エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x おみやげ・物産 > 関東・甲信越 x おみやげ・物産 > 首都圏 x おみやげ・物産 > 東京 x おみやげ・物産

東京 x おみやげ・物産

東京のおすすめのおみやげ・物産スポット

東京のおすすめのおみやげ・物産ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。歌舞伎関連のグッズが豊富に揃うショップ「お土産処 楽座」、番組や映画やアニメグッズが満載「フジテレビショップ フジさん」、コミュニケーションを大切にしたアットホームなご当地ショップ「ぐんまちゃん家」など情報満載。

  • スポット:52 件
  • 記事:13 件

東京のおすすめエリア

東京の新着記事

【渋谷ヒカリエ】1人でも楽しめるおすすめカフェ&注目のショップ

渋谷ヒカリエは、オトナ女子に向けた高感度なショップやグルメが集まる人気の施設。1人でも楽しめるおすす...

【東京駅丸の内駅舎】歴史ある赤レンガ駅舎の見どころ&お土産をチェック!

大正3(1914)年に開業した東京駅。日本の玄関口として、役割を果たす駅舎の見どころを改めて振り返り...

東京のこだわり宿泊施設15選!個性豊かなお泊りスポット&ホテル探し!

ホテルでの滞在時間も旅の醍醐味のひとつ。東京へ観光に来たなら、いつもとは違う雰囲気の宿泊施設を利用し...

【千駄ヶ谷・北参道】ダガヤサンドウでフォトジェニックさんぽを満喫♪

原宿駅から徒歩約15分で行ける千駄ヶ谷と北参道。“ダガヤサンドウ”の愛称で話題を集めるこのエリアには...

【銀座】アップデートを続ける大人の街!基本情報をチェック!

東京・銀座エリアは、ブランドの旗艦店や名だたる有名店が一堂に会する洗練された街。2017年には「GI...

表参道スイーツ7選 行列店で話題の極上スイーツはこれ!

表参道で行列ができる話題のスイーツの店を集めました!明治神宮の参道として整備された、原宿駅と表参道駅...

東京ソラマチみやげ最新情報!限定品もチェックしよう

東京ソラマチは東京スカイツリーの足元に広がる商業施設。幅広いジャンルのレストランや個性ゆたかなショッ...

【裏原宿&キャットストリート】センスを磨ける古着屋&アパレルショップ6選

裏原宿とは原宿周辺の中で、原宿通りやキャットストリートなどのエリアを指し、比較的高価な価格で販売され...

羽田空港第1ターミナルのおすすめ土産はこれ! 絶対買いたいお土産5選

「旅行中におみやげが買えなかった!」そんな人でも大丈夫。羽田空港第1ターミナルで買える、おすすめの東...

【東京観光】東京ミッドタウンに上野動物園、いま注目の東京名所に行ってみよう

NEWオープンの施設や、話題を集めているスポットを一挙紹介。パンダ誕生でテレビをにぎわせる「上野動物...
もっと見る

41~60 件を表示 / 全 52 件

東京のおすすめのおみやげ・物産スポット

お土産処 楽座

歌舞伎関連のグッズが豊富に揃うショップ

歌舞伎座みやげや、舞台写真、書籍、DVDなどを販売。ティラミスチョコほか、楽座オリジナル商品も充実している。

お土産処 楽座

お土産処 楽座

住所
東京都中央区銀座4丁目12-15GINZA KABUKIZA 5階
交通
地下鉄東銀座駅からすぐ
料金
楽座まんじゅう=850円/ポストカード=100円~/一筆箋=380円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
無休(年末年始休)

フジテレビショップ フジさん

番組や映画やアニメグッズが満載

フジテレビの番組や映画、アニメなどのグッズを取りそろえる。迫力満点の店内は記念撮影スポットにもおすすめ。入口では特別なイベントが期間限定で開催されるので要チェック。

フジテレビショップ フジさん

住所
東京都港区台場2丁目4-8フジテレビ本社ビル 7階
交通
ゆりかもめ台場駅から徒歩3分
料金
ドラゴンボール超 仙豆=1080円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
不定休

ぐんまちゃん家

コミュニケーションを大切にしたアットホームなご当地ショップ

1階は物産販売や観光案内、2階は群馬の市町村などが地元の観光や特産品をPRするイベントコーナーなどを設置。人とのコミュニケーションを大切にした交流型のアンテナショップとなっている。

ぐんまちゃん家

住所
東京都中央区銀座7丁目10-5The ORB Luminous 1~2階
交通
地下鉄東銀座駅からすぐ

北海道フーディスト 八重洲店

北海道の本物の味が東京駅に集結

北海道ならではのおいしいものを追求し、訪れる人に北海道産の「食の楽しさ・豊かさ・意外さ」を紹介している。新鮮な野菜から加工品まで常時1000種類以上を揃える。

北海道フーディスト 八重洲店
北海道フーディスト 八重洲店

北海道フーディスト 八重洲店

住所
東京都中央区八重洲2丁目2-1八重洲地下街
交通
JR東京駅からすぐ
料金
カチョカバロ=1080円/鮭ルイベ漬=1188円/幸せカタラーナ=1625円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
無休(1月1日休)

THE SKYTREE SHOP

限定みやげをゲットしよう

5階、天望デッキ「フロア345」にあるオフィシャルショップ。お菓子や雑貨、ステーショナリーまで、東京スカイツリー限定のアイテムがずらりと並ぶ。ソラカラちゃんグッズのラインナップも充実している。

THE SKYTREE SHOP
THE SKYTREE SHOP

THE SKYTREE SHOP

住所
東京都墨田区押上1丁目1-2東京スカイツリー 1・5階・天望デッキ フロア345
交通
東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅からすぐ
料金
東京スカイツリー公式キャラクターぬいぐるみ(ソラカラちゃん、スコブルブル、テッペンペン)Sサイズ=各1628円/東京スカイツリー公式キャラクターマスコット(ソラカラちゃん、スコブルブル、テッペンペン)=各1045円/東京ランドマーク(カプセルトイ)=500円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:45、天望デッキフロア345は10:00~20:30、変更の場合あり
休業日
無休

まるごと高知

高知の調味料や地酒、伝統工芸品などが揃う

観光案内、移住相談コーナーもある高知県のアンテナショップ。人気のスイーツや調味料をはじめ、地酒や伝統工芸品など高知の特産品が揃う。2階のダイニングでは伝統的な土佐料理を楽しめる。

まるごと高知

まるごと高知

住所
東京都中央区銀座1丁目3-13オーブ プレミア
交通
地下鉄銀座一丁目駅からすぐ
料金
塩けんぴ=250円/万能おかずしょうゆ=324円/馬路村ポン酢しょうゆゆずの村=513円(360ml)/土佐清水だしがよくでる宗田節=1028円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:00(1階、地下1階)、2階レストランは11:30~15:00(閉店)、17:30~23:00(閉店)、土・日曜、祝日は~15:30(閉店)、~22:00(閉店)
休業日
不定休(年末年始休)

はちたまショップ

球体展望室内にあるショップ

球体展望室「はちたま」内にあり、フジテレビ番組キャラクターグッズや、はちたまグッズが買えるショップ。ユニークな商品をゲットしよう。

はちたまショップ

住所
東京都港区台場2丁目4-8フジテレビ本社ビル 25階
交通
ゆりかもめ台場駅からすぐ
料金
はちたま鈴根付シルバー=432円/球体クランチチョコ=864円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(イベント時は変更の場合あり、GWは営業)

麦わらストア 東京ワンピースタワー店

ワンピースグッズが勢揃い

東京ワンピースタワー内にある『ONE PIECE』グッズを販売する店。ここでしか買えないオリジナルグッズもある。

麦わらストア 東京ワンピースタワー店

住所
東京都港区芝公園4丁目2-8東京タワーフットタウン内 1階
交通
地下鉄赤羽橋駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00
休業日
無休

いしかわ百万石物語 江戸本店

石川県のアンテナショップ

石川県が誇る美味や逸品をそろえ、魅力を発信する銀座のアンテナショップ。首都圏ではなかなか手に入らないような品もある。イートインコーナーでは石川県の食材を使ったランチがおすすめ。

いしかわ百万石物語 江戸本店

住所
東京都中央区銀座2丁目2-18TH銀座ビル
交通
JR山手線有楽町駅から徒歩4分

テレビ局公式ショップ ツリービレッジ

ソラマチ最大のエンタテインメントショップ

アニメ・ゲーム・アーティスト・キャラクターから映画・ドラマ・バラエティーなどのテレビ局グッズまで扱う総合エンタメショップ。ライブステージやカフェなどでイベントも多数開催。

テレビ局公式ショップ ツリービレッジ

住所
東京都墨田区押上1丁目1-2東京スカイツリータウン・ソラマチ ウエストヤード 4階
交通
東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00
休業日
無休

Cave de ワイン県やまなし

山梨の自慢の味がここに集結

山梨県の魅力を発信するアンテナショップ。観光情報はもちろん、産地直送の新鮮な青果や定番の「信玄餅」、世界に誇る県産ワインなど、山梨自慢の特産品を豊富に取りそろえている。

Cave de ワイン県やまなし

Cave de ワイン県やまなし

住所
東京都中央区日本橋2丁目3-4日本橋プラザビル 1階
交通
地下鉄日本橋駅からすぐ
料金
信玄餅=1233円(8個入)/県産ワイン=1296円~/具入りほうとう=756円~/甲州印傳=1512円~/信玄餅ソフト=510円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30、観光案内は11:00~18:00
休業日
無休(夏期は2日点検期間休、年末年始休)

ジャンルで絞り込む