エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x その他の定期的イベント > 関東・甲信越 x その他の定期的イベント > 信州・清里 x その他の定期的イベント > 軽井沢・小諸 x その他の定期的イベント

軽井沢・小諸 x その他の定期的イベント

軽井沢・小諸のおすすめのその他の定期的イベントスポット

軽井沢・小諸のおすすめのその他の定期的イベントポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。冬の軽井沢はロマンチックなイベントがいっぱい「軽井沢ウインターフェスティバル」、おしゃれなライティングで彩られ、ロマンチックな夜を演出「ホワイトクリスマス in 軽井沢」、大空を気球が優雅に舞い子供から大人まで楽しめる「佐久バルーンフェスティバル」など情報満載。

  • スポット:10 件
  • 記事:2 件

軽井沢・小諸のおすすめエリア

軽井沢・小諸の新着記事

【長野おすすめ旅行プラン】観光列車「ろくもん」で行くグルメ旅!

車窓を流れる北信濃の田園風景とともにいただく信州の恵み。中軽井沢で過ごすリゾートなひと時。軽井沢を起...

軽井沢駅周辺をぶらっと観光! おすすめカフェ&お土産もご紹介!

軽井沢駅周辺には駅と旧軽銀座を結ぶ軽井沢本通りを中心に、注目のショップやオシャレなカフェなど、さまざ...

長野【小諸・佐久】で人気! おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

江戸時代には小諸城が置かれた小諸。かつて旧中山道の宿場町として栄えた佐久。どちらも、当時の風情が今も...

【軽井沢駅周辺】おすすめショップ&カフェをチェック!

こだわりアイテムをそろえるおしゃれなショップは軽井沢本通りから少し足をのばした先にもある。おいしい紅...

長野 北信エリアの道の駅19選! 伝統料理や特産品、新鮮野菜を買うならここ♪

北信濃の地野菜を使った料理やご当地丼、信州そばなど、この土地ならではのグルメが楽しめる。新鮮な野菜は...

草津温泉&軽井沢の観光モデルコース~1泊2日おすすめプラン~

~日本屈指の温泉&リゾート両方楽しむ王道コンビ!~1日目は人気温泉地の草津で観光&宿泊、2日目は万座...

【草津温泉・万座温泉・軽井沢】ドライブおすすめコースとスポット紹介

草津温泉から万座温泉そして、軽井沢へ走るドライブのオススメコースをご紹介。草津で湯畑を見学したら、開...

長野【南軽井沢】手作り体験でオリジナル土産を作ろう!

旅の記念にオリジナルのおみやげ作りはいかが?どの体験も軽井沢らしさを感じさせるものばかり。自然のなか...

【軽井沢】こんなところ!人気エリア&スポットをチェック!

エリアによってさまざまな特色がある軽井沢。まずは全体の位置関係を把握してそれぞれの楽しみ方に沿った、...

【軽井沢プリンスションピングプラザ】満足グルメ!

さまざまなジャンルの食事をゆっくりと楽しめるレストランや、手軽なフードコートなど、それぞれのスタイル...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 10 件

軽井沢・小諸のおすすめのその他の定期的イベントスポット

軽井沢ウインターフェスティバル

冬の軽井沢はロマンチックなイベントがいっぱい

軽井沢は、冬も楽しい。オープニングマルシェは、軽井沢駅本通りを一部歩行者天国にして開催され、たくさんの出店が並ぶ。翌年2月のバレンタインマルシェまで、ウィンター花火大会、イルミネーションで有名な恵みシャレーでのナイトマルシェや、クリスマスコンサート、クリスマスキャンドルタウンなど、様々なイベントが開催される。

軽井沢ウインターフェスティバル
軽井沢ウインターフェスティバル

軽井沢ウインターフェスティバル

住所
長野県北佐久郡軽井沢町矢ヶ崎公園ほか町内各所
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩3分(矢ヶ崎公園)
料金
要問合せ
営業期間
11月第4土曜~翌2月第2土曜
営業時間
オープニング・クリスマスマルシェ(軽井沢本通り)は15:00~19:00、オープニングセレモニー・ウインター花火大会は18:00~、ほか要問合せ
休業日
情報なし

ホワイトクリスマス in 軽井沢

おしゃれなライティングで彩られ、ロマンチックな夜を演出

軽井沢ウィンターフェスティバルのメインイベント。軽井沢駅前大通、旧軽ロータリーなどがクリスマスイルミネーションで飾られ、街はロマンチックなライティングで包まれる。優しく温かな軽井沢のクリスマスを、大切な人たちと一緒に過ごそう。

ホワイトクリスマス in 軽井沢

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東~軽井沢
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
11月下旬~12月下旬
営業時間
17:00~21:30
休業日
期間中無休

佐久バルーンフェスティバル

大空を気球が優雅に舞い子供から大人まで楽しめる

澄み渡った佐久の大空を色とりどりの気球が優雅に舞う、別名「熱気球ホンダグランプリ」。競技のほか様々な体験型イベントや物産展なども行われ、大人から子供まで楽しめる。

佐久バルーンフェスティバル
佐久バルーンフェスティバル

佐久バルーンフェスティバル

住所
長野県佐久市千曲川河川敷スポーツ交流広場
交通
JR北陸新幹線佐久平駅からシャトルバスで15分
料金
要問合せ
営業期間
5月3~5日
営業時間
6:30~、15:00~(5日は午前のみ)、バルーンイリュージョン(4日のみ)は19:00~19:30
休業日
情報なし

軽井沢ショー祭

軽井沢を愛する大勢の人々で賑わうイベント

軽井沢に最初の別荘を建てたA.C.ショーを称え、毎年行われているイベント。軽井沢を愛する多くの人々が集まる。

軽井沢ショー祭

軽井沢ショー祭

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢57-1軽井沢ショー記念礼拝堂
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
8月1日
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

きらめく星空ウォッチング

星たちを眺めて宇宙の広がりを感じよう

浅間山を目前に望む高台で、寝袋にくるまりながらホットワインを片手に、きらめく星たちを眺める冬のイベント。

きらめく星空ウォッチング

住所
長野県北佐久郡軽井沢町長倉星野
交通
しなの鉄道中軽井沢駅からタクシーで5分
料金
参加料(要予約)=5000円/
営業期間
12月上旬~3月中旬
営業時間
18:00~19:30、1月中旬~3月中旬は18:30~20:00
休業日
情報なし

軽井沢 若葉まつり

各施設の割引などの特典や野鳥の観察などの催しがある

4月下旬~6月上旬にかけて満開のコブシの花、木々の芽吹きが軽井沢町の名所で楽しめる。野鳥の観察やハイキングなどの催しのほか、各施設の割引などの特典も盛りだくさん。

軽井沢 若葉まつり

軽井沢 若葉まつり

住所
長野県北佐久郡軽井沢町町内一帯
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から各所
料金
要問合せ
営業期間
4月下旬~6月上旬
営業時間
イベントにより異なる
休業日
情報なし

樫山工業イルミネーション

冬の佐久を幻想的に飾る光

樫山工業の敷地内に設置されたイルミネーション。空にほのかな明るさが残る日没直後は幻想的に、雪が降った日の夜はさらにロマンチックな雰囲気をかもし出す。

樫山工業イルミネーション

樫山工業イルミネーション

住所
長野県佐久市根々井15-10
交通
JR北陸新幹線佐久平駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
11月中旬~翌2月下旬
営業時間
17:30~24:00
休業日
期間中無休

紅葉まつり

10月上旬から紅葉を満喫するためのイベントが開催される

10月上旬から11月上旬にかけ、秋を彩る紅葉を満喫するためのイベントが多数開催される。ウォーキングやテニス大会などのほか、民宿や美術館の割引などの特典もある。

紅葉まつり

紅葉まつり

住所
長野県北佐久郡軽井沢町町内一帯
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から各所
料金
要問合せ
営業期間
10月上旬~11月上旬
営業時間
旧三笠ホテル紅葉ライトアップ(10月中旬~下旬)は日没~19:30(閉館20:00)、熊野大神社秋の祭典(10月中旬)は11:00~、他要問合せ
休業日
情報なし

信州SAKU音楽祭 佐久ミュージカル

市民が一丸となって作り上げる佐久市の一大イベント

「音楽を通して子供には夢を、大人には生きがいを」をテーマに、脚本から出演、美術まで市民が手がける「佐久ミュージカル」を公演。市民が一丸となって舞台を作り上げる。

信州SAKU音楽祭 佐久ミュージカル

住所
長野県佐久市下小田切124-1佐久市コスモホール
交通
JR北陸新幹線佐久平駅からタクシーで20分
料金
全席自由2500円
営業期間
10月上旬
営業時間
開場13:30、開演14:00
休業日
情報なし