竹原
竹原のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した竹原のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。休暇村 大久野島,西方寺・普明閣,松阪邸など情報満載。
- スポット:51 件
- 記事:2 件
1~10 件を表示 / 全 51 件
休暇村 大久野島
瀬戸内の楽園、ウサギと出会う島
周囲約4.3kmの大久野島は、700羽もの野生のウサギが棲む島。休暇村の本館には、展望温泉浴場やレストランを備える。サイクリングや海釣りなどもできのんびりと過ごせる。


西方寺・普明閣
竹原の町並みを一望する
江戸時代前期に建立された浄土宗の寺院。境内南側の一段高いところに建つ普明閣は宝形造り、二重屋根を持つ舞台造り風。
松阪邸
江戸時代の重厚な商家を公開
町並み保存地区にある代表的な商家で、公開している2軒のうちの1軒。唐破風の屋根や庇、出格子などは堂々とした構えだ。座敷は数寄屋風の造りになっている。

忠海港
観光に便利なフェリーターミナル
大久野島への出発口。うさぎモチーフのグッズが買えるみやげ店や、船を待つ間に立ち寄れるカフェを併設する。
竹鶴酒造
米の旨みを生かした酒
江戸時代からの銘柄「竹鶴」の醸造元で、ニッカウヰスキー創始者の竹鶴政孝の生家でもある。みやげには「小笹屋竹鶴生もと純米原酒」がおすすめ。


たけはら海の駅
瀬戸内の海の玄関口
青と白を基調にしたフェリーターミナル。気軽に楽しめるカジュアルイタリアンレストランやみやげもの店を併設する。
アヲハタ ジャムデッキ(見学)
ジャムが作られる様子を見学
「アヲハタジャムデッキ」では、インストラクターの案内のもと、ジャムづくり体験や工場見学が楽しめる。どちらも予約が必要なので、訪れる際は必ず予約をしよう。


アヲハタ ジャムデッキ(見学)
- 住所
- 広島県竹原市忠海中町1丁目2-43
- 交通
- JR呉線忠海駅から徒歩5分
- 料金
- 工場見学コース=無料/ジャムづくり体験&工場見学コース(1セット)=800円/
ホテル賀茂川荘
自然美に魅了される見事な庭園。趣向を凝らした温泉も滋味深い
薪能が上演される能舞台や茶室を配した1500坪もの日本庭園が見事。奥田元宋ゆかりの宿としても知られ、館内には約150点の日本画が展示される。ていねいな仕立ての和会席や豪快な囲炉裏会席も評判。歴史ある温泉は趣向を凝らした浴槽を備える大浴場で。

湯坂温泉郷
賀茂川上流に位置する湯の里。「鶴の井」の別名をもつ温泉
竹原市に流れる賀茂川上流の湯の里、湯坂温泉郷は傷を負った鶴がその湯を飲んで傷を癒したことから別名「鶴の井」。無色透明の放射能泉で、神経痛、筋肉痛などに効果がある。

