南郷・都井岬
南郷・都井岬のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した南郷・都井岬のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。都井岬,マリンビューワーなんごう,港の駅めいつなど情報満載。
南郷・都井岬のおすすめのスポット
- スポット:33 件
- 記事:2 件
1~10 件を表示 / 全 33 件
都井岬
野生馬がのんびりと草を食む岬
高さ10mから50mの断崖に囲まれて太平洋に大きく突き出した岬。世界的にもめずらしい天然記念物の野生馬「御崎馬」が中央の丘陵地帯に生息している。都井岬ビジターセンター うまの館、都井岬灯台、御崎神社などがあり、遊歩道も整備されている。




マリンビューワーなんごう
日南海中公園を散策しよう
日南海中公園をめぐる半潜水式の水中観光船。船底の窓からテーブルサンゴや熱帯魚の群れを見ることができる。一日7便運航していて、所要は45分ほど。



マリンビューワーなんごう
- 住所
- 宮崎県日南市南郷町潟上134-54外浦港
- 交通
- JR日南線南郷駅から宮崎交通幸島入口行きバスで8分、日之御崎神社前下車すぐ
- 料金
- 大人2200円、小人(3~12歳)1100円(障がい者手帳持参で半額)
港の駅めいつ
漁協直営のレストランが人気
宮崎県内で屈指の水揚高を誇る宮崎初の「港の駅」。漁協直営のレストランは連日盛況。黒潮おさしみ定食、大漁にぎり寿司定食、郷土料理のかつおめしなどのメニューがある。

幸島
日本霊長類学発祥の地
石波海岸の沖合200mに浮かぶ周囲3.5kmほどの小島。海水でイモを洗って食べる野生猿が発見されたのがこの島で、現在、100頭前後が生息している。


道の駅 なんごう
併設の広大な植物園で南国ムードにたっぷり浸る
小高い丘に広がる19haの敷地に南国の植物を植栽した12のゾーンを整備。入口に建つ本館には食堂や売店があり、休憩だけでなく、レジャー、食事、買い物が楽しめる。

道の駅 なんごう
- 住所
- 宮崎県日南市南郷町贄波3220-24
- 交通
- 宮崎自動車道宮崎ICから国道220号・448号を都井岬方面へ車で55km
- 料金
- 海鮮丼=1500円/刺身七福定食=1500円/マグロ丼=1080円/マグロ漬け丼=1080円/釜揚げしらす丼=980円/シェフの気まぐれランチ(ライス・スープ・ドリンク付)=1280円/大エビフライ=1600円/宮崎名物チキン南蛮=980円/オススメパスタセット=980円/宮崎県産豚のスタミナ丼=1180円/オムカレー=980円/野菜カレー=880円/道の駅なんごうオリジナル濃厚マンゴーソフトクリーム=390円/ソフトクリームミルク=300円/宮崎日向夏ソフトクリーム=350円/
赤池渓谷
滝や甌穴が見られ、新緑、紅葉ともにすばらしい
大矢取川上流にある渓谷で、滝や甌穴が見られる。新緑、紅葉ともにすばらしく、夏はキャンプ場がにぎわう。渓流釣りのポイントでもあり、近くにはクスの原生林が広がる。




串間温泉
地元でも評判のしっとり美肌の温泉が楽しめる
「串間温泉いこいの里」は串間市唯一の本格的な温泉施設。「メダカ浴」「ホタル浴」の名がつく大浴場のほか、別棟に岩の露天風呂がある。するりと肌をすべる湯で、湯上がりのしっとり感は格別。
Cafe Tete
自然に溶け込む隠れ家カフェ
国道220号を串間方面へ進み、脇道へそれると木造で落ち着いた雰囲気のカフェがある。パスタやグラタンなどの食事とスイーツが女性を中心に人気がある。

御崎神社
ソテツが生い茂る断崖に建つ
航海安全と縁結びの神様で知られる古社で、和銅元(708)年の創建。都井岬南側の断崖に建ち、付近には国の特別天然記念物に指定されているソテツの自生林が茂る。

