エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 北海道 > 知床・阿寒・釧路・稚内 > 知床 > ウトロ・斜里 > ウトロ

ウトロ

ウトロのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選したウトロのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。知床の自然を体感できる新しいフェス「知床流氷フェス」、「流氷トレッキングと冬のカヤック」、野性味あふれるツアーを多数実施「知床アルパ ウトロデスク」など情報満載。

  • スポット:53 件
  • 記事:7 件

ウトロの魅力・見どころ

自然豊かな知床半島めぐりの西側拠点は温泉も楽しみ

知床半島の西岸にあるウトロは、東岸の羅臼とともに知床観光の拠点。バスターミナル近くにある「道の駅うとろ・シリエトク」には観光情報コーナーがあり、最新情報が得られる。港周辺には、姿がそっくりの「ゴジラ岩」や海の眺めがすばらしい「オロンコ岩展望台」などの見どころがあり、荒々しい海岸線を巡る「知床岬クルーズ」もここから出港する。宿泊施設が点在しており、温泉を引いているところも多く、外来入浴が楽しめる。

ウトロの新着記事

21~40 件を表示 / 全 53 件

ウトロのおすすめスポット

知床流氷フェス

知床の自然を体感できる新しいフェス

ライトアップされた森で、知床本来の自然を楽しむ体験型イベント。国設知床野営場のグリーンステージでは、焚き火や氷のアートが楽しめる。海沿いでは流氷のライトアップが行われる。

知床流氷フェス
知床流氷フェス

知床流氷フェス

住所
北海道斜里郡斜里町ウトロ国設知床野営場、オロンコ岩トンネル奥
交通
JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車、徒歩15分
料金
グリーンステージ=500円/ブルーステージ=無料/ (ワンドリンク付)
営業期間
1月30日~2月28日
営業時間
18:30~22:00
休業日
期間中無休

知床アルパ ウトロデスク

野性味あふれるツアーを多数実施

知床五湖周辺にとどまらない野性味あふれるツアーを多数実施。半島眺望ツアーは野生動物との遭遇率が高く、知床の魅力が凝縮されたイチオシのツアー。熟練のガイドが楽しく案内してくれる。

知床アルパ ウトロデスク
知床アルパ ウトロデスク

知床アルパ ウトロデスク

住所
北海道斜里郡斜里町ウトロ西170ウトロバスターミナル内
交通
JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロバスターミナル下車すぐ
料金
半島眺望ツアー(3時間、5月下旬~11月上旬)=5000円/
営業期間
通年
営業時間
予約制
休業日
無休

ホテル季風クラブ知床

知床の海を見渡せる貸切露天風呂

館内からオホーツク海を望む木造りの宿。バス・トイレ付き。夏は目の前に沈む夕陽を、冬は一面の流氷が楽しめる。知床の海を見渡せる貸切露天風呂が自慢だ。

ホテル季風クラブ知床

住所
北海道斜里郡斜里町ウトロ東318
交通
JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車、徒歩15分(ウトロ温泉バスターミナルから送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=12960~15120円/外来入浴(15:00~19:00)=700円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
12月(年末年始休)

絶景の宿、知床夕陽のあたる家

オホーツクに沈む夕陽に感動が広がる

ウトロ港を望む高台に建ち、晴れた日には部屋と風呂からオホーツク海に沈む夕陽が見られる。知床八景の1つ夕陽台へは宿から徒歩5分。

絶景の宿、知床夕陽のあたる家

絶景の宿、知床夕陽のあたる家

住所
北海道斜里郡斜里町ウトロ香川189
交通
JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車、徒歩15分(ウトロ温泉バスターミナルから送迎あり、予約制)
料金
素泊まり=5400円~(3名1室利用の場合)/外来入浴(15:00~21:00)=600円/
営業期間
6月中旬~9月下旬
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
期間中無休(点検期間休)

知床の宿 Kokun Kekun

世界自然遺産知床を目の前に臨む夕映えの宿

世界遺産エリアに一番近い宿。オホーツク海一望の客室や、波音を聞きながら入るにごり湯かけ流しの露天風呂はまさに別天地。知床のオホーツク海を一望できる食事処でウトロ港で揚がるオホーツクの新鮮で安心安全な魚介の数々、北海道・知床ならではの味覚を味わえる。

知床の宿 Kokun Kekun

住所
北海道斜里郡斜里町ウトロ東361
交通
JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで1時間、ウトロバスターミナル下車、徒歩15分(ウトロ温泉バスターミナルから送迎あり、ウトロバスターミナルから要電話連絡)

シンラ

冬の知床で流氷&雪遊び

夏は「知床五湖ガイドウォーク」、冬は「流氷ウォーク」をはじめ、年間を通して初心者が参加できる様々なツアーをそろえている。

シンラ
シンラ

シンラ

住所
北海道斜里郡斜里町ウトロ西187-8
交通
JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ道の駅下車すぐ(ウトロ地区から送迎可)
料金
知床五湖ガイドウォーク(4月下旬~11月8日)=5100円/流氷ウォーク(2~3月中旬頃)=6000円/ (ガイド料、ドライスーツレンタル料(流氷ウォークのみ)、保険料込)
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(ガイドツアーにより異なる、要予約)
休業日
ガイドツアーにより異なる(荒天時やヒグマの出没等により中止あり)

世界自然遺産の宿 しれとこ村(日帰り入浴)

季節により色が変わる源泉かけ流しの湯を満喫

知床の山を背にした環境のなか、含重曹食塩泉のにごり湯に入浴できる。温度が異なる2つの浴槽がある。

世界自然遺産の宿 しれとこ村(日帰り入浴)

住所
北海道斜里郡斜里町ウトロ中島125
交通
JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車、徒歩10分
料金
入浴料=600円/
営業期間
通年
営業時間
14:00~22:00(閉館)
休業日
無休

知床第一ホテル(日帰り入浴)

高台にあり眺望は抜群で、オホーツクの夕日も眺められる

高台にあるため眺望は抜群。パノラマ大浴場からは、遠くオホーツクの夕日が眺められる。さまざまな浴槽の種類を楽しめる。天然翡翠を床壁面にあしろった浴場は圧巻。

知床第一ホテル(日帰り入浴)

知床第一ホテル(日帰り入浴)

住所
北海道斜里郡斜里町ウトロ香川306
交通
JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車、徒歩20分
料金
入浴料=大人1250円、小人800円/
営業期間
通年
営業時間
14:00~17:00
休業日
無休(繁忙期(盆時期・年末年始など)は要問合せ)

ホテル知床

開放感あふれる露天風呂を楽しむ

旬の新鮮な食材にこだわり、地場産食材をシンプルな調理法で調理し食材の素材そのままの味を楽しめる。

ホテル知床

ホテル知床

住所
北海道斜里郡斜里町ウトロ香川37
交通
JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車、徒歩15分(ウトロ温泉バスターミナルから送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=8790~20670円/外来入浴(15:00~20:00、要問合せ)=500円/ (外来入浴は現金のみ)
営業期間
4月下旬~10月下旬
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
期間中無休

雪夢詩工房

心温まる木彫り人形がお出迎え

道産木を使った木彫り製品を販売。店主の吉川さんが一つ一つ心を込めて彫る人形はどこかユーモラスで表情豊かなものばかり。ストラップやコカリナもおすすめだ。

雪夢詩工房
雪夢詩工房

雪夢詩工房

住所
北海道斜里郡斜里町ウトロ香川
交通
JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車、徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
7:00~21:00(閉店、12~翌4月は10:00~17:00)
休業日
不定休(年末年始休)

漁師の店 かにやホロベツ店

活ガニや朝ゆでの直送もしてくれる

カニ直売店内にある食事処。店主は元羅臼の漁師で、厳選された食材を使用している。店内には生け簀があり、特にカニは新鮮なまま調理する。知床産の海産物など土産も揃っている。

漁師の店 かにやホロベツ店

漁師の店 かにやホロベツ店

住所
北海道斜里郡斜里町ウトロ東397-2
交通
JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで1時間、幌別下車すぐ
料金
三色丼=3000円/焼きガニ=時価/かにいくら丼=2700円/
営業期間
4月下旬~10月
営業時間
8:00~17:00(閉店17:30)
休業日
期間中無休

知床サイクリングサポート

知床の大自然を肌で感じながらネイチャーガイドとサイクリング

サイクリングインストラクターの資格を持ったネイチャーガイドとともに自転車で知床の自然を楽しめるツアーを用意。

知床サイクリングサポート
知床サイクリングサポート

知床サイクリングサポート

住所
北海道斜里郡斜里町ウトロ東96
交通
JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車、徒歩5分
料金
クロスバイクレンタル(1日)=3000円/ロードバイクレンタル(1日)=5000円/オシンコシンの滝ツアー(4月下旬~10月下旬)=4000円/カムイワッカの滝ツアー(6~10月下旬)=8000円/知床峠ダウンヒルツアー(4月下旬~10月下旬)=5000円/ (中学生以下半額)
営業期間
1月下旬~3月下旬、4月下旬~11月上旬
営業時間
予約制
休業日
期間中不定休

知床観光案内所

知床ウトロの観光の前に立ち寄りたい

道の駅うとろ・シリエトクにある観光案内所。スタッフが常駐し、観光情報の提供や宿泊施設の案内なども行っている。

知床観光案内所

住所
北海道斜里郡斜里町ウトロ西186-8道の駅うとろ・シリエトク内
交通
JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉下車、徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:30(閉館)、11~翌4月は9:00~17:00(閉館)
休業日
無休

知床のガイド屋 pikki

四季を通じて知床の自然を楽しむツアーを主催

貸切、オーダーメイドのツアーをはじめ、四季を通じて知床の自然を楽しむツアーを夫婦で主催している。

知床のガイド屋 pikki

住所
北海道斜里郡斜里町ウトロ高原56
交通
JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車、徒歩15分
料金
オーダーメイドツアー(2名~)=13000円~(半日貸切)、26000円~(1日貸切)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00頃
休業日
不定休

国設知床野営場

知床観光の拠点として人気のキャンプ場

ウトロ市街に近く、敷地内には夕陽の名所の夕陽台展望台がある。キャンプ場の施設自体はシンプルだが、テントサイトはもちろんケビンも低料金で利用できる。また、温泉施設「夕陽台の湯」も隣接している。

国設知床野営場
国設知床野営場

国設知床野営場

住所
北海道斜里郡斜里町ウトロ香川
交通
網走市街から国道244号・334号で知床方面へ。ウトロ市街に入り、「夕陽台」を目標に現地へ。網走市役所から76km
料金
利用料=大人500円、小人(小・中学生)300円/宿泊施設=ケビン2人用3200円・4人用4000円/
営業期間
6~9月
営業時間
イン11:00、アウト11:00(宿泊施設はイン11:00、アウト10:00)
休業日
期間中無休

ノーザンライツ

少人数制のプライベートツアーを実施

ゆっくりと楽しめる知床のシーカヤックと森のトレッキングガイドを実施。海の1日コースはシーカヤックで海上から知床の自然を満喫できる。冬はテレマークスキーで雪の森を散策できる。

ノーザンライツ

住所
北海道斜里郡斜里町ウトロ香川197
交通
JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車、徒歩15分
料金
海の1日コース(5~8月)=16000円/
営業期間
1~3・5~10月
営業時間
予約制(プログラムにより異なる)
休業日
期間中無休、シーカヤックは期間中荒天時

北こぶし知床 ホテル&リゾート(日帰り入浴)

展望大浴場からは四季折々の大パノラマが楽しめる

8階の展望大浴場からは四季折々のオホーツク海の大パノラマが広がる。空中露天風呂「星の湯」は、岩風呂のしつらえに身をゆだね、知床ならではの雄大な眺望を堪能できる。

北こぶし知床 ホテル&リゾート(日帰り入浴)

北こぶし知床 ホテル&リゾート(日帰り入浴)

住所
北海道斜里郡斜里町ウトロ東172
交通
JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人1080円、小人540円/ (バスタオル100円、フェイスタオル100円)
営業期間
通年
営業時間
14:00~20:00(閉館21:00)
休業日
不定休(GW休、盆時期休、年末年始休)

OCEAN VIEW shiretoko

オホーツク海を眺めながら焼きたてピザを

ウトロ港に面したいるかホテル2階にあるレストラン。店内やテラス席から、知床連山やオホーツク海を眺めながら食事ができる。一番人気は道産小麦を使用したピザ。自家製ソースをのせた知床産鹿肉のラグーもおすすめだ。

OCEAN VIEW shiretoko

住所
北海道斜里郡斜里町ウトロ西5いるかホテル 2階
交通
JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉下車、徒歩15分
料金
知床産鹿肉のラグー=1100円/知床産鹿肉ラグーのフェットチーネ=1000円/知床産つぶ貝のアヒージョ=800円/
営業期間
1~10月
営業時間
17:00~21:00(閉店)
休業日
期間中不定休

ジャンルで絞り込む