エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 北関東 > 尾瀬・水上 > みなかみ > 水上温泉

水上温泉

水上温泉のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した水上温泉のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。季節ごとに違った表情を見せる山々「谷川岳パーキングエリア(上り)」、おすすめは、生クリームと北海道産のあずきを使った生大福「いさごや」、近代画や陶磁器などを展示「天一美術館」など情報満載。

  • スポット:76 件
  • 記事:9 件

水上温泉の魅力・見どころ

谷川岳の麓にあり、利根川の渓谷沿いに宿が並ぶ

水上温泉は16世紀中頃の開湯といわれる古湯で、谷川岳の登山基地ともなっている。JR上越線水上駅のほど近くにある水上峡に沿って、大型ホテルから一軒宿までさまざまな宿が建ち並んでいる。温泉街を抜けたところにあるのが諏訪峡。峡谷沿いには遊歩道が整備され、川越しに眺める谷川岳は美しく、諏訪峡大橋からはバンジージャンプも楽しめる。水上温泉の北部には、谷川温泉、うのせ温泉、湯檜曽温泉があり、いずれも自然の景観が美しい、閑静な温泉地となっている。

水上温泉の新着記事

群馬【みなかみ温泉郷】風呂自慢の宿をチェック!

谷川岳のふもと、自然豊かなエリアに一軒宿から大型ホテルまでさまざまなタイプの宿が点在。

【群馬】人気の日帰り温泉をロケーション&タイプ別にチェック!

関東有数の温泉大国である群馬には、泉質はもちろん、雰囲気や風景も魅力的な名湯がいっぱい。こちらの記事...

群馬【みなかみ】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

【みなかみ温泉郷&沼田】1泊2日観光おすすめモデルコース!

~豊かな自然のなかの温泉とアクティビティを満喫!~谷川岳のふもとに位置するみなかみ温泉郷は、利根川周...

群馬の道の駅ランキングTOP11!人気の道の駅のご当地グルメ&お土産をご紹介!

今回は、一度は訪ねたい群馬県の道の駅をランキング形式でご紹介していきます!ドライブ中の休憩エリアとし...

【みなかみ】利根川のウォーターアクティビティに挑戦!

みなかみには、利根川がつくり出した自然を活かしたウォーターアクティビティがいっぱい。トライしたいアク...

【みなかみ】地元食材土産! 納得の美味しさ!

豊かな自然に恵まれた、みなかみ温泉郷。名水を活かした特産品や個性的なスイーツがお土産にぴったり!

谷川岳&諏訪峡ハイキングナビ みなかみの2大自然スポットへ!

自然の豊かさが評価され、2017年、ユネスコエコパークに登録されたみなかみ。その象徴ともいえる諏訪峡...

みなかみのランチ&カフェ おすすめの店はこちら!水上駅近く&地元で人気の店を厳選してご紹介

利根川とその支流群周辺の景勝や、アウトドアスポーツが人気の群馬県みなかみ。JR水上駅周辺にはすてきな...
もっと見る

41~60 件を表示 / 全 76 件

水上温泉のおすすめスポット

谷川岳パーキングエリア(上り)

季節ごとに違った表情を見せる山々

関越自動車道上り線、湯沢インターと水上インターの間にあるパーキングエリア。季節ごとに違った表情を見せる山々を楽しめる。

谷川岳パーキングエリア(上り)

住所
群馬県利根郡みなかみ町阿能川山地入山1043-10
交通
関越自動車道湯沢ICから水上IC方面へ車で21km
料金
三元豚のロースカツ丼(スナックコーナ)=780円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナー・売店は8:00~20:00、電気自動車用急速充電システムは24時間
休業日
情報なし

いさごや

おすすめは、生クリームと北海道産のあずきを使った生大福

谷川岳の清らかな水を使用した生クリームや、北海道産のあずきから生まれたあんを包んだ、水上銘菓の生大福がおすすめ。みやげ用には急速冷凍したものを販売している。

いさごや

いさごや

住所
群馬県利根郡みなかみ町湯檜曽200-1
交通
JR上越線水上駅から関越交通谷川岳ロープウェイ行きバスで10分、ゆびそ温泉下車すぐ
料金
生大福=146円(1個)、875円(6個入)、1458円(10個入)/湯の花まんじゅう=92円(1個)、1102円(12個入)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00
休業日
水曜、祝日の場合は振替休あり(1月1日休)

天一美術館

近代画や陶磁器などを展示

江戸前天ぷらの老舗「銀座天一」のコレクションを展示している。日本の近代美術を代表する画家、岸田劉生や梅原龍三郎らの名画のほか、高麗・李朝の陶磁器も見られる。

天一美術館

天一美術館

住所
群馬県利根郡みなかみ町谷川508
交通
JR上越線水上駅からタクシーで10分
料金
大人1300円、小人1100円 (障がい者手帳持参で無料)
営業期間
3~翌1月5日
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
期間中無休

水上館

多彩な湯船を温泉はしごできる

温泉は水晶の神秘のパワーをプラスした「水晶風呂」や伝統の「牧水の湯」など、個性豊かな16もの湯船。特設ギャラリーや館内に掛けられた約500点もの絵画も自慢だ。

水上館
水上館

水上館

住所
群馬県利根郡みなかみ町小日向573
交通
JR上越線水上駅から徒歩12分(水上駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=13110円~/外来入浴(13:00~19:00)=1500円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:30
休業日
無休

天狗の湯 きむら苑(日帰り入浴)

自家源泉の大露天風呂を日帰りで満喫

自然に囲まれ静かな環境の諏訪峡近くに建つ旅館。自然石に囲まれた野趣たっぷり、混浴の「天狗の湯大露天風呂」が日帰りで利用できる。100%自家源泉の温泉を楽しもう。

天狗の湯 きむら苑(日帰り入浴)

住所
群馬県利根郡みなかみ町小日向326
交通
JR上越線水上駅からタクシーで5分

気ママ屋

地元の特産を使ったスイーツが好評

地元のママたちが切り盛りしているパン屋さん&カフェ。特産の舞茸を使ったクッキーはおみやげに好評。

気ママ屋
気ママ屋

気ママ屋

住所
群馬県利根郡みなかみ町湯原713
交通
JR上越線水上駅から徒歩15分
料金
トーストセット=500円/まいたけクッキー=200円(6枚入)/アップルパイ=360円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
火・日曜

アドベンチャーマジック

自然を学びながら楽しめるカヌーツアー

群馬県みなかみ町で開催しているカヌーツアー。4才の子供から高齢者、初心者の方でも安心して参加できる。

アドベンチャーマジック

住所
群馬県利根郡みなかみ町大穴142-1
交通
JR上越線水上駅から関越交通谷川岳ロープウェイ行きバスまたは湯の小屋行きで5分、大穴変電所前下車すぐ
料金
カヌー(半日コース・約3時間、4歳~)=8000円/
営業期間
5月中旬~10月下旬
営業時間
9:00~17:00
休業日
期間中不定休

水上峡

水上を代表する見事な渓谷美

利根川にかかる湯原橋から水上橋への一帯が水上峡で、渓谷沿いには温泉旅館が並び、新緑や紅葉が見事だ。

水上峡
水上峡

水上峡

住所
群馬県利根郡みなかみ町湯原
交通
JR上越線水上駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

道の駅 みなかみ 水紀行館

足湯でのんびり、水族館で癒しのひととき

利根川水系に棲む魚の生息環境を知ることができる。水産学習館では、淡水魚では珍しいトンネル水槽をくぐりながら魚を観賞できる。クライミングウォールなどもある。

道の駅 みなかみ 水紀行館
道の駅 みなかみ 水紀行館

道の駅 みなかみ 水紀行館

住所
群馬県利根郡みなかみ町湯原1681-1
交通
JR上越線水上駅から関越交通上毛高原駅行きバスで5分、小学校下下車すぐ
料金
水族館入館料=大人300円、高校生200円、小・中学生100円、幼児無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
第2・4火曜、祝日の場合は翌日休、学習館は7~10月第4火曜

かみごはん

かみごはん

住所
群馬県利根郡みなかみ町小仁田265-1

水上山荘

古代檜を贅沢に使った檜風呂と、見晴らしの良い露天風呂が人気

標高600m、谷川岳の正面の旅館。樹齢2000年の古代檜を贅沢に使った古代檜風呂の内湯と、谷川を見下ろす見晴らしの素晴らしい露天風呂「仙人岩乃湯」が魅力。

水上山荘
水上山荘

水上山荘

住所
群馬県利根郡みなかみ町谷川556
交通
JR上越線水上駅からタクシーで約10分
料金
入浴料=大人900円、小人500円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~20:00(要予約)
休業日
無休

清風かおる湯宿林屋旅館

谷川岳のふもとに立つ小さな老舗宿

谷川岳の自然が育んだ、山あいに湧く湯檜曽温泉にある大正12(1923)年創業の老舗の宿。源泉掛け流しの豊かな温泉は、加温、加水、循環を一切せず、24時間好きなときに楽しめる。

清風かおる湯宿林屋旅館

住所
群馬県利根郡みなかみ町湯檜曽124
交通
JR上越線水上駅から関越交通谷川岳ロープウェイ行きバスで8分、ゆびそ温泉街下車すぐ
料金
1泊2食付=14040~21600円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:30
休業日
無休

キャニオンズ

冒険気分で楽しむダイナミックな川遊び

ラフティング、ケイビング、バックカントリーほか各種アウトドアツアーを実施している。経験豊かなガイドスタッフと万全の装備で、安心してアクティビティが楽しめる。

キャニオンズ
キャニオンズ

キャニオンズ

住所
群馬県利根郡みなかみ町湯桧曽45
交通
JR上越線水上駅から関越交通湯の小屋行きバスで10分、幸知下車、徒歩5分(送迎あり、予約制)
料金
キャニオニング半日コース(集合写真・ビデオ含む、4月上旬~10月中旬)=9500円/ラフティング半日コース(4月中旬~10月中旬)=8500~9500円/パックラフト半日ツアー(6月~)=7500円/バックカントリー1日ツアー(1~翌3月)=9500円~/スノーシュー半日ツアー(1~翌3月)=5500円~/
営業期間
通年
営業時間
ツアーにより異なる
休業日
不定休

旅館たにがわ(日帰り入浴)

檜の内湯と露天風呂がある。また貸切露天もあり日帰りで利用可能

浴槽はもちろん、手桶や上がり湯留めなどの用具まで全て檜の内湯と、風流な露天風呂がある。また屋上には檜と石造りの2つの貸切露天もあり、こちらも日帰りで利用可能。

旅館たにがわ(日帰り入浴)

旅館たにがわ(日帰り入浴)

住所
群馬県利根郡みなかみ町谷川524-1
交通
JR上越線水上駅からタクシーで6分(水上駅から送迎あり、予約制)
料金
入浴料=大人1500円、小人1000円/貸切風呂=3500円(45分)/ (タオル300円、バスタオル300円貸し出し)
営業期間
通年
営業時間
13:00~14:30(閉館15:30)
休業日
無休

天狗の湯 きむら苑

開放感いっぱいの自家源泉かけ流し大露天風呂

諏訪峡入口の閑静な場所に建つ宿。自然石を組んだ混浴の大露天風呂が自慢。3槽に分かれた湯船は広々として開放感たっぷり。湯量豊富な天然温泉が絶え間なく注がれる。

天狗の湯 きむら苑
天狗の湯 きむら苑

天狗の湯 きむら苑

住所
群馬県利根郡みなかみ町小日向326
交通
JR上越線水上駅からタクシーで5分
料金
1泊2食付=14040円~/外来入浴(10:00~17:00、木曜休、混浴露天風呂利用)=800円/ (大人は入湯税別150円)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

ゆの宿上越館

趣の異なる客室や貸切風呂が自慢

自然豊かな山々と利根川の流れが美しく見渡せる、うのせ温泉にたたずむ温泉旅館。内風呂も露天風呂もそれぞれ貸切利用が可能だ。川魚や山菜など地の素材を生かした料理も評判。

ゆの宿上越館

ゆの宿上越館

住所
群馬県利根郡みなかみ町大穴794
交通
JR上越線水上駅から関越交通谷川岳ロープウェイ行きバスまたは湯の小屋行きで5分、宇野瀬下車すぐ(送迎あり、詳細は予約時確認)
料金
1泊2食付=19050~33630円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
第3水・木曜

肉屋のレストラン育風堂

ワインのつまみやギフトにぴったりの一品が見つかる店

自家製のハム、ソーセージや長期熟成の生ハム「はもんみなかみ」などがワインのつまみやギフトにぴったりと好評。その場で味わえるレストランも併設している。

肉屋のレストラン育風堂
肉屋のレストラン育風堂

肉屋のレストラン育風堂

住所
群馬県利根郡みなかみ町大穴814-1
交通
JR上越線水上駅から関越交通谷川岳ロープウェイ行きバスまたは湯の小屋行きで5分、下坪野下車、徒歩3分
料金
自家製ソーセージゲルダーレンダー=550円(200g)/干し豚=540円/はもんみなかみ=690円/ローストポークセット(レストラン)=1480円/かつ丼(レストラン)=880円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、レストランは11:00~15:00、土・日曜、祝日、8月は11:00~17:00(L.O.)
休業日
水曜、祝前日(盆時期は営業、1月1日休、レストランは1月1~3日休)

みなかみ山岳ガイド協会

みなかみの名峰を散策

谷川岳の山頂を目指すトレッキングが人気。山岳ガイドと一緒にまわるハイキングツアーもある。夏期にはさまざまなハイキングツアーが開催されているので要チェック。

みなかみ山岳ガイド協会

みなかみ山岳ガイド協会

住所
群馬県利根郡みなかみ町鹿野沢70-8水上温泉旅館協同組合内
交通
JR上越線水上駅からすぐ
料金
谷川岳山頂登山(初級、5名以内、別途往復ロープウェイ代、6~10月下旬)=25000円/谷川岳山頂登山(中級、5名以内、別途下りロープウェイ代、6~10月下旬)=30000円/一ノ倉沢トレッキング(10名以内、6~11月上旬)=16000円~/天神平散策(10名以内、5月下旬~11月上旬)=15000円/保険料=1000円(1名)/ (2週間前まで要予約)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(要予約)
休業日
無休(1月1日休)

ジャンルで絞り込む