迎賓館(赤坂離宮)
公式行事に使用される建物が見学できる
年間を通して接遇に支障のない範囲で一般公開されている。明治以降の建築物として初めて国宝に指定された迎賓館だ。




迎賓館(赤坂離宮)の詳細情報
- 住所
- 東京都港区元赤坂2丁目1-1 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 03-5728-7788
- 交通
- JR中央線四ツ谷駅から徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館17:00)
- 休業日
- 水曜(不定休あり)
- 料金
- 参観料金(本館・庭園)=大人1500円、大学生1000円、中・高校生500円/参観料金(和風別館・本館・庭園)=大人2000円、大学生1500円、中・高校生700円/参観料金(和風別館・庭園)=大人1500円、大学生1000円、中・高校生500円/庭園=大人300円/ (障がい者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳または被爆者健康手帳持参で本人と介護者1名拝観無料)
- カード
- 利用可能
- ID
- 13002944
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
迎賓館(赤坂離宮)と同じエリアの記事
迎賓館(赤坂離宮)の近くのスポット
かつれつ四谷たけだ
東京都新宿区四谷1丁目4-2峯村ビル 1階
迎賓館(赤坂離宮)
東京都港区元赤坂2丁目1-1
公式行事に使用される建物が見学できる
インキュベータ
東京都新宿区荒木町7新駒ビル 1階
たいやき わかば
東京都新宿区若葉1丁目10小沢ビル 1階
つねに来客が絶えない人気たいやき店
坊主バー
東京都新宿区荒木町6AGビル 2階
僧侶のお経を聞きながらカクテルで乾杯
MIRlitonCafe
東京都新宿区富久町16-12
カラフルなフォルムに胸キュンのおしゃかわラテ
防衛省(市ヶ谷台ツアー)
東京都新宿区市谷本村町5-1
東京裁判の法廷の復元施設などが見学できるツアーは1日2回
外濠公園の桜
東京都千代田区飯田橋~紀尾井町
約2kmの桜並木が続き、車窓から見えるお濠もピンク色で華やか
駐日韓国大使館 韓国文化院
東京都新宿区四谷4丁目4-10
気軽に訪れたい日韓交流の殿堂
GOOD MORNING CAFE NOWADAYS
東京都新宿区大京町31-4Brillia ist 千駄ケ谷 1階
ふだん使いできる上質な大人空間