トップ >  関東・甲信越 > 伊豆・箱根 > 西伊豆・中伊豆 > 沼津 > 沼津市街 > 

【沼津】沼津港のおすすめ海鮮グルメ!海鮮丼&刺身を食べるならこのお店!

くらしたび

更新日: 2023年3月1日

この記事をシェアしよう!

【沼津】沼津港のおすすめ海鮮グルメ!海鮮丼&刺身を食べるならこのお店!

静岡県駿河湾東部に位置する沼津港は、伊豆近海や駿河湾で獲れるアジやサバなどを中心に、年間250種類ほどの魚が水揚げされる、全国有数の漁港。
そんな沼津港の周辺には、新鮮な海鮮を提供する飲食店が目白押し。
名物の深海魚や地魚を気軽に食べられる回転寿司、老舗魚問屋直営の海鮮食事処、カウンター席で駿河湾を眺めながら食事ができる魚市場のお店、目利きに自信の仲買直営店など、沼津の海鮮をどこで食べようか迷ったらこれらのお店へGO!

【沼津×海鮮グルメ】千漁家

熱々ごはんと鮮魚のバランスが絶妙

老舗魚問屋直営の店。魚市場で水揚げされた魚介類をベースに、海鮮丼、刺身定食、焼き魚、煮魚など豊富なメニューがそろう。おみやげにぴったりの海産物の販売もある。

【沼津×海鮮グルメ】千漁家

ばらちらし:1980円
8種類の新鮮な海鮮がたっぷり入った、宝石箱のように彩られた丼。素材の持ち味が合わさった味のハーモニーを楽しめる。味噌汁付。

これも食べたい
●海鮮丼定食 駿河:1980円
●釜揚げしらすとイクラ:1980円

【沼津×海鮮グルメ】千漁家

明るくおしゃれな店内。窓の外は海

千漁家

住所
静岡県沼津市千本港町128-1沼津みなと新鮮館内

【沼津×海鮮グルメ】沼津魚市場食堂

盛りだくさんの新鮮お刺身

魚市場の2階にあり、市場の社員食堂も兼ねる。その日の仕入れでネタが変わるワクワク感も味わえる。塩や醤油、酒も地元産にこだわり駿河湾の味覚を徹底的に堪能できる。

【沼津×海鮮グルメ】沼津魚市場食堂

刺身定食:1650円
朝揚がったばかりのとびきり新鮮な魚を贅沢に盛りつけた一皿。新鮮プリプリの地魚の味を堪能したいなら迷わずこちらを。

これも食べたい
●6種舟盛り刺身定食:2380円
●まぐろほほ肉唐揚げ丼:1600円

【沼津×海鮮グルメ】沼津魚市場食堂

カウンター席では駿河湾を眺めながら食事ができる

沼津魚市場食堂

住所
静岡県沼津市千本港町128-3沼津魚市場 INO 2階 魚食館
交通
JR東海道本線沼津駅から伊豆箱根バス沼津港行きで10分、終点下車すぐ
料金
4種盛り刺身定食=1650円/6種舟盛り刺身定食=2380円/いちば海鮮丼=1980円/まぐろほほ肉からあげ丼=1600円/

【沼津×海鮮グルメ】沼津 かねはち

鮮度抜群の具材がてんこ盛り

仲買直営の店ならではの目利きが選んだ鮮魚料理を、カフェのような空間でいただける。日替わりの黒板メニューにも注目。自社製造の「オイルサバディン」はおみやげにおすすめ。

【沼津×海鮮グルメ】沼津 かねはち

特選海鮮ひつまぶし:2420円
まずは海鮮丼として。次にわさび醤油、薬味と温泉卵、だし汁の3つで、異なる味を楽しもう。

これも食べたい
●地魚にぎり:1944円

【沼津×海鮮グルメ】沼津 かねはち

スタイリッシュで個室完備。大事な席や接待にも

沼津かねはち

住所
静岡県沼津市千本港町109ダイノブセンタービル 1階
交通
JR東海道本線沼津駅から伊豆箱根バス沼津港行きで15分、終点下車すぐ
料金
特選海鮮ひつまぶし=2376円/板長おまかせ炙り丼=1620円/かねはち特選お刺身定食=2484円/

【沼津×海鮮グルメ】魚河岸丸天 みなと店

そびえ立つタワーに仰天

昭和41(1966)年から変わらぬ味を守り続けている人気店。静岡県東部に4店舗を展開。みなと店は最大120名まで受け入れ可能。丼ものにはすべてあら汁が付く。

【沼津×海鮮グルメ】魚河岸丸天 みなと店

海鮮かきあげ丼(あら汁付):1430円
お店の看板メニュー、高さ15センチのかき揚げがのってボリューム満点。エビやホタテのうまみを存分に頬ばって。

これも食べたい
●わいわい丼(あら汁付):1980円
●まぐろのフルテールシチュー:1320円

【沼津×海鮮グルメ】魚河岸丸天 みなと店

店内は広々としてモダンな印象

魚河岸 丸天 みなと店

住所
静岡県沼津市千本港町100-1大信ビル
交通
JR東海道本線沼津駅から伊豆箱根バス沼津港行きで10分、沼津港下車、徒歩5分
料金
魚河岸丸天丼=1870円/海鮮かきあげ丼=1430円/まぐろフルテールシチュー=1320円/みなと店限定近海刺身盛合定食=2035円/

【沼津×海鮮グルメ】せきの

駿河湾の幸がきらめく鮮やか丼

昭和47(1972)年創業、漁業関係者の厚い支持を受ける大衆食堂。早朝5時から営業し、朝ご飯メニューなど海鮮以外の料理も豊富にそろう。メニューに迷ったら駿河湾のアジがおすすめ。

【沼津×海鮮グルメ】せきの

宝石丼:1980円
アジ、桜エビ、生シラス、ウニ、イクラ、ボタンエビなどのさまざまな食感が口の中で弾ける、バラチラシ系の海鮮丼。

これも食べたい
●地あじフライ定食:1100円
●地鯵丼:1000円
●刺身盛定食:1980円

【沼津×海鮮グルメ】せきの

海鮮系はもちろん、カツ丼や焼肉丼などもある

【沼津×海鮮グルメ】せきの

沼津港目の前、地元の人おすすめの店

せきの

住所
静岡県沼津市千本港町122
交通
JR東海道本線沼津駅から伊豆箱根バス沼津港行きで15分、終点下車すぐ
料金
宝石丼=1850円/地あじフライ定食=1000円/地鯵丼=950円/

【沼津×海鮮グルメ】海鮮丼 いりいち

すべてのネタが主役の極上海鮮丼

魚愛に満ちた仲買人が自ら営む海鮮丼専門店。天然物にこだわり、その時に沼津魚市場に集まる中でも一番の魚を使用。魚本来の味とうまみを最大限に引き出した極上の味わいを堪能できる。

【沼津×海鮮グルメ】海鮮丼 いりいち

海鮮丼 上:2800円
沼津産の魚はもとより、全国から沼津港に集まる魚介の中でも最高級の天然魚のみを厳選。「上」には10種類前後の魚がのる。

これも食べたい
●海鮮丼 特上:3800円
●海鮮丼 極:4800円

【沼津×海鮮グルメ】海鮮丼 いりいち

本日のネタは店舗入口の看板で

【沼津×海鮮グルメ】港食堂

人気の自家製干物をボリュームたっぷりの定食で

干物製造会社の直営店。メニューの多彩さに加え、干物の定食を800円で提供するサービス精神がうれしい。7種の魚介が盛られ、締めは茶漬けでいただく「港ひつまぶし」も好評。

【沼津×海鮮グルメ】港食堂

真アジ干物定食:800円
干物は創業100年を超える老舗ならではの味わい。ご飯はお替り無料なので存分に楽しんで。

これも食べたい
●サバ醤油干し定食:800円
●港ひつまぶし:1800円

【沼津×海鮮グルメ】港食堂

昔ながらの食堂を思わせる明るい雰囲気の店内

【沼津×海鮮グルメ】港食堂

リーズナブルな品ぞろえなのも人気の理由

港食堂

住所
静岡県沼津市千本港町128-1沼津みなと新鮮館内
交通
JR東海道本線沼津駅から伊豆箱根バス沼津港行きで10分、終点下車すぐ
料金
真アジ干物定食=770円/特上金目鯛干物定食(1日10食限定)=1100円/干物定食=550円/港ひつまぶし=1650円/イクラとシラスの合いがけ丼=1320円/ご飯+味噌汁(大盛無料)=550円~/

伊豆・箱根の新着記事

【静岡・三島うなぎ】創業150年以上の老舗の蒲焼き、ユニークなうなぎたい焼きも!うなぎの人気店5選

街中を富士山の伏流水が流れている水の都・静岡県三島市。 そんな三島市の名物が「三島うなぎ」。 富士山の清らかな水にうなぎを数日さらすことで、うなぎ特有の生臭さや泥臭さ、さらには余分な脂を落とすこと...

神奈川の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP3!

今回は神奈川県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅...

【伊豆・修善寺のそば】山葵・酒と味わう・こだわりの修善寺のそば屋さんおすすめ6軒!

伊豆・修善寺のあたりや恋人岬付近で人気のそば屋さん6軒をご案内します。 そばに合う日本酒や焼酎、修善寺ならではのつまみなども豊富なやぶ誠。天城産の新鮮な山葵のお薬味もある独鈷そば大戸。鮎そばが味わえ...

相模湾を望む⼩⽥原・根府川駅周辺の絶景&観光スポット8選!⼈気ベーカリーやランチ情報も♪

相模湾に面した海辺の街・小田原と、真鶴半島の中ほどにある根府川駅とその周辺。 箱根と熱海という2つの人気観光地のすぐ近くにありながら、観光客のにぎわいなく静かに楽しめる穴場エリアです。 旅行ガ...

伊豆大島観光ナビ 熱海から45分の離島をドライブでめぐるプラン!日本唯一の砂漠「裏砂漠」にもGO!

高速ジェット船で、熱海港から45分、東京竹芝桟橋から1時間45分で到着する伊豆大島。 東西9km、南北15km、周囲約52kmの、海底火山が噴火をくり返してできた島には、生命力を感じる地球の営み...

静岡のおすすめケーキ店18選 美味しいケーキを食べるならこのお店!

多くのスイーツファンを魅了する静岡のケーキ。 フルーツ系やチョコ系など、ショーケースを目の前にどれにしようかと迷うのも楽しみのひとつです。 店内でケーキを堪能するもよし、テイクアウトして自...

東海のおすすめアスレチック20選!大人も子供も楽しめる!

東海のおすすめアスレチックスポットをご紹介! 気軽に行ける公園から本格的なアスレチックまで、子供だけでなく、大人も楽しめるアスレチックもありますよ。 天気の良い日は、密を避けて思う存分に体...

静岡のドライブスポットおすすめ45選 定番から穴場までご紹介

静岡には、富士山の眺望がすばらしい場所やひと休みできる公園などドライブスポットがたくさん! 伊豆シャボテン動物公園、恋人岬、三保の松原といった定番スポットはもちろん、国指定史跡 韮山反射炉や來宮...

熱海のデートスポットおすすめ5選 二人の距離がグッと近くなる!

熱海といえば、海や花火、良質な湯を堪能できる有名な温泉地でもあり、子どもから大人まで、四季を問わず楽しむことのできる人気観光地です。近年はおしゃれなカフェやショップ、新しいホテルが続々と立ち並び、平日...

【箱根】2021年のクリスマスは絶景ランチ&アフタヌーンティーを!

今年のクリスマスシーズンは、箱根の豊かな自然に癒されながら、ランチやアフタヌーンティーを楽しんでみませんか? 芦ノ湖や箱根の山々、広大な庭園の眺めがすばらしい「山のホテル」や「箱根ハイランドホテ...
もっと見る

静岡や伊豆、日光、栃木、岐阜エリアの旅行ガイドブックの編集から取材執筆、撮影などに携わっている、静岡を拠点とする編集プロダクションです。
代表の志水は、静岡のローカル情報番組のコメンテーターを歴任するなど、20年以上にわたり旅と暮らしに関わり続けています。乗り鉄&呑み鉄旅が好き。日本各地の手ぬぐい収集癖がある一方、引っ込み思案。
その他にも多彩で個性的なライター陣により、現場の空気感を拾い上げたレポートをお伝えしていきます。