エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 資料館・文学館など x 雨の日OK > 東海・北陸 x 資料館・文学館など x 雨の日OK > 岐阜・飛騨 x 資料館・文学館など x 雨の日OK > 飛騨・白川郷 x 資料館・文学館など x 雨の日OK > 高山 x 資料館・文学館など x 雨の日OK > 飛騨の里通り x 資料館・文学館など x 雨の日OK

飛騨の里通り x 資料館・文学館など

「飛騨の里通り×資料館・文学館など×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「飛騨の里通り×資料館・文学館など×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。昔懐かしい飛騨の暮らしを体感「飛騨の里」、飛騨の匠の技と歴史を紹介「ミュージアム飛騨」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:3 件

飛騨の里通りの新着記事

1~20 件を表示 / 全 2 件

飛騨の里通りのおすすめスポット

飛騨の里

昔懐かしい飛騨の暮らしを体感

茅葺き屋根の合掌造りや、榑(くれ)葺き民家など、飛騨特有の家屋を移築した野外集落博物館。かつて盛んに行われていた養蚕の作業場や、当時の暮らしを再現した展示が見もの。伝統工芸の実演や各種行事の開催もあり、飛騨の民芸や文化を体験することができる。

飛騨の里
飛騨の里

飛騨の里

住所
岐阜県高山市上岡本町1丁目590
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス高山市内線さるぼぼバスで9分、飛騨の里下車すぐ
料金
入館料=大人700円、小・中学生200円/ (障がい者手帳持参で本人のみ入館料無料)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉館)
休業日
無休

ミュージアム飛騨

飛騨の匠の技と歴史を紹介

「日本の美 飛騨デザイン」をコンセプトに、すぐれたデザイン性を有する岐阜県の家具や木工製品のほか、新進作家作品などを展示。

ミュージアム飛騨

住所
岐阜県高山市千島町900-1
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス高山市内線さるぼぼバスで18分、飛騨・世界生活文化センター下車すぐ
料金
入場料=大人(高校生以上)500円、小・中学生200円/ (企画展は別料金の場合あり、団体割引あり、障がい者割引あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(12月29日~翌1月3日休)