エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x オートキャンプ場 > 関西 x オートキャンプ場 > 滋賀・琵琶湖 x オートキャンプ場 > 大津・比叡山 x オートキャンプ場

大津・比叡山 x オートキャンプ場

大津・比叡山のおすすめのオートキャンプ場スポット

大津・比叡山のおすすめのオートキャンプ場ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。キャンプとアウトドアと温泉を満喫「大河原温泉アウトドアヴィレッジ かもしかオートキャンプ場」、温泉とキャンプで快適アウトドア体験「十二坊温泉ファミリーキャンプ場」、多彩な遊びが楽しめる青土ダム湖畔のキャンプ場「青土ダムエコーバレイ」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:2 件

大津・比叡山のおすすめエリア

大津・比叡山の新着記事

【湖南】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

湖南三山と周辺のスポットに注目野洲川を中心に開けた平野で奈良時代から交通の要衝として発展してきた。紅...

【びわ湖】おすすめ湖水浴場をチェック!

【滋賀】坂本観光♪ 延暦寺の門前町をのんびりとおさんぽ

比叡山延暦寺と日吉大社の門前町として栄えた坂本。老僧が余生を送った里坊が点在しており、地区一帯が国の...

近江牛 滋賀の人気店大集合!近江牛ランチができるお店情報も♪

全国でも名高い食材がそろい、湖国ならではの名物や食文化も注目されている滋賀県。なかでも必ず味わいたい...

愛犬と琵琶湖へ行こう!ペット連れOKのおすすめスポット14選

マイカーでも列車でもアプローチ至便な琵琶湖周辺は、京阪神から近いわりに遠出気分が味わえ、愛犬連れで楽...

琵琶湖 遊覧船&湖上クルーズ情報 船上からびわ湖を楽しもう!

琵琶湖を優雅に楽しむならクルーズ船で周遊してみよう。湖南を周遊するコースや島めぐりのコースのほか、季...

【堅田・おごと温泉】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

湖西エリアに近い堅田周辺は、近江八景・浮御堂など美しい琵琶湖の景色が広がる。比叡山延暦寺の門前町であ...

おすすめ琵琶湖ドライブコースをご紹介! 立ち寄りたいおすすめスポットも!

日本最大の湖・琵琶湖を有する滋賀県を車でめぐってみませんか?今回は、湖国の魅力を五感で感じられる3つ...

京都の神社仏閣をチェック!いちばん行きたいのはどこ?

京都の旅ならやっぱり神社仏閣を巡りたいもの。「清水寺」や「金閣寺」、「伏見稲荷大社」などの超有名社寺...

比叡山延暦 宿坊の修行体験で己と向き合う!

世界遺産の比叡山延暦寺がある比叡山は、古くから高僧たちの修行の場としても知られています。修行体験がで...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 4 件

大津・比叡山のおすすめのオートキャンプ場スポット

大河原温泉アウトドアヴィレッジ かもしかオートキャンプ場

キャンプとアウトドアと温泉を満喫

野洲川の上流部にあり、オートサイトは1区画100平方メートル以上と広々。キャビン付きのサイトや東屋付きのサイトもあり、グループでのキャンプにも対応。対岸にあるかもしか荘の温泉を利用できるのもうれしい。

大河原温泉アウトドアヴィレッジ かもしかオートキャンプ場

住所
滋賀県甲賀市土山町大河原1104
交通
名神高速道路八日市ICから国道421号・307号で甲賀方面へ。途中、松尾北交差点を左折、国道477号を大河原温泉を目標に進み、現地へ。八日市ICから24km
料金
環境協力金=1人200円(1日100円)/サイト使用料=オート1区画4800円~、キャビン付きサイト1区画9000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン13:00、アウト11:00
休業日
無休、1・2月は不定休

十二坊温泉ファミリーキャンプ場

温泉とキャンプで快適アウトドア体験

湖南市にある十二坊温泉ゆらら内にあり、ファミリーはもちろんソロキャンパーも歓迎のオートキャンプ場。過ごしやすい広めのサイトは、AC電源付きのタイプもある。温泉のほか室内温泉プール(7~8月末)、散策道もあり、快適な時間を過ごせる。

十二坊温泉ファミリーキャンプ場
十二坊温泉ファミリーキャンプ場

十二坊温泉ファミリーキャンプ場

住所
滋賀県湖南市岩根678-28
交通
名神高速道路栗東湖南ICから国道1号で湖南市へ。十二坊温泉ゆららを目標に一般道を経由し現地へ。栗東湖南ICから9km
料金
入場料(環境協力費)=1人200円/サイト使用料=オート1区画5000円~(2泊目以降は1区画3500円~)、時期により変動あり/
営業期間
通年
営業時間
イン13:00、アウト12:00
休業日
無休(12月31日休、メンテナンス休あり)

青土ダムエコーバレイ

多彩な遊びが楽しめる青土ダム湖畔のキャンプ場

青土ダム湖畔のレジャー施設にあるキャンプ場。ダム湖での釣りや24ホールのグラウンドゴルフ場、オフロードバギー、さまざまな体験教室などがあり、子どもでも楽しめるのでファミリーキャンプにおすすめ。

青土ダムエコーバレイ
青土ダムエコーバレイ

青土ダムエコーバレイ

住所
滋賀県甲賀市土山町青土101-7
交通
新名神高速道路甲賀土山ICから国道1号を亀山方面へ。県道9号に左折し、青土ダムを目標に現地へ。甲賀土山ICから9km
料金
サイト使用料=オート1区画4000円、バイク3500円/宿泊施設=バンガロー8000円~10000円、体験施設25000円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00~17:00、アウト11:00(宿泊施設はイン14:00、アウト10:00)
休業日
無休(12月25日~翌1月5日休)

梅ノ木キャンプ場

ありのままの自然を体感

キャンプ場内や周辺はほぼ自然のままに近い状態となっている。水道設備・トイレがあり、お手頃な料金で家族で1日中楽しめるキャンプ場だ。

梅ノ木キャンプ場

住所
滋賀県大津市葛川梅ノ木町
交通
湖西道路真野ICから国道477・367号を葛川方面へ20kmで現地。真野ICから20km
料金
駐車料(1台)=車500円(キャンピングカー、マイクロバスは1000円)、バイク200円/サイト使用料=テント1張り500円(乗り物なしで人のみ入場の場合は別途1人100円必要)/
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
イン17:00、アウト9:00(デイキャンプは9:00~17:00)
休業日
期間中無休