宮崎【日南海岸】ドライブおすすめモデルコース
宮崎市南部から都井岬にいたる国道220・448号は、「日南フェニックスロード」と呼ばれる人気のドライブコース。日本の道100選の一つで、名所やレジャースポットが点在する。編集部おすすめのモデルコースを...
宮崎県南部の海岸地帯で、日南海岸国定公園に指定されている。「日南フェニックスロード」と呼ばれる風光明媚な海岸沿いに見どころが点在する。
木漏れ日にキラキラ輝く
五重の滝を中心に、大小の滝が点在。周辺は太陽の光をさえぎるほどに樹木がうっそうと生い茂る。約300種類のコケが繁茂し、照葉樹を主とした森林美が楽しめる。
入口から3kmほどにある五重の滝
日本霊長類学発祥の地
石波海岸の沖合200mに浮かぶ周囲3.5kmほどの小島。海水でイモを洗って食べる野生猿が発見されたのがこの島で、現在、90頭前後が生息している。
下船すると、たくさんの猿たちが集まってくる
オリジナルのブレンド焼酎が造れる
「櫻の郷酒造」の敷地内にあり、伝統的な手作業での焼酎の麹造りから仕込みまでが見学できるほか、6種類の焼酎を好みでブレンドして、オリジナルの焼酎造りができる。
見学後は試飲ができる
日南のサーフィン情報が集まる
国道220号沿いに建つサーフショップ。波の情報やローカルポイントでのルールなどサーフィン情報はもちろん、観光地や飲食店など日南の情報が集まる。
サーフボード工房と素泊まり専用の宿泊施設を併設
大興奮の漁体験
毎年6月から9月に、トビウオすくいが体験できる。暗闇の海で集魚灯に集まるトビウオを手網ですくい、とれたトビウオは持ち帰れる。乗船場は立宇津港と宮之浦港の2か所。
宙を飛ぶトビウオを網ですくいとる
南郷町らしい菓子をみやげに
カツオの町として有名な南郷町にある菓子舗。カツオ味噌餡を包んだ焼き菓子「びんた」や、マンゴー餡を包んだ「ナンゴーマンゴー」など、南郷町らしい菓子を製造販売している。
カツオ味噌と地元産のレモンが入るユニークな最中「鰹一本釣」は1個140円
鹿児島で離島に行くならここ!おすすめ5選をご紹介!
佐賀の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP8!
「アジフライの聖地」松浦市へ!! ランチからお菓子までアジフライを堪能し尽くす旅
長崎の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
「餃子のまち」高鍋町へ! 不動の人気店&観光スポット情報満載!!
福岡の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
大分の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
鹿児島の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
熊本の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
「ていぼう部」の舞台がここにある! 熊本県芦北町の観光ナビ!!
会社創立は平成元年。以来、『まっぷるマガジン』『ことりっぷ』などなど、福岡市の編集プロダクションとしての立地を生かし、見どころ、グルメ、温泉、宿など九州一円の観光情報誌の制作にかかわってきました。
これからも、これまで培ってきたノウハウを存分に発揮して、個性あふれる九州の魅力と元気のよさを多くの方々に伝えていきたいと思います!