エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 伊豆・箱根

伊豆・箱根

伊豆・箱根のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した伊豆・箱根のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「箱根駅伝」、ゆったりくつろぐ美肌の湯「湯本富士屋ホテル 湯処早雲(日帰り入浴)」、100万ドルの夜景を見下ろす絶景露天風呂「熱海玉の湯ホテル」など情報満載。

  • スポット:3,026 件
  • 記事:343 件

伊豆・箱根の魅力・見どころ

多彩な温泉が魅力の、関東周辺を代表する観光地

日本を代表する温泉王国である伊豆と箱根。首都圏から手軽に行ける距離で、大勢の観光客が訪れる。箱根には箱根湯本、強羅、仙石原をはじめ、箱根二十湯とまでいわれる多数の温泉が湧く。箱根関所や石畳などの旧東海道の遺構や芦ノ湖など見どころも多い。伊豆にも熱海をはじめ、伊東、熱川、修善寺などの温泉が湧く。幕末に開港した下田、鎌倉将軍の悲劇を伝える修善寺などの歴史スポットもある。城ヶ崎海岸や堂ヶ島、河津七滝など、美しい景観が楽しめるところも多い。

伊豆・箱根のおすすめエリア

伊豆・箱根の新着記事

富士山 お土産23選 お菓子やご当地グッズのおすすめはこちら!

富士山お土産のおすすめを一挙大公開!名峰・富士山をモチーフにしたグルメやグッズを山梨&静岡で買えるお...

伊豆【天城越え】見どころ満載なドライブコース

伊豆半島の真ん中に位置する天城峠は、かつて下田街道の難所と言われ、『伊豆の踊り子』の舞台としても有名...

体験型動物園iZoo&体感型カエル館KawaZooを体験!河津の2大スポットをチェック!

爬虫類と両生類に特化した「体感型動物園iZoo(イズー)」。アルダブラゾウガメに乗って記念撮影出来た...

伊豆の道の駅でご当地グルメ&人気土産を満喫しよう!

ドライブ旅の楽しみのひとつは、なんと言ってもご当地グルメ。伊豆の道の駅では、駿河湾の魚介や地元産野菜...

【伊豆高原】海・山の絶景を満喫できるリゾートの楽しみ方!

伊豆を代表する景勝地「大室山」と「城ヶ崎海岸」を擁する人気の観光エリア。閑静な雰囲気漂う別荘地に、個...

南伊豆の海水浴場といえば! 弓ケ浜海水浴場&下流海岸

南伊豆の海では、水平線を望みながらの海水浴や、遠浅の岩場で磯遊びが楽しめます。南伊豆の人気スポット、...

西伊豆の海鮮グルメを食べるならここ!食事処に回転ずし、中華までご紹介!

駿河湾で上がったバラエティに富んだ駿河湾の幸を味わえる西伊豆エリア。そんな西伊豆へ海鮮グルメを目当て...

東伊豆で観光するなら!おすすめの見どころ・グルメ・おみやげスポットをご紹介!

東伊豆の観光にピッタリのエリアといえば、海沿いにある温泉地・熱川。こじんまりとしていて、ぶらり歩きに...

静岡のサービスエリア&パーキングエリアでご当地グルメを満喫!

長いドライブに休憩は必須。東名高速道路足柄・愛鷹・駒門・富士川・由比、新東名高速道路駿河湾沼津・藤枝...

沼津港のおすすめ海鮮グルメ!海鮮丼&刺身を食べるならこのお店!

静岡県駿河湾東部に位置する沼津港は、伊豆近海や駿河湾で獲れるアジやサバなどを中心に、年間250種類ほ...
もっと見る

2,961~2,980 件を表示 / 全 3,026 件

伊豆・箱根のおすすめスポット

箱根駅伝

箱根駅伝

住所
神奈川県足柄下郡箱根町箱根~東京都千代田区大手町1丁目

湯本富士屋ホテル 湯処早雲(日帰り入浴)

ゆったりくつろぐ美肌の湯

箱根湯本駅前に建つリゾートホテル。「湯処早雲」と名付けられた温泉施設には超音波と気泡を備えた男女別の大浴場や檜風呂、岩風呂、露天風呂、家族風呂が揃う。

湯本富士屋ホテル 湯処早雲(日帰り入浴)

湯本富士屋ホテル 湯処早雲(日帰り入浴)

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本256-1
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩3分
料金
入浴料(1回)=大人2000円、小学生1000円、幼児(3歳~)500円/貸切風呂(要予約、45分、入浴料別途)=2000円~/湯三昧レストランプラン(要予約、昼食+入浴、入湯税別)=5500円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~20:00(ランチタイムは11:30~15:00)
休業日
無休(1月1~3日休)

熱海玉の湯ホテル

100万ドルの夜景を見下ろす絶景露天風呂

相模湾を見渡す屋上の展望露天風呂が自慢。入浴しながら夕景や夜景の美しさを堪能できる。湯量の豊富さと泉質の良さには定評あり。客室も落ち着いたつくり。

熱海玉の湯ホテル
熱海玉の湯ホテル

熱海玉の湯ホテル

住所
静岡県熱海市渚町26-11
交通
JR東海道新幹線熱海駅からタクシーで6分
料金
1泊2食付=11490円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

Gensen Cafe

加水なし循環なしの源泉かけ流し

ドリンク・浴衣・天然温泉をセットで楽しめる「ほっこりパック」が人気。「人をダメにするソファ」で究極のリラックスを体感しよう。

Gensen Cafe

住所
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上742The Ryokan Tokyo YUGAWARA内
交通
JR東海道本線湯河原駅からタクシーで10分
料金
ほっこりパック=2000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(L.O.)
休業日
不定休

稲取ふれあいの森

四季折々の花が楽しめ山頂からの眺めは格別

敷地には「お花見の森」や「果実の森」などがあり、桜やツツジなど四季折々の花が美しく咲く。山頂広場の展望台から望む伊豆諸島の眺めも最高。ピクニック気分で散策を楽しもう。全長50mの「ロングすべり台」もあり。

稲取ふれあいの森
稲取ふれあいの森

稲取ふれあいの森

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3348
交通
伊豆急行伊豆稲取駅から東海バス伊豆アニマルキングダム行きで8分、JAみかんワイナリー前下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

ジニービーチ

白い砂浜のビーチ。小港海岸からカヤックやガイド船で行ける

最南端のビーチ。父島屈指の白い砂浜と沖の南島が印象的だ。訪れる人はほとんどなく、贅沢な風景を独り占めできる。小港海岸からカヤックやガイド船が出てジニービーチを見学できる。

ジニービーチ
ジニービーチ

ジニービーチ

住所
東京都小笠原村父島南袋沢
交通
二見港からタクシーで20分(小港海岸)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

宙SORA 渡月荘金龍(日帰り入浴)

デザイナーズ空間でゆったり湯浴みと昼食を

15000坪の大庭園をもつ湯宿。趣向を凝らした露天は、湯船がひかり輝く斬新な「光の露天風呂」と達磨山に沈む夕日を望む「夕焼けの露天風呂」の二つ。どちらも端整な和のしつらいに安らげる。

宙SORA 渡月荘金龍(日帰り入浴)
宙SORA 渡月荘金龍(日帰り入浴)

宙SORA 渡月荘金龍(日帰り入浴)

住所
静岡県伊豆市修善寺3455
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩8分
料金
入浴料=大人1500円、小学生1200円、乳幼児(1歳~)1000円/貸切露天風呂=2000円(40分)/昼食プラン(入浴料込み、2名より)11:30~14:30=5900円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉館16:00)
休業日
不定休

ジャカランダ遊歩道

熱海に初夏を知らせる新たな花の名所

熱海に初夏を知らせる花・ジャカランダを集めた遊歩道。開花は6月頃。華やかな青紫色が印象的なジャカランダには、「花が頭に落ちたら幸運が訪れる」との言い伝えもある。

ジャカランダ遊歩道
ジャカランダ遊歩道

ジャカランダ遊歩道

住所
静岡県熱海市東海岸町
交通
JR東海道新幹線熱海駅から伊豆東海バスひばりヶ丘行きで5分、お宮の松下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

みのやホテル

露天ジャグジーから眺める熱海の夜景がすばらしい

熱海を見下ろす高台に建ち、見事な夜景を望むことができる。なかでも、貸し切りの露天ジャグジーからの眺めはすばらしい。料金は宿泊プランによって異なる。

みのやホテル

みのやホテル

住所
静岡県熱海市和田浜南町7-47
交通
JR東海道新幹線熱海駅から東海バス・伊豆箱根バス熱海後楽園行きで12分、終点下車すぐ
料金
1泊2食付=9650円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

伊豆美陶芸の森 藤紫窯

豊かな自然に抱かれた陶芸教室

皿や湯呑みなどの食器類を中心に、いろいろな日用品の作品が多い。教室も定休日以外は開催しており、自分の好きなものを制作。子どもから年配の方までが気軽に親しめる。

伊豆美陶芸の森 藤紫窯
伊豆美陶芸の森 藤紫窯

伊豆美陶芸の森 藤紫窯

住所
静岡県田方郡函南町桑原1222-1伊豆美陶芸の森
交通
JR東海道本線函南駅からタクシーで5分
料金
入園料=大人300円、小人150円/陶芸体験手びねり(粘土500g)=2500円~/電動ロクロ使用料(2時間)=1000円/ (電動ロクロ作品代別途、飯椀1000円~など)
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30(閉園16:00、要予約)
休業日
月・火曜、25日~月末日、祝日の場合は営業(15名以上の場合は応相談、GW・盆時期・年末は営業、1月1~7日休)

だるま料理店

文化財の店内で本格日本料理を

明治26(1893)年に創業した老舗日本料理店。大正ロマン漂う重厚な建物は、国登録文化財に指定されているものだ。地魚を使った刺身や寿司など、伝統の味を楽しむことができる。

だるま料理店
だるま料理店

だるま料理店

住所
神奈川県小田原市本町2丁目1-30
交通
JR東海道新幹線小田原駅から徒歩7分
料金
おさしみ・天ぷら定食=1836円(梅)・2160円(竹)/天丼セット=1620円/季節のコース=4104円/あじすし=1728円~/ (2階のみサービス料別)
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店21:00)、2階は~19:00(閉店21:00)
休業日
無休(1月1~2日休)

南島

父島

美しい入江をもつ無人島

石灰岩から成る沈水カルスト地形の島で入江が美しい。魅力的な景観だが船での上陸地点はラピエと呼ばれる尖った岩で足場が不安定なため、注意を要する。上陸には東京都認定ガイドの同行が必要。

南島
南島

南島

住所
東京都小笠原村南島
交通
二見港から船で30分
料金
ガイドツアー料金は要問合せ
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
ガイドツアーは荒天時

一石庵

無添加の甘味と足湯でほっこり

屋外に併設された手湯と足湯もうれしい甘味処。修善寺特産の黒米をつき込んだ黒米餅は独特の香ばしさと弾力のある食感がくせになる。

一石庵
一石庵

一石庵

住所
静岡県伊豆市修善寺950-1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩3分
料金
黒米餅=500円/クリーム白玉あずき=700円/あんみつ=600円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉店)
休業日
火曜不定休(臨時休あり)

長八まつり

松崎が誇る名職人、芸術家の入江長八にちなんだイベント

松崎が誇る名職人かつ芸術家である入江長八にちなんだ祭り。漆喰鏝絵コンクールが行われるほか、体験コーナーなども設けられる。

長八まつり

住所
静岡県賀茂郡松崎町松崎伊豆の長八美術館とその周辺
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎下車、徒歩15分(伊豆の長八美術館)

公共の宿 伊豆まつざき荘(日帰り入浴)

なまこ壁の町並みで知られる松崎にある温泉宿

駿河湾に面した最上階のパノラマ展望風呂で海を眺めながら、掛け流しの湯をゆっくりと堪能できる。目の前が海水浴場になっており、夏は海水浴客で賑わう。

公共の宿 伊豆まつざき荘(日帰り入浴)

住所
静岡県賀茂郡松崎町江奈210-1
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎下車、徒歩3分
料金
大人1000円、小人500円
営業期間
通年
営業時間
14:00~17:00
休業日
無休

伊豆長岡温泉 創作料理の湯宿 あづまや

海の幸の料理が自慢。掛け流し湯の「古奈温泉」が贅沢に楽しめる

伊豆の三大古湯の一つ「古奈温泉」の湯を贅沢にかけ流しで楽しめる。鶴亀をかたどったユニークな湯船は、子ども館にも大人気。海の幸をふんだんに使った料理も自慢。

伊豆長岡温泉 創作料理の湯宿 あづまや

住所
静岡県伊豆の国市古奈39
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から伊豆箱根バス温泉循環または三津シーパラダイス方面行きで4分、長岡総合会館前下車すぐ

紅一点

旬の地魚は種類も豊富、魚屋だけに鮮度は抜群

鮮魚店が手掛ける食事処。毎日市場から仕入れる全国の旬な鮮魚と、地元の漁師が水揚げする駿河湾の海の幸が楽しめる。定食のほか、地魚を使った一品料理もおすすめ。

紅一点

住所
静岡県伊豆市土肥2658-1湯茶寮マルト 1階
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで46分、馬場下車すぐ

谷のテラス大涌谷

駅前の展望台から噴煙地を一望

大涌谷駅前に広がる湯の花採取所周辺が見学できるメインの噴煙地。駅前展望台からは、谷間の各所からモクモクと白煙が上がる大迫力の風景を柵越しに見ることができる。

谷のテラス大涌谷

谷のテラス大涌谷

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原大涌谷駅前
交通
箱根登山電車強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて8分、大涌谷下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む