四ツ谷・市ヶ谷
四ツ谷・市ヶ谷のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した四ツ谷・市ヶ谷のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「かつれつ四谷たけだ」、公式行事に使用される建物が見学できる「迎賓館(赤坂離宮)」、「インキュベータ」など情報満載。
- スポット:45 件
- 記事:2 件
1~20 件を表示 / 全 45 件
四ツ谷・市ヶ谷の魅力・見どころ
桜が美しい外堀沿いから、かつて花街だった荒木町へ
複雑に谷が入り組む台地が広がっているため坂が多いエリア。四ツ谷はオフィス街だが、上智大学のキャンパスもあり、安い居酒屋や定食屋などもある。市ヶ谷は広大な敷地を持つ防衛省や、印刷会社や出版関係のオフィスが集まる。外堀沿いは公園として整備され、春には桜の名所となる。四谷三丁目に近い荒木町はかつて花街として栄えたところで、今も当時の風情が残る車力門通りを中心に、居酒屋やバーなど落ち着いた雰囲気の店が並ぶ。近くには廃校の校舎を利用した「東京おもちゃ美術館」がある。
坊主バー
僧侶のお経を聞きながらカクテルで乾杯
宗派に関係なく、現役の僧侶がバーテンダーを務める。仏教談義のほか、気軽に人生相談を聞いてもらえるので、客の8割は女性。一風変わったイベントも定期的に開催され、現役の牧師に会える牧師バーになることも。


MIRlitonCafe
カラフルなフォルムに胸キュンのおしゃかわラテ
新宿の中心から少し離れたところにある隠れ家カフェ。独自でブレンドしたこだわりのコーヒーや手作りの料理を楽しめる。おいりをトッピングしたラテはインスタ女子必見。


防衛省(市ヶ谷台ツアー)
東京裁判の法廷の復元施設などが見学できるツアーは1日2回
市ヶ谷記念館は、東京裁判の法廷として使用された建物を移設・復元したもの。記念館を中心に厚生棟、屋外ヘリ展示場(午前)、広報展示室(午後)などをスタッフが案内してくれる。

外濠公園の桜
約2kmの桜並木が続き、車窓から見えるお濠もピンク色で華やか
3駅沿線にわたって約2km続く桜並木。お濠の景色がピンク色に染まり、車窓からも見える。散策にぴったりの遊歩道公園はゆっくり歩いて1時間ほど。


駐日韓国大使館 韓国文化院
気軽に訪れたい日韓交流の殿堂
ギャラリー、図書館、多目的ホール、伝統家屋などで、さまざまなイベントが行われ、多様な韓国文化が体験できる。気軽に訪れたい日韓交流の総合センターだ。


GOOD MORNING CAFE NOWADAYS
ふだん使いできる上質な大人空間
朝から夜までさまざまなシーンで使えるカフェレストラン。焼きたてのブリオッシュやとろける食感の生ハムなど、上質感にこだわった料理はどれも美味。開放的なテラス席でぜひ。
ファーストキャビンTKP市ヶ谷
OGA BAR by 小笠原伯爵邸
スペイン風のレトロな洋館でカジュアルに食事を楽しむ
昭和初期の洋館を活用した、ミシュラン1つ星のスパニッシュレストラン。その一角に缶詰バル。レストランよりも手軽に、缶詰やスイーツが楽しめる。
OGA BAR by 小笠原伯爵邸
- 住所
- 東京都新宿区河田町10-10小笠原伯爵邸
- 交通
- 地下鉄若松河田駅からすぐ
- 料金
- ケーキセット=1404円/樹齢500年のオリーブ=540円/小笠原伯爵邸オリジナルワイン赤・白(1杯)=1080円/月~金曜限定パエリアパーティプラン(1名・要予約)=5400円/
新宿区立新宿歴史博物館
昭和初期までの新宿の様子を遺跡や復元模型を通して学べる
旧石器時代から戦後まで、新宿区の歴史をわかりやすく紹介する博物館。遺跡からの出土品や江戸時代の街並みの復元模型、昭和初期の文化住宅や新宿駅周辺の様子などを常設展示。


西念寺
総面積1500坪の敷地に、本堂、客殿、会館がある
文禄2(1593)年、麹町清水谷に服部半蔵正成により開山。寛永11(1634)年に現在の地へ移転した。専称山の山号と西念寺の寺号はいずれも服部半蔵の法名の中からとられ、銘じられている。
於岩稲荷 田宮神社
四代目鶴屋南北「東海道四谷怪談」の主人公お岩の伝承をもつ神社
於岩稲荷田宮神社は、四代目鶴屋南北の戯曲で、文政8(1825)年に初演された「東海道四谷怪談」の主人公、お岩の伝承を持つ神社。実際のお岩は夫の伊右衛門を助け、夫婦円満で貞女の鏡と言われている。

小さな喫茶店homeri
アンティーク家具に囲まれたかわいいカフェ
大通りを一本入ったところにあるこぢんまりとした喫茶店。こだわりのスペシャルティコーヒーや、自家製パンのトーストが人気。


小さな喫茶店homeri
- 住所
- 東京都新宿区三栄町25-33坊ビル 2階
- 交通
- 地下鉄四谷三丁目駅から徒歩3分
- 料金
- シンプルたまごトーストサンドイッチ=700円/本格カフェオレ=750円/スペシャルティコーヒー=500円~/
サッシペレレ
ブラジル音楽とブラジル料理の店
ブラジル音楽のミュージシャン、小野リサの家族が経営する店。ボサノバやサンバのリズムにのりつつ、ブラジルの家庭料理を楽しめる。毎週金曜にはダンサーが加わるサンバライブも開催する。

