湖東三山 x 工場見学
湖東三山のおすすめの工場見学スポット
湖東三山のおすすめの工場見学スポットをご紹介します。磨き続けたコーヒー作り「UCC上島珈琲滋賀工場(見学)」、キャンパスノートと環境保全の現場に迫る「コクヨ工業滋賀(見学)」、赤い屋根の工房が点在する小さな森の中の手工芸村「ことうヘムスロイド村(見学)」など情報満載。
湖東三山のおすすめの工場見学スポット
- スポット:3 件
- 記事:2 件
1~20 件を表示 / 全 3 件
湖東三山のおすすめの工場見学スポット
UCC上島珈琲滋賀工場(見学)
磨き続けたコーヒー作り
コーヒー本来の自然なおいしさを追求する取り組みから、コーヒー飲料製品ができるまでの工程を紹介する。夏休み限定の「こどもコーヒー体験ツアー」もおすすめだ。

UCC上島珈琲滋賀工場(見学)
- 住所
- 滋賀県愛知郡愛荘町愛知川1343
- 交通
- 名神高速道路八日市ICから国道421・8号を彦根方面へ車で11km
- 料金
- 無料
コクヨ工業滋賀(見学)
キャンパスノートと環境保全の現場に迫る
年間一億円以上を販売するキャンパスノートなどを製造する、国内最大級のノート工場で、ノートの製造工程の見学と、モノ作りのこだわりを楽しく体験できる。工場見学限定のグッズも見逃せない。


コクヨ工業滋賀(見学)
- 住所
- 滋賀県愛知郡愛荘町上蚊野312
- 交通
- 名神高速道路八日市ICから県道307号を上蚊野方面へ車で9km
- 料金
- 見学料=中学生以上100円/オリジナルCampusノート=各250円/びわこ文具マスキングテープ=378円/びわこ文具クリップ=378円/とび太くんふせん=378円/とび太くんヨシノート=216円/
ことうヘムスロイド村(見学)
赤い屋根の工房が点在する小さな森の中の手工芸村
旧湖東町(現東近江市)がスウェーデンのレトビック市と姉妹都市であることにちなんで生まれた芸術と手仕事の村。自然豊かな敷地内に工房が点在し、ジャンルの異なる5組の作家が創作活動を行っている。村内の散策は自由に楽しめる。
ことうヘムスロイド村(見学)
- 住所
- 滋賀県東近江市平柳町568
- 交通
- JR琵琶湖線能登川駅から近江鉄道バス角能線市ヶ原行きで24分、小八木下車、徒歩15分
- 料金
- 要問合せ