蒲田・羽田
蒲田・羽田のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した蒲田・羽田のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。元現場経験者による経験を生かした案内が魅力「JAL工場見学~SKY MUSEUM~」、「これぞ大衆酒場」な人気居酒屋「鳥万 本店」、「東京ばな奈ワールド 羽田空港」など情報満載。
蒲田・羽田のおすすめのスポット
- スポット:127 件
- 記事:7 件
蒲田・羽田の新着記事
1~20 件を表示 / 全 127 件
蒲田・羽田の魅力・見どころ
映画の撮影所があった街と、日本の空の玄関口
23区の最南端、大田区には、日本の空の玄関口である羽田空港がある。中心地の蒲田はJR、東急両駅の周辺に大規模な商店街がある繁華街で、大正から昭和初期までは映画の撮影所があり、映画の街として栄えた。薄皮が香ばしい『羽つき餃子』が名物で、ミネラル豊富な黒湯温泉が湧くことでも知られる。また、日蓮上人入滅の地である「池上本門寺」や、バードウォッチングの名所として知られる「東京港野鳥公園」もある。羽田空港のターミナルはグルメやショッピングの店が充実しているため、飛行機に搭乗しない人も多く訪れる。
蒲田・羽田のおすすめスポット
JAL工場見学~SKY MUSEUM~
元現場経験者による経験を生かした案内が魅力
案内スタッフはすべて元運航乗務員や元整備士など。体験を交えて解説してくれるので、現場経験者ならではのエピソードが次々と飛び出す。格納庫では本物の飛行機を間近で見ることができる。


JAL工場見学~SKY MUSEUM~
- 住所
- 東京都大田区羽田空港3丁目5-1JAL メインテナンスセンター1
- 交通
- 東京モノレール新整備場駅からすぐ
- 料金
- 無料
鳥万 本店
「これぞ大衆酒場」な人気居酒屋
昭和39(1964)年の東京オリンピック以前から営業している老舗は、16時の開店前から外に行列ができるほどの人気店。メニューのほとんどが400円以下というリーズナブルなところが魅力。
羽田空港ターミナルビッグバード
巨大な空の玄関口
ビッグバードと呼ばれる羽田空港ターミナルは、ショッピングやグルメが楽しめる巨大エアポート・シティ。展望デッキからは、離着陸する飛行機を間近に眺められる。


羽田空港ターミナルビッグバード
- 住所
- 東京都大田区羽田空港3丁目3-2(第1旅客ターミナル)、3丁目4-2(第2旅客ターミナル)
- 交通
- 東京モノレール羽田空港第1ターミナル駅からすぐ、東京モノレール羽田空港第2ターミナル駅からすぐ
- 料金
- 無料
池上本門寺
加藤清正が寄贈した96段の石段がある日蓮宗の大本山
日蓮上人入滅の地に創建された日蓮宗の大本山。加藤清正が寄進した96段の石段を上がった丘の上の境内には、日蓮上人像をまつる大堂や鐘楼などが並ぶ。


PLANETARIUM Starry Cafe
飲んだり食べたりしながらプラネタリウムが楽しめる
プラネタリウムとカフェが一体化。天井にちりばめられた星や羽田空港から運航する都市の風景映像を眺めながら、カフェや食事を楽しめる。空の旅に出かける前に寄ってみたい。
PLANETARIUM Starry Cafe
- 住所
- 東京都大田区羽田空港2丁目6-5羽田空港国際線旅客ターミナルビル 5階
- 交通
- 京急空港線羽田空港第3ターミナル駅からすぐ
- 料金
- 入場料=大人520円、2歳~小学生310円、1歳以下無料/ナスとベーコンのトマトソース=690円/スターリーチュロスサンデー=550円/ (障がい者入場料半額)
N.Y.C.SAND 羽田空港 第1ターミナル店
N.Y.C.SAND 羽田空港 第1ターミナル店
- 住所
- 東京都大田区羽田空港3丁目3-2羽田空港 第1旅客ターミナル 東京食賓館 Eゲート前
アパホテル<蒲田駅東>
羽田空港国内線ターミナルへは直通で10分
「JR蒲田駅」東口より徒歩4分、「京急蒲田駅」西口より徒歩4分。羽田空港国内線ターミナルへは直通で10分とビジネス・観光にアクセス良好。
イセタン羽田ストア(レディス)ターミナル1
伊勢丹新宿店プロデュースのセレクトショップ
最新ファッションをはじめ、旅にプラスの喜びを感じる商品がずらり。ウエアや雑貨をそろえるほか、ベーカリー、ネイルサロンなどを併設している。


イセタン羽田ストア(レディス)ターミナル1
- 住所
- 東京都大田区羽田空港3丁目3-2羽田空港 第1旅客ターミナル 2階 ゲートラウンジ(南)
- 交通
- 東京モノレール羽田空港第1ターミナル駅からすぐ
- 料金
- エッシェンシャルグリーン=1100円/
浅野屋本舗
伝統を守り続ける老舗くず餅店
宝暦2(1752)年の創業以来、変わらぬ材料と製法で上質なくず餅を作り続ける。ぷるっと弾力があるくず餅は食べごたえ十分。隠れた名物の焼きうどんと一緒に味わいたい。


ホテルマイステイズ羽田
羽田空港へのアクセスが便利
旅の前後にひと息つけるホテル。無料で利用できるフィットネスジムやリフレッシュルームも完備。羽田空港国際線まで車で7分で、無料のシャトルバスも運行している。


Glass Forest
「蒲田切子」のグラスにひとめぼれ
伝統の江戸切子に、蒲田の地が育てたモダンなデザインを組み込んだオリジナルブランド「蒲田切子」を展開する。木のようなぬくもりを大切にしているというグラスは一生モノになること間違いなし。

東京食賓館 時計台3番前
限定品なども扱うショップ
羽田空港第2ターミナルのロビーにある店。メディアで多数紹介された話題のスイーツや第2ターミナル限定品、各地有名菓子ブランドこだわりの人気商品が多数そろう。
東京食賓館 時計台3番前
- 住所
- 東京都大田区羽田空港3丁目4-2第2旅客ターミナル 2階
- 交通
- 東京モノレール羽田空港第2ターミナル駅からすぐ
- 料金
- 要問合せ
東京港野鳥公園
バードウォッチングの名所
約25万平方メートルの広さを誇る水辺の公園。年間120種前後の野鳥が観察されている。備え付け望遠鏡がある観察広場や、間近で野鳥が見られる観察小屋など設備も充実。

東京港野鳥公園
- 住所
- 東京都大田区東海3丁目1
- 交通
- 東京モノレール流通センター駅から徒歩15分
- 料金
- 大人300円、中学生150円、小学生以下無料 (20名以上で団体割引あり、65歳以上150円)
蒲田温泉
黒湯温泉が楽しめる
昭和レトロの香り濃厚な、昔懐かしい公衆浴場。熱めとぬるめの黒湯をはじめ、電気風呂やサウナもある。温泉で温まった後は、70畳の大広間でごろりのんびりと過ごしたい。


蒲田温泉
- 住所
- 東京都大田区蒲田本町2丁目23-2
- 交通
- JR京浜東北線蒲田駅から京急バス仲六郷経由六郷神社・羽田車庫方面行きで4分、蒲田本町下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人470円、小学生180円、幼児80円/
改正湯
銭湯初の「黒湯+炭酸」泉の昭和4(1929)年創業の老舗銭湯
黒湯天然温泉に炭酸を投入した、銭湯では初となる黒湯炭酸泉が楽しめる銭湯。美肌効果と保温性に優れる黒湯に、血流促進効果のある炭酸が加わることで、相乗効果が上がるという。ここでしか味わえない黒湯炭酸泉を目当てに、遠方からはるばる訪れる人も少なくない。

