塩尻
塩尻のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した塩尻のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。山賊,林農園,Fontana del Vinoなど情報満載。
- スポット:24 件
- 記事:4 件
1~10 件を表示 / 全 24 件
山賊
鶏肉の固まりを豪快にガブリ
ご当地名物・山賊焼きの専門店。長野産の福見鶏を、醤油や地酒など10種類以上入った秘伝のタレに漬け込み、油でカラッと揚げたボリューム満点の一品を味わえる。
林農園
国産ワインの伝統に酔う
創業明治44(1911)年、塩尻ワインの草分けともいわれるブティックワイナリー。ブドウ作りから一貫した生産が行われている。“五一わいん”の銘柄でおなじみ。売店では試飲もできる。




Fontana del Vino
好みの塩尻ワインが必ず見つかる
塩尻駅から徒歩約1分のところあるワインバー。48種もの塩尻ワインを取り揃えている。メニューは塩尻赤ワインを使った牛ホホ肉の赤ワイン煮など地元の食材をふんだんに用いたイタリアン。




Fontana del Vino
- 住所
- 長野県塩尻市大門八番町9-10
- 交通
- JR中央本線塩尻駅からすぐ
- 料金
- ワイン専用サーバー(30cc)=130円~/パスタランチ(ドリンク付き)=1000円/
道の駅 小坂田公園
地産地消の厳選グルメが大評判
塩尻特産のワインや酒蔵が200種類と豊富にそろう。レストランではご当地グルメの山賊焼きや手打ちそばが人気だ。カフェではジョン・レノンが絶賛したというソフトクリームもある。




Bottega
塩尻で10番目のワイナリー
遊休荒廃地を利用して開設したサンサンワイナリーに、ショップ&レストランが平成28年春に開業した。北アルプスを望むレストランで、こだわりイタリアンを気軽に楽しめる。
原遊覧園
ピクニック気分でブドウ狩りを体験
巨峰をはじめ、多種のブドウが揃う果物園。安全に配慮し果物狩り園内で除草剤は一切使用していない。ブドウのほか、リンゴやなし、プルーンなどの果物狩りもできる。



アルプス
最新の設備と品質管理でニーズに対応
長野を代表するブドウの産地桔梗ヶ原にあるワイナリー。桔梗ヶ原産の品種メルローを100%使用した赤ワイン「信州メルロー」が評判。重厚な味わいと香りが特徴の辛口だ。

みどり湖パーキングエリア(下り)
アットホームなPA、地元の名品が並ぶ
長野自動車道下り線、岡谷インターと塩尻インターの間にあるアットホームなパーキングエリア。フードコーナーには名物料理が並ぶ。

ホテルルートイン塩尻
交通の要衝であり各方面へのアクセスが便利
松本・諏訪・木曾・名古屋方面へのアクセスが便利なホテル。和洋食バイキング朝食が無料。人工温泉大浴場「旅人の湯」で、ビジネスや観光での疲れを癒すことができる。



ホテルルートイン塩尻
- 住所
- 長野県塩尻市広丘高出1548-1
- 交通
- JR中央本線塩尻駅からタクシーで5分
- 料金
- シングル=6800円~/ツイン=11600円~/セミダブル=10650円~/(朝食付、シーズン料金あり)
ミュージアム鉱研 地球の宝石箱
世界の鉱石や隕石、恐竜の卵などの化石を紹介する石ミュージアム
世界の鉱石や化石を紹介する石のミュージアム。日本最大級の隕石や恐竜の卵の化石、美しい結晶などが詳しく展示・解説されている。石のアクセサリーが作れる教室も開講。


ミュージアム鉱研 地球の宝石箱
- 住所
- 長野県塩尻市北小野4668いこいの森公園内
- 交通
- JR中央本線塩尻駅からタクシーで15分
- 料金
- 大人600円、高・大学生400円、小・中学生300円(保護者同伴の小・中学生は無料、20名以上の団体は各100円引)