エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 神事・神楽など > 東海・北陸 x 神事・神楽など > 岐阜・飛騨 x 神事・神楽など > 岐阜・大垣・関ケ原 x 神事・神楽など > 大垣 x 神事・神楽など

大垣 x 神事・神楽など

大垣のおすすめの神事・神楽などスポット

大垣のおすすめの神事・神楽などポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。大垣藩十万石の城主を祀る常葉神社の例祭が起源「十万石まつり」、絢爛豪華な曳やまと子供歌舞伎狂言が見もの「垂井曳やままつり」、明治時代お蚕祭として始まり、五穀豊穣を願う祭として行われる「美江寺観世音のお蚕祭り」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:1 件

大垣のおすすめエリア

大垣の新着記事

1~20 件を表示 / 全 4 件

大垣のおすすめの神事・神楽などスポット

十万石まつり

大垣藩十万石の城主を祀る常葉神社の例祭が起源

大垣藩十万石の城主を祀る常葉神社の例祭が起源の祭。恒例のみこし、少年団体のパレードに加え、芭蕉元禄の街にちなみ、芭蕉や藩主戸田氏定公に扮した「芭蕉元禄行列」も。

十万石まつり

十万石まつり

住所
岐阜県大垣市大垣駅通り
交通
JR東海道本線大垣駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
10月上旬の日曜
営業時間
9:20~16:00
休業日
情報なし

垂井曳やままつり

絢爛豪華な曳やまと子供歌舞伎狂言が見もの

南北朝時代、後光厳天皇が難を逃れたとき、村人が天皇を慰めるため花車を曳き廻したのが始まりとされる。豪華な装飾が施された3台の曳やまが曳き廻され、子供歌舞伎狂言が演じられる。

垂井曳やままつり

住所
岐阜県不破郡垂井町八重垣神社一帯
交通
JR東海道本線垂井駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
5月2~4日
営業時間
11:00~
休業日
情報なし

美江寺観世音のお蚕祭り

明治時代お蚕祭として始まり、五穀豊穣を願う祭として行われる

五穀豊穣を祈願する祭り。猩々(しょうじょう)の面の翁が持つひしゃくの底の抜け具合で、その年の作柄の吉凶を占う。祭りの終盤には餅まきが行われ、盛り上がりを見せる。

美江寺観世音のお蚕祭り

住所
岐阜県瑞穂市美江寺973-1美江寺観世音周辺
交通
樽見鉄道美江寺駅から徒歩6分

表佐太鼓踊り

若者の娯楽や鍛錬をかねた神事芸能

江戸時代初期より今に伝わる、雨乞い信仰から始まった踊り。大太鼓を腹につけ、音頭に合わせて踊りながら打ち鳴らし、雨への感謝の気持ちを表す。県の無形民俗文化財。

表佐太鼓踊り

住所
岐阜県不破郡垂井町表佐1506表佐保育園
交通
JR東海道本線垂井駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
10月第1日曜
営業時間
15:00~
休業日
情報なし