千葉
千葉のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した千葉のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。千葉県立中央博物館,千葉市動物公園,チーバくん物産館など情報満載。
千葉のおすすめのスポット
- スポット:69 件
- 記事:5 件
1~10 件を表示 / 全 69 件
千葉県立中央博物館
千葉の歴史と自然を学べる。「生態園」では動植物の観察が出来る
千葉の自然と歴史を学べる総合博物館。野外には様々な動植物を生きたまま観察することが出来る「生態園」を設けている。




千葉市動物公園
個性豊かな動物たちとふれあうことができる
広々とした園内では各ゾーンごとに個性豊かな動物を見ることができる。動物たちとふれあうことができる「子ども動物園」や、乗馬体験ができる「ふれあい動物の里」のほか、ガラス越しに迫力のあるライオンの姿を間近で観察できる「京葉学院ライオン校」などがある。




チーバくん物産館
千葉名産のしょうゆや落花生など値段も品質も自信の品ぞろえ
千葉県各産地の名産品を仕入れ即売している物産センター。落花生、菓子、佃煮、地酒、しょうゆ、房州うちわなど、千葉みやげならなんでもそろう品ぞろえ。品質にも値段にも自信あり。


タンジョウ ファーム キッチン
千葉市立加曽利貝塚博物館
加曽利貝塚の出土品を中心に展示。竪穴住居などの野外施設も充実
加曽利貝塚から出土した土器・骨角器や石器などを中心に展示している博物館のほか、貝層断面を観察できる野外施設などがある。当時の竪穴住居を再現した復原集落も見られる。

千葉ポートサービス
工場、千葉ポートタワー等の景観が楽しめる、千葉港を巡る観光船
工場が建ち並ぶ千葉港をめぐる、一風変わった観光船。もちろん工場だけでなく、高さ125メートルの千葉ポートタワーやポートパークの緑なども楽しめる。所要時間は約40分。




泉自然公園の桜
1500本もの桜が咲く名所。開花時期には家族連れなどで賑わう
3月下旬~4月上旬、1500本もの桜が咲き誇る。広大かつ豊かな自然を残した公園で、平和公園と結ばれているサイクリングロードでは、サイクリングも満喫できる。

昭和の森
サイクリングやウォーキングを楽しもう
広大で緑の多い園内には太陽の広場や展望台があり、ウォーキングコースも整備。ローラーすべり台やアスレチックコースなどの施設もあり、キャンプ場でのバーベキューやサイクリングもおすすめ。



