トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 北関東 > 水戸・大洗・日立 > 大洗

大洗

大洗のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した大洗のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。サメの飼育種類数日本一の大型水族館「アクアワールド茨城県大洗水族館」、大洗のパノラマ風景を眺める「大洗マリンタワー」、聖域に建つ「神磯の鳥居」「大洗磯前神社」など情報満載。

大洗の魅力・見どころ

海岸に鳥居が立つ古社とサメが自慢の水族館

鹿島灘に面する大洗は、夏には海水浴やマリンスポーツを楽しむ人々でにぎわう。「大洗磯前神社」は斉衡3(856)年創建と伝わり、現在の社は江戸時代に遷座、再興されたもの。海上の岩の上に「神磯の鳥居」が立ち、厳かな雰囲気を漂わせる。「アクアワールド茨城県大洗水族館」は数多くの海洋生物を飼育し、中でもサメは日本一の種類を誇る。また海岸沿いには「大洗リゾートアウトレット」や「大洗マリンタワー」などのスポットもある。汽水湖である涸沼で採れる大和シジミや、茨城港で獲れる冬のアンコウも名物だ。

続きを読む
  • スポット:60 件
  • 記事:8 件

大洗のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 60 件

アクアワールド茨城県大洗水族館

サメの飼育種類数日本一の大型水族館

遊びながら楽しく学べる水族館。「出会いの海の大水槽」には80種2万匹の魚が泳ぐ。特にサメの展示種類数は日本一。アクアホールの水槽内を優雅に泳ぐイルカも見られる。

アクアワールド茨城県大洗水族館の画像 1枚目
アクアワールド茨城県大洗水族館の画像 2枚目

アクアワールド茨城県大洗水族館

住所
茨城県大洗町茨城県大洗町磯浜町8252-3
交通
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から大洗町循環バス「海遊号」アクアワールド・大洗行きで15分、アクアワールド・大洗下車すぐ
料金
入館料=大人2000円、小・中学生900円、3歳以上300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館17:00、時期により異なる)

大洗マリンタワー

大洗のパノラマ風景を眺める

地上約60mのタワーの展望室から360度のパノラマが楽しめ、晴れた日には富士山や日光・那須の連山などが見渡せる。「さんふらわあ」関連グッズも販売。

大洗マリンタワーの画像 1枚目
大洗マリンタワーの画像 2枚目

大洗マリンタワー

住所
茨城県東茨城郡大洗町港中央10
交通
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から茨城交通大洗海遊号バス大洗サンビーチルートで5分、大洗マリンタワー下車すぐ
料金
大人340円、小人170円 (20名以上の団体は大人310円、小人150円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)

大洗磯前神社

聖域に建つ「神磯の鳥居」

平安時代初期の斉衡3(856)年に創建。ご祭神の大己貴命(おおなむちのみこと)、少彦名命(すくなひこなのみこと)が降臨した地。元日には初日の出奉拝式が行なわれ、多くの参拝客が訪れる。

大洗磯前神社の画像 1枚目
大洗磯前神社の画像 2枚目

大洗磯前神社

住所
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890
交通
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から茨城交通大洗海遊号バスアクアワールド・大洗ルートで18分、大洗磯前神社下下車すぐ
料金
拝観料=無料/
営業期間
通年
営業時間
6:00~17:00(閉門)、5~8月は5:30~18:00(閉門)、受付は8:30~16:00

かねふくめんたいパーク大洗(見学)

おいしい明太子ができるまで

明太子でおなじみの「かねふく」によるテーマパーク。原卵の下ごしらえから漬け込み、熟成、包装などの製造工程を見学できる。できたて明太子の切れ子が試食できるほか、珍味商品がそろう直売店もある。

かねふくめんたいパーク大洗(見学)の画像 1枚目
かねふくめんたいパーク大洗(見学)の画像 2枚目

かねふくめんたいパーク大洗(見学)

住所
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8255-3
交通
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から茨城交通大洗海遊号バスアクアワールド・大洗ルートで18分、漁港入口下車、徒歩5分
料金
見学料=無料/できたて明太子MIX=2250円(400g)/明太子入り食べるラー油=600円/明太ジャンボおにぎり=380円/明太ソフトクリーム=360円/
営業期間
通年
営業時間
平日9:00~17:00、土日9:00~18:00(フードコーナーは9:00~16:30)工場は9:00~17:00

大洗海鮮市場・海鮮どんぶり亭

市場の旬をその場で味わう

大洗港から毎朝直送される魚介が豊富で郷土みやげ品も充実。はまぐり、ほたて、えび、いかなどもその場で焼いて食べられる。隣接する食事処、海鮮どんぶり亭では海鮮丼、刺身定食、煮魚定食、焼魚定食が食べられる。

大洗海鮮市場・海鮮どんぶり亭

住所
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8253-56
交通
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から茨城交通大洗海遊号バスアクアワールド・大洗ルートで18分、漁港入口下車すぐ

大洗シーサイドステーション

海が望め潮風を感じる立地に建つ海辺のショッピングモール

海が望め潮風を感じる立地に建つ海辺のステーション。食事ショッピングが楽しめる複合ショッピングモール。茨城・大洗ならではの食や文化「大洗まいわい市場」「大洗ガルパンギャラリー」も入居している。

大洗シーサイドステーションの画像 1枚目
大洗シーサイドステーションの画像 2枚目

大洗シーサイドステーション

住所
茨城県東茨城郡大洗町港中央11-2
交通
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から茨城交通大洗海遊号バス大洗サンビーチルートで5分、大洗わくわく科学館・大洗リゾートアウトレット前下車すぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00

大串貝塚ふれあい公園(水戸市埋蔵文化財センター)

伝説の巨人のふるさとを再現

園内には、『常陸国風土記』にも記された国指定史跡の大串貝塚があり、貝層断面なども見学できる。迫力ある伝説の巨人・ダイダラボウ像が腰を下ろしている。

大串貝塚ふれあい公園(水戸市埋蔵文化財センター)の画像 1枚目

大串貝塚ふれあい公園(水戸市埋蔵文化財センター)

住所
茨城県水戸市塩崎町1064-1
交通
JR水戸駅から茨城交通大串公園行きバスで20分、終点下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~21:00(閉園)、園内施設は9:00~16:15(閉館)

大洗・日帰り天然温泉 太古の化石海水 潮騒の湯

温泉はミネラル豊富な名湯。展望レストランでは大洗の海の幸堪能

ミネラル豊富な名湯、潮騒の湯は太古の化石海水が涌く温泉。大露天風呂からは雄大な太平洋を望むことができると評判。眺めのいい展望レストランでは大洗ならではの海の幸を堪能できる。

大洗・日帰り天然温泉 太古の化石海水 潮騒の湯の画像 1枚目
大洗・日帰り天然温泉 太古の化石海水 潮騒の湯の画像 2枚目

大洗・日帰り天然温泉 太古の化石海水 潮騒の湯

住所
茨城県東茨城郡大洗町大貫町256-25
交通
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から茨城交通大洗海遊号バス大洗サンビーチルートで11分、前原下車、徒歩3分
料金
入浴料=大人900円、小人600円、3歳以下無料/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1100円、小人700円、3歳以下無料/ (GW、盆時期、年始は土・日曜、祝日と同料金)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30(最終入館20:30)

JA茨城旭村特産物直売所サングリーン旭

メロンや地元野菜など特産品が盛りだくさん

地元の旬の野菜をはじめ、加工品、特産品がそろう。メロンは生産履歴が確認できるトレーサビリティも確立している。

JA茨城旭村特産物直売所サングリーン旭の画像 1枚目
JA茨城旭村特産物直売所サングリーン旭の画像 2枚目

JA茨城旭村特産物直売所サングリーン旭

住所
茨城県鉾田市樅山602-6
交通
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線新鉾田駅からタクシーで12分
料金
アールスメロン=時価/ハーフメロンソフト=1200~1500円(時価)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、10~翌3月は~17:00

ちゅう心

ちゅう心

住所
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町987

大洗町幕末と明治の博物館

近代日本の夜明けを学ぶ

明治天皇からの皇室御下賜品や、幕末維新期の志士たちの書画を展示する博物館として創立。平成22(2010)年より大洗町営となり、郷土資料なども展示する。

大洗町幕末と明治の博物館の画像 1枚目

大洗町幕末と明治の博物館

住所
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8231-4
交通
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から茨城交通大洗海遊号バスアクアワールド・大洗ルートで6分、幕末と明治の博物館入口下車すぐ
料金
大人500円、大学生・高校生300円、中・小学生150円 (20名以上の団体は大人400円、大学生・高校生200円、中・小学生100円、障がい者と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

大洗町漁協直営店 かあちゃんの店

漁港直営の店で「おふくろの味」を堪能

漁協直営の店で、漁協の奥さん達が港で水揚げされた新鮮な魚介を料理してくれる。メニューは定食や丼などで、刺身などの一品料理もある。休日には行列ができる人気店だ。

大洗町漁協直営店 かあちゃんの店の画像 1枚目

大洗町漁協直営店 かあちゃんの店

住所
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町東8253-20
交通
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から大洗町コミュニティバス大洗海遊号アクアワールド・大洗ルートで20分、漁港入口下車すぐ
料金
とおちゃん御膳=1300円/かあちゃん御膳=1300円/生しらす丼定食=900円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(L.O.)

大洗ガルパンギャラリー

まるでアニメの総集編

地域とガルパンとの関わりやコラボレーションについても詳しく紹介。展示内には遊びゴコロも満載。アニメの台本やサイン入りグッズなど、ファン垂涎の品々がずらり。展示グッズの中には、レアなものも。

大洗ガルパンギャラリーの画像 1枚目

大洗ガルパンギャラリー

住所
茨城県東茨城郡大洗町港中央11-2大洗シーサイドステーション内
交通
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から茨城交通大洗海遊号バス大洗サンビーチルートで6分、大洗わくわく科学館・大洗リゾートアウトレット前下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00

大洗わくわく科学館

海の不思議を遊んで学ぶ

「海で起こる不思議な現象」が理解できるストーリー性のある展示。「水、風、光、エネルギー」をテーマに自分の手で展示物を動かして体験することができる。

大洗わくわく科学館の画像 1枚目
大洗わくわく科学館の画像 2枚目

大洗わくわく科学館

住所
茨城県東茨城郡大洗町港中央12
交通
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から茨城交通大洗海遊号バス大洗サンビーチルートで6分、わくわく科学館・大洗シーサイドステーション前下車すぐ
料金
大人(高校生以上)200円、小・中学生100円、小学生未満無料 (65歳以上は入館無料、各種障がい者手帳持参で本人と介護者1名まで入館無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館16:30)

ume cafe WAON

老舗の梅干屋がプロデュース

天保元(1830)年創業の老舗梅干・漬け物店がプロデュースする全国初の梅専門カフェ。店内では茨城県初の梅ブランド「常陸乃梅」を楽しめる。デザート感覚の「スイーツ梅」が人気。

ume cafe WAONの画像 1枚目
ume cafe WAONの画像 2枚目

ume cafe WAON

住所
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町624
交通
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から茨城交通大洗海遊号バスアクアワールド・大洗ルートで19分、役場入口下車すぐ
料金
9種類の梅干から選べる焼きおにぎり梅茶漬け=500円/常陸乃梅ロールケーキ=500円/スイート梅=150円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店18:00)

ゆっくら健康館

温泉に入って健康に

プールやトレーニングルームも併設し、温泉とスポーツが楽しめる施設。ナトリウム塩化物泉の内湯と薬湯があり、効能は冷え症などに良い。

ゆっくら健康館の画像 1枚目
ゆっくら健康館の画像 2枚目

ゆっくら健康館

住所
茨城県東茨城郡大洗町港中央26-1
交通
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から茨城交通大洗海遊号バス大洗サンビーチルートで7分、大洗マリンタワー下車すぐ
料金
入浴料=大人750円、小人350円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1050円/入浴料(17:00~)=大人550円、小人250円/ドールストーン(50分)=350円要予約/ (高齢者・障がい者は特別料金あり、フロの日割引あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉館21:00)、土曜は~20:30(閉館21:30)、1月1~2日は要問合せ

大洗サンビーチ海水浴場

県内ナンバーワンの客数を誇る

「快水浴場百選」にも選ばれた、遠浅で澄んだ水と白い砂浜が続く海水浴場。来場者数は県下ナンバーワンを誇る。ユニバーサルビーチ(バリアフリービーチ)として誰でも一緒に楽しんでもらえるように、砂浜移動用の特殊車椅子の無料貸し出しや、車椅子用の専用駐車場、更衣室・シャワー・トイレ等を完備している。

大洗サンビーチ海水浴場の画像 1枚目
大洗サンビーチ海水浴場の画像 2枚目

大洗サンビーチ海水浴場

住所
茨城県東茨城郡大洗町大貫町地先
交通
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から茨城交通大洗サンビーチ行きシャトルバスで6分、終点下車すぐ(開場期間のみ運行)
料金
無料
営業期間
7月中旬~8月下旬
営業時間
9:00~16:00

大洗まいわい市場

大洗のおみやげが豊富にそろう

「まいわい」とは、大漁祝いの引き出物として配られた反物のことで、ここでは地元でとれた海産物や農産物を販売している。この店でしか手に入らないものもあるので、のぞいてみたい。

大洗まいわい市場の画像 1枚目
大洗まいわい市場の画像 2枚目

大洗まいわい市場

住所
茨城県東茨城郡大洗町港中央11-2大洗シーサイドステーション内
交通
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から茨城交通大洗海遊号バス大洗サンビーチルートで6分、大洗わくわく科学館・大洗リゾートアウトレット前下車すぐ
料金
大洗限定ガルパンドリンク3本セット=540円/大洗限定ガルパンドリンク=190円(りんご)、160円(うめ)、190円(ゆず)/プリントせんべい=400円/HOSHIIMO=1200円/大洗限定ピンズ2種セット=650円/最強好敵手ピンズ5種セット=2000円/全国大会優勝記念タオル2本セット=1260円/大洗限定ガルパンドリンク=160円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00

ブロンズ

お母さん、ただいま

居ごこちの良さ、おいしいごはん、お母さんの人柄でリピーターが続出している昔ながらの喫茶店。ファンは思う、「ここが第二の故郷」と。

ブロンズの画像 1枚目

ブロンズ

住所
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町684秋山ビル 1階
交通
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から茨城交通大洗海遊号バスアクアワールド・大洗ルートで19分、役場入口下車すぐ
料金
鉄板ナポリタンセット(ワンドリンク付)=1250円/アンチョビセット(ワンドリンク付)=950円/ペパロニセット(ワンドリンク付)=950円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、16:00~18:00(閉店)