エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 中国・四国 > 四国 > 琴平・善通寺 > 観音寺

観音寺

観音寺のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産

観音寺のおすすめのご当地グルメや名物・名産品、お土産をご紹介します。讃岐うどん、讃岐おでん、おいりなど情報満載。

観音寺のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産

  • スポット:113 件
  • 記事:8 件

1~20 件を表示 / 全 7 件

讃岐うどん(さぬきうどん)

こんぴら参りにもかかせない讃岐の名物料理

  • ご当地名物料理

香川に来たら必ず食べたいのが讃岐うどん。県内の至る所にうどん専門店があり、驚きの安さで名物の味を楽しめる。うどん専門店は県内に約800軒あるといわれる。

讃岐うどん

讃岐おでん(さぬきおでん)

うどんと一緒に食べるのがポピュラー

  • ご当地名物料理

香川グルメの代表格、讃岐うどんの店のほとんどで用意されているというサイドメニュー。白味噌とからしを混ぜ合わせた“からし味噌”をつけて食べることが多い。

讃岐おでん

おいり(おいり)

この地方の嫁入りには欠かせない菓子

  • おみやげ

色とりどりの丸い粒が印象的な香川の名物。この地方では、嫁入りの際に必ず持っていく大切なものだった。口の中でとけていく食感と、おさえめの甘さがここちよい餅菓子。

おいり

琴平善通寺のツツジ・サツキ(ことひらぜんつうじのつつじさつき)

一斉に咲きそろう目にもあざやかな花

園芸品種が多く、公園や庭園に栽植されるほか、山で自生するツツジ。サツキはツツジの一種で、旧暦の皐月に咲くことからサツキと命名された。観音寺市・琴弾公園などが知られる。

琴平善通寺のツツジ・サツキ

観音寺のアジサイ(かんおんじのあじさい)

雨がもっとも似合う梅雨時の可憐な花

開花から日が経つにつれて花の色が変わっていくことから「七変化」と呼ばれる。白やピンク、紫、水色、青など、さまざまな色合いは土壌の酸性度の違いが生むもので、全国各地にアジサイ寺やアジサイロードと呼ばれる名所がある。粟井神社はアジサイ神社の名で親しまれている。

観音寺のフジ(かんおんじのふじ)

紫や白の房状の花が藤棚を美しく彩る

垂れ下がる花穂が美しいフジの花期は4月~6月。花色は薄紫、薄紅紫、白、桃などがある。日本固有種は、花房が長く蔓が右巻きのノダフジと、花房が短く蔓が左巻きのヤマフジに分けられる。観音寺市の琴弾公園は開花時期にフジの花が園内を彩る。

まんのうのヒマワリ(まんのうのひまわり)

夏の太陽が最も似合う元気の出る花

黄色い大輪の花を咲かせることから、「太陽の花」と呼ばれる夏花の代名詞。北アメリカを原産とするキク科の一年草で、日本には江戸時代初期に渡来した。現在は全国各地に大規模なヒマワリ畑が点在する。香川県まんのう町の帆山ヒマワリ団地では、7月中旬~下旬が見頃。

まんのうのヒマワリ