川根本町榛原郡
川根本町のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した川根本町のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。吸い込まれそうな湖上を渡る「夢の吊橋」、湖の上に架かる絶景の橋「奥大井レインボーブリッジ」、220mの長さを誇る吊り橋は、スリル満点「塩郷の吊橋」など情報満載。
川根本町のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 51 件
夢の吊橋
吸い込まれそうな湖上を渡る
寸又峡観光のハイライトともいえるのがこの吊橋。コバルトブルーの湖上に架けられた吊橋は、長さ約90m、高さ8m、幅は人ひとり分。橋の中央で女性が祈ると、恋が成就するとか。


夢の吊橋
- 住所
- 静岡県榛原郡川根本町寸又峡千頭国有地内
- 交通
- 大井川鐵道本線千頭駅から大井川鐵道寸又峡温泉行きバスで40分、終点下車、徒歩30分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 夜明け~日没まで(夜は危険なため)
寸又峡町営露天風呂 美女づくりの湯
素朴な風情の共同露天で自然と美人湯を堪能
南アルプスのふもとから湧き出す良泉として名高い寸又峡温泉の共同露天風呂。ログハウス風の建物に少し深めの岩組みの湯船が備えられた半露天風呂なので雨の日でも安心して利用できる。満たされる硫黄泉はとろりとした湯ざわり。とくに美肌作用にすぐれ、美女づくりの湯という名がぴったりな湯上がりの肌はしっとりスベスベ。神経痛や婦人病などにもよく、保温効果も抜群だ。


寸又峡町営露天風呂 美女づくりの湯
- 住所
- 静岡県榛原郡川根本町寸又峡
- 交通
- 大井川鐵道本線千頭駅から大井川鐵道寸又峡温泉行きバスで40分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人400円、小人(3歳~小学生)200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)、土・日曜、祝日は9:00~
晴耕雨読 ヴィレッジ
足湯カフェで和みの時間
足湯カフェ、源泉掛け流しの貸切温泉、せんべい&あられショップからなる複合施設。足湯またはハンモック付きのおしゃれなゲストハウスもある。宿泊客がいるとき限定で、夜の星空バーもオープン。


晴耕雨読 ヴィレッジ
- 住所
- 静岡県榛原郡川根本町千頭375
- 交通
- 大井川鐵道本線千頭駅から大井川鐵道寸又峡温泉行きバスで40分、終点下車すぐ
- 料金
- 貸切温泉入浴料=1000円(45分、タオル付)/
- 営業期間
- 3月中旬~12月
- 営業時間
- 11:00~17:00(貸切温泉は12:00~16:00)
道の駅 奥大井音戯の郷
音をテーマにした資料館で心癒されるメロディーを聴く
大井川鐵道千頭駅に隣接。「音戯の郷」では、館内に響き渡るオリジナル・オルゴールをはじめ、さまざまな音とふれあうことができる。音具作りなどを体験できる工房もある(要予約)。

道の駅 奥大井音戯の郷
- 住所
- 静岡県榛原郡川根本町千頭1217-2
- 交通
- 新東名高速道路島田金谷ICから国道473・362号を千頭方面へ車で35km
- 料金
- ミュージアム入館料=大人500円、小・中学生300円/ (65歳以上400円、15名以上は団体割引あり、障がい者は入館料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(工房受付は~15:30、入館受付は~16:00)
紅竹食堂
山と川の幸がたっぷり味わえる
寸又峡温泉のバス停近くのそば店。毎朝手打ちされる麺は、コシがあって美味。人気の渓流そばには、山女魚のから揚げ、山菜、川エビの天ぷら、イナゴ、柿の葉などが入る。


紅竹食堂
- 住所
- 静岡県榛原郡川根本町千頭352寸又峡温泉
- 交通
- 大井川鐵道本線千頭駅から大井川鐵道寸又峡温泉行きバスで40分、終点下車すぐ
- 料金
- 渓流そば=1300円/山菜そば=865円/とろろ定食=1540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~18:00(閉店、不定で中休みあり)
寸又峡温泉
南アルプスの水源から注ぐ奥大井渓谷の秘境に湧く素朴ないで湯
南アルプスの山懐に抱かれた急峻な渓谷にあり、今なお秘湯の趣を残す。湯は温泉街奥の谷間から湧出する自噴の硫黄泉。アットホームな雰囲気の小規模旅館が多く、保養や休養におすすめ。

寸又峡温泉
- 住所
- 静岡県榛原郡川根本町千頭
- 交通
- 大井川鐵道本線千頭駅から大井川鐵道寸又峡温泉行きバスで40分、終点下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
寸又峡温泉感謝祭・供養祭
温泉の恵みに感謝し祝う神事
寸又峡の温泉湧出を祝い催される温泉開湯感謝祭。天狗や山伏の行列が温泉街を練り歩き、湯桶や椅子の供養祭、赤石太鼓や旅館の女将の輪踊りなどが行われる。
寸又峡温泉感謝祭・供養祭
- 住所
- 静岡県榛原郡川根本町千頭寸又峡公民館広場
- 交通
- 大井川鐵道本線千頭駅から大井川鐵道寸又峡温泉行きバスで40分、寸又峡温泉入口下車すぐ
- 料金
- 感謝祭入場料=宿泊客無料、日帰り客500円/ (期間中は宿泊施設の温泉・町営露天風呂の入浴無料、会場内飲食が食べ放題・飲み放題)
- 営業期間
- 12月6~7日
- 営業時間
- 18:30~21:00、2日目は17:30~
翠紅苑(日帰り入浴)
大正モダンの趣ある佇まいと湯上がりツルツルの温泉が評判
秘境的な味わいの寸又峡にある大正モダンな造りのホテル。大自然をバックに浸かる湯は、美肌作用があり、湯上りの肌はツルツル。純和風のパウダールームも趣がある。
翠紅苑(日帰り入浴)
- 住所
- 静岡県榛原郡川根本町千頭279
- 交通
- 大井川鐵道本線千頭駅から大井川鐵道寸又峡温泉行きバスで40分、寸又峡温泉入口下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人300円/貸切風呂(要予約)=3500円(45分)、3000円(1時間、バリアフリー対応)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~20:00(閉館)
白沢温泉
深い渓谷にあり、川のせせらぎを聞きながら露天風呂が楽しめる
大井川の深い渓谷にあるネイチャーリゾートエリア「もりのくに」に湧く。宿泊はコテージで、温泉は緑に包まれた温泉館「もりのいずみ」で楽しめる。アウトドア施設も多彩。
白沢温泉
- 住所
- 静岡県榛原郡川根本町奥泉
- 交通
- 大井川鐵道本線千頭駅から大井川鐵道寸又峡温泉行きバスで10分、白沢温泉入口下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
道の駅 フォーレなかかわね茶茗舘
日本庭園を眺めながら、川根茶の美味しい淹れ方体験が人気
日本3大銘茶の1つ、川根茶の産地にあるお茶の資料館。お茶と健康、お茶の歴史、茶室、中川根地区とお茶の関わりについて紹介。日本庭園を眺めながら味わうことができる川根茶も楽しみだ。

道の駅 フォーレなかかわね茶茗舘
- 住所
- 静岡県榛原郡川根本町水川71-1
- 交通
- 新東名高速道路島田金谷ICから国道473号、県道63号・77号、国道362号を千頭方面へ車で43km
- 料金
- 入館料=無料/お茶セット=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)
道の駅 フォーレなかかわね茶茗舘
茶室や庭園もある駅で、しっとり川根茶と親しむ
川根茶の美味しい淹れ方の体験施設。影絵作家藤城清治氏が描く幻想的な影絵、大井川鉄道のSLの勇姿は見逃せない。物産館の川根茶や茶羊羹、お茶アイス、川根茶マカロンもイチオシ。


道の駅 フォーレなかかわね茶茗舘
- 住所
- 静岡県榛原郡川根本町水川71-1
- 交通
- 新東名高速道路島田金谷ICから国道473号、県道63号・77号、国道362号を千頭方面へ車で43km
- 料金
- 川根茶セット=300円/川根紅茶セット=300円/【夏季限定】グラッタケッカ=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30
アプトいちしろキャンプ場
大きな芝生公園も隣接、自然の魅力あふれるキャンプ場
大井川上流、長島ダムのそばにあるキャンプ場。芝生のサイトから「アプト式鉄道」を対岸に見られるほか、トンネルの中の遊歩道、長島ダムでのカヌー、空一面の星など奥大井の自然を満喫できる。


アプトいちしろキャンプ場
- 住所
- 静岡県榛原郡川根本町梅地3-19
- 交通
- 新東名高速道路島田金谷ICから国道413号・県道63号・77号・263号で川根本町方面へ。国道362号・県道77号で接岨湖方面へ進み、長島ダムを目標に現地へ。島田金谷ICから55km
- 料金
- 入場料=大人300円、小人200円/サイト使用料=オート1区画3000~4000円/
- 営業期間
- 3月20日頃の土曜~11月
- 営業時間
- イン12:00、アウト11:00(前後のサイト利用状況により変更可)
寸又峡プロムナード
散策コースをゆっくり歩いて秘境の風情を楽しむ
寸又峡には3つのハイキングコースが整備され、各コースにそれぞれ見どころがある。なかでもイチバンのおすすめ寸又峡プロムナードは1周90分のハイキングコース。


寸又峡プロムナード
- 住所
- 静岡県榛原郡川根本町千頭寸又峡
- 交通
- 大井川鐵道本線千頭駅から大井川鐵道寸又峡温泉行きバスで40分、終点下車、徒歩30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
丹味
正統派の本格そば店
細打ちのそばは喉ごしが良く、香りふわり。キリリとした辛めのそばつゆがそばの味を際立たせる。そばは昼のみで夜は一品料理や寿司などを楽しめる居酒屋風に。

丹味
- 住所
- 静岡県榛原郡川根本町千頭1216-19
- 交通
- 大井川鐵道本線千頭駅からすぐ
- 料金
- ざるそば=700円/いなり寿司=150円(2個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~売り切れまで、17:00~21:00(L.O.)
三ツ星オートキャンプ場
小さな川と森に囲まれた自然いっぱいのキャンプ場
長尾川の河畔にあり、市街地に近いが環境は良い。自然に囲まれた川根ならではのさまざまなイベントが開催されている。癒しと安らぎを感じながら、キャンプが楽しめるはず。


三ツ星オートキャンプ場
- 住所
- 静岡県榛原郡川根本町上長尾1143
- 交通
- 新東名高速道路島田金谷ICから国道473号を川根方面へ、川根交番西交差点から県道63号川根本町方面へ右折、県道77号・263号、国道362号で川根本町へ進み、川根本町役場の対岸に現地。島田金谷ICから40km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画5500円(入場料、車1台分の駐車料含む)/
- 営業期間
- 3月下旬~11月末
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00