トップ > 日本 x 見どころ・レジャー x カップル・夫婦 > 東北 x 見どころ・レジャー x カップル・夫婦 > 南東北 x 見どころ・レジャー x カップル・夫婦 > 銀山温泉・最上峡・新庄 x 見どころ・レジャー x カップル・夫婦 > 新庄 x 見どころ・レジャー x カップル・夫婦

新庄 x 見どころ・レジャー

「新庄×見どころ・レジャー×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「新庄×見どころ・レジャー×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。愛称「あっつぇ」最上の方言で「ありますよ」「道の駅 もがみ」、眺めのいい美肌の湯「舟形若あゆ温泉清流センター」、家族連れに好評のゲレンデ「新庄市民スキー場」など情報満載。

  • スポット:10 件
  • 記事:4 件

新庄のおすすめエリア

新庄市街

最上川中流部の観光拠点で、多くの民話が受け継がれる城下町

新庄のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 10 件

道の駅 もがみ

愛称「あっつぇ」最上の方言で「ありますよ」

道路情報コーナー、休憩スペース、観光案内所には最上町の観光情報発信や近隣の観光パンフレットも取り揃える。軽食コーナーでアスパラコロッケ、芋煮コロッケ、手づくり野菜パンで小腹を満たそう。

道の駅 もがみ

住所
山形県最上郡最上町志茂柳ノ原1469-50
交通
東北中央自動車道新庄ICから国道47号を鳴子方面へ車で15km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
観光案内所は9:00~16:00、交流スペースは~17:30、軽食コーナーは10:00~16:00、トイレ・休憩スペースは24時間

舟形若あゆ温泉清流センター

眺めのいい美肌の湯

サウナ付き大浴場と露天風呂がある。小高い丘に建ち、大浴場からは月山や葉山まで一望でき、山形県眺望景観資産に指定された。泉質は強塩泉で皮膚病や婦人病に効果があり、美肌の湯と評判だ。

舟形若あゆ温泉清流センターの画像 1枚目
舟形若あゆ温泉清流センターの画像 2枚目

舟形若あゆ温泉清流センター

住所
山形県最上郡舟形町長沢8067
交通
JR奥羽本線舟形駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人400円、小学生200円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~21:00(閉館21:30)、11~翌3月は8:30~20:00(閉館20:30)

新庄市民スキー場

家族連れに好評のゲレンデ

山形新幹線の新庄駅から近く、初心者や家族連れが気軽に楽しめるスキー場。ゲレンデトップから鳥海山や月山の大パノラマを一望できる。ナイターも実施されている。

新庄市民スキー場

住所
山形県新庄市五日町柴草山5919-3
交通
東北中央自動車道東根ICから国道13号を新庄方面へ車で50km
料金
リフト1日券=大人2000円、小人1000円、シニア1500円/4時間券=大人1400円、小人600円、シニア900円/2時間券=大人1000円、小人500円、シニア700円/回数券(11回)=大人1500円、小人700円、シニア1000円/ (レンタル料金スキーセットは大人3000円、小人2500円、ウエアは3000円)
営業期間
12月下旬~翌2月下旬
営業時間
平日12:00~21:00(ナイター17:00~)、土休日9:00~21:00(ナイター17:00~)

ホットハウスカムロ

大浴場やサウナなどもある温泉施設

地元金山杉をふんだんに使った天然温泉の施設。グリーンバレー神室にたたずむリゾートホテル「ホテル シェーネスハイム金山」にあり、大浴場とサウナでゆっくりくつろげる。アフタースキーにおすすめだ。

ホットハウスカムロの画像 1枚目
ホットハウスカムロの画像 2枚目

ホットハウスカムロ

住所
山形県最上郡金山町有屋1400
交通
JR山形新幹線新庄駅から山交バス金山行きで32分、十日町で金山町営バス有屋方面行きに乗り換えて17分、ホットハウスカムロ下車すぐ
料金
入浴料=大人400円、小学生200円、小学生未満無料/
営業期間
通年
営業時間
6:00~21:30(閉館22:00)、水曜は~10:00、木曜は14:00~

グリーンバレー神室スキー場

上級者向け斜面からファミリーゲレンデまでコースを整備

グリーンバレーカムロ内のファミリー向けスキー場で、クロスカントリースキーも楽しめる。ホテルや神室温泉「ホットハウスカムロ」がある。夏にはキャンプ場やテニスコートも利用できる。

グリーンバレー神室スキー場の画像 1枚目

グリーンバレー神室スキー場

住所
山形県最上郡金山町有屋1400
交通
東北中央自動車道東根ICから国道13号を秋田方面へ車で60km
料金
リフト1日券=大人2500円、中学生1200円、小学生以下無料/2時間券=大人1000円、中学生500円、小学生以下無料/ (レンタル料金スキーセットは大人2500円~、小人2000円~、ボードセットは大人・小人2500円~)
営業期間
12月上旬~翌3月中旬
営業時間
平日13:00~21:00(ナイター17:00~)、土休日9:00~21:00(ナイター17:00~)

山形県最上町 赤倉温泉スキー場

雪質が抜群で、コースバリエーションも豊か

山形県と宮城県の県境近く、大森山の北斜面に開かれた雪質の良いスキー場。スキーヤーの安全と上達を祈願したスキー神社がある。アフターには天然温泉の赤倉温泉に入浴することも可能。

山形県最上町 赤倉温泉スキー場の画像 1枚目

山形県最上町 赤倉温泉スキー場

住所
山形県最上郡最上町富沢3480-1
交通
東北自動車道古川ICから国道47号を新庄方面へ車で49km
料金
リフト1日券=大人3000円、小人2000円、シニア2500円/4時間券=大人2500円、小人1500円、シニア2000円/1回券=大人200円、小人150円、シニア200円/ (レンタル料金スキーセットは大人2500円~、小人2000円~、ボードセットは2500円~、ウエアは2000円~)
営業期間
12月中旬~翌3月
営業時間
平日8:30~16:30、土休日8:30~16:30

鳥越八幡宮

荘厳な雰囲気の歴史ある神社

新庄藩初代藩主・戸沢政盛の養子・定盛が造営した神社。老杉の鬱蒼と繁る境内にはおごそかな雰囲気が漂い、寛永15(1638)年建造の社殿は歴史を感じさせる。国重要文化財にも指定されている。

鳥越八幡宮の画像 1枚目
鳥越八幡宮の画像 2枚目

鳥越八幡宮

住所
山形県新庄市鳥越1224
交通
JR山形新幹線新庄駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

まむろ川温泉梅里苑

霊峰月山・葉山を望む

温泉は大浴場のほかサウナ、休憩室がありくつろげる。隣接して宿泊施設あり。駐車場向には産直品売り場「湯の前おら家」もある。5~10月はトロッコ列車が運行。

まむろ川温泉梅里苑の画像 1枚目
まむろ川温泉梅里苑の画像 2枚目

まむろ川温泉梅里苑

住所
山形県最上郡真室川町平岡894-2
交通
JR奥羽本線真室川駅から真室川町営バス金山線金山(平岡)行き(日曜、祝日は運休)で15分、梅里苑口下車すぐ
料金
入浴料=大人360円、小学生200円、幼児無料/ (回数券12枚綴3600円)
営業期間
通年
営業時間
6:00~20:30(閉館21:00)、11~翌3月は7:00~

庭月観音

鮭川のほとりに建つ最上三十三観音打ち止めの寺

最上三十三観音の打ち止めの寺で、昔から大願成就の霊場として多くの巡礼者、参拝者が訪れる。隣接して、羽黒山関係古文書などを展示した庭月観音資料館もある。

庭月観音の画像 1枚目
庭月観音の画像 2枚目

庭月観音

住所
山形県最上郡鮭川村庭月2829
交通
JR奥羽本線羽前豊里駅から鮭川村営バス大芦沢行きで15分、観音寺下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

グリーンバレー神室キャンプサイト

スポーツや温泉も楽しめるキャンプ場

ゆったりとした広いサイトにはペット専用サイトがあり、すぐ隣にドッグランも完備。スキー場の頂上には完全貸し切りのプライベートキャンプ場(天空サイト)もあり、温泉など周辺施設も充実している。

グリーンバレー神室キャンプサイトの画像 1枚目
グリーンバレー神室キャンプサイトの画像 2枚目

グリーンバレー神室キャンプサイト

住所
山形県最上郡金山町有屋1400
交通
東北中央自動車道新庄真室川ICから国道13号で金山町へ。金山市街でグリーンバレー神室の看板に従い県道73号へ右折し現地へ。新庄・真室川ICから13km
料金
キャンプ場使用料=1人600円/テント設営料=1張り1000円、プライベートキャンプ(天空サイト)2000円/
営業期間
4月下旬~11月上旬(雪中キャンプは要問合せ)
営業時間
イン9:00、アウト11:00