鍵など、ちょっとした小物入れに最適
旅の記念写真を入れるのにぴったり フォトフレーム(小)1200円・(中)2300円
花柄や波状などの板ガラスを合わせて作られたフォトフレーム。色やガラスの組み合わせはさまざま
アクセサリーや壁掛けなど多彩な商品が並ぶ
バリエーションに富んだ木の器【川上】
木皿 2090円~
サクラやモミジなど天然素材を使い分け、木目と質感を生かしたデザイン。耐久性にすぐれている
約30種の木材を使った器が並ぶ
【湯の坪】
部屋に飾りたい壁掛けシェルフ 階段シェルフ 1500円
お気に入りの小物をおしゃれに飾れる長さ44cmの階段型シェルフ。国内産の木材で作られている
手のひらサイズのちいさなおうち ミニハウス 300~700円
家をモチーフにした手のひらサイズのかわいらしい置物。ひとつ一つ手作りのため、色や形が異なる。タテ横2~4cmほどのミニチュアサイズ
湯の坪街道沿いに建つ
【湯の坪】
巻くだけでオシャレ度UP 本藍染ショール 7020円
青色のグラデーションが美しく、巻き方によって色合いを楽しめる。職人の手づくりなので1枚ずつ色が違う
日常生活で使える藍染め製品 ランチョンマット 1620円~
地元の藍染職人の作品。綿の生地で肌ざわりがよく、藍の美しい色合いが食卓を華やかに彩る
「藍」ののれんが目を引く藍染めの専門店
由布院の雑木を使った手作りの箸【川上】
四角箸1膳 1512円
桜、クヌギなど約30種の木から作り出す。木が持つ色合いや質感を生かしたシンプルな造りは、普段使いにぴったり
箸作り体験(2700円、送料別途)もできる
【湯の坪】
愛らしい表情のブルドッグ 陶のブルドッグ 1万2960円
ギャラリーSORAオーナー肥後博己氏の作品。愛くるしい表情が魅力
カラフルで丈夫なキーケース 和紙のキーケース 3780円
和紙とは思えないほど、革のように丈夫なキーケースは色使いやステッチがキュート
白い外観が目印
【湯の坪】
女性の心をつかむ繊細なインテリア 由布院ドームset 7750円
ガラス製のドームの中にふくろうの音楽家が勢ぞろい。ドームは開閉することができる
由布院をのんびりめぐる馬車 辻馬車 1944円
由布院観光の定番「辻馬車」をモチーフにしたガラス
グラスやランプなどガラス製品を置く
【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる10月号:特集は「レトロかわいいベトナム旅」「ほっこり秋の東北旅」「ばってん少女隊 博多推しガイド」
ばってん少女隊の博多推しガイド【メイキングVol.2】博多の美味しいスイーツを味わうメンバーに密着!
大分の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!
長崎の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!
宮崎の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!
熊本の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!
鹿児島の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!
佐賀の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!
沖縄の神社・お寺ランキングTOP5【2023年】人気の神社・お寺を発表!
【福岡市・和菓子】白あん、こしあん、卵あんに煎餅、定番人気から今どきおしゃれな和菓子まで!福岡で和菓子を買うならおすすめ和菓子6選をご紹介
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。