飛騨の里通り x 資料館・文学館など
飛騨の里通りのおすすめの資料館・文学館などスポット
飛騨の里通りのおすすめの資料館・文学館などポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。昔懐かしい飛騨の暮らしを体感「飛騨の里」、飛騨の匠の技と歴史を紹介「ミュージアム飛騨」、「」など情報満載。
飛騨の里通りのおすすめの資料館・文学館などスポット
- スポット:2 件
- 記事:3 件
飛騨の里通りの新着記事
【飛騨工芸品】匠の技が光る逸品!伝統のハンドメイド!
伝統工芸が盛んな高山。有名な飛騨家具からクラフトまで、匠の技が息づくハンドメイドを探しに行こう。
【飛騨の里】集落まるごと、のんびり過ごせるスポット!
古くから続く飛騨の暮らしにふれられる「飛騨の里」。集落をそのまま野外博物館にしているこのスポットは、...
【飛騨高山】旅館、ホテル おすすめの厳選宿!
充実した設備とサービスが魅力の旅館や機能的なホテルなど多彩な宿がそろう。飛騨高山温泉の湯や山里の風情...
【飛騨高山】アートめぐり♪見どころスポットをチェック!
機能性と美しさを兼ね備えた飛騨家具の工房や、ミュージアムなど、心を豊かにしてくれるスポットも点在。さ...
【飛騨高山】で人気!おすすめの観光・グルメスポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
飛騨の里通りのおすすめの資料館・文学館などスポット
飛騨の里
昔懐かしい飛騨の暮らしを体感
茅葺き屋根の合掌造りや、榑(くれ)葺き民家など、飛騨特有の家屋を移築した野外集落博物館。かつて盛んに行われていた養蚕の作業場や、当時の暮らしを再現した展示が見もの。伝統工芸の実演や各種行事の開催もあり、飛騨の民芸や文化を体験することができる。


飛騨の里
- 住所
- 岐阜県高山市上岡本町1丁目590
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス高山市内線さるぼぼバスで9分、飛騨の里下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人700円、小・中学生200円/ (障がい者手帳持参で本人のみ入館料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉館)
- 休業日
- 無休